水ボトル

魚太

2012年02月08日 10:04

ウチにある水筒やら水タンクの類を並べてみた。
もちろん色違いや規格違いがありますが

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ3Lスタンド付


サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトル


サーモス(THERMOS) スポーツジャグ


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 抗菌ボルディーウォータータンク10L


SIGG(シグ) スイスクロスタッチ


nalgene(ナルゲン) 広口1.0L Tritan


プラティパス プラティパス2


ココにないものもありますし、忘れ去っているものもあるんだと思いますが

直接飲むもの、運ぶもの、冷やすもの、携帯するもの…な~んてことでそれぞれ用途はあるわけですが
結論から言うと、使いこなせていない!(笑)


そんな中、最近購入したプラティパスはいい買い物したなぁ…と。

釣りやソロキャンの時に4~6ℓの水を運ぶのに…
最初は都度ペットボトルで購入してました(笑)スーパーで3本買っても3~400円てとこですよね。
だんだん節約志向で空のペットボトルに水道から汲んで持って行くようになりました。
使用後の空のペットボトルはゴミって感覚もありますし、嵩もあるんですよね~

以前から存在は知っていたのですが、やっと購入したプラティパスは、使い終わったらコンパクトに収納できますし、とても単純で当たり前ですが、それってとても素晴らしい!
もっと早く購入していれば良かったと後悔しながら追加購入決定です。
キャンプ時にはプラティパス×2と夏場は保冷1、冬場はナルゲン1があればベストかな?
5ℓぐらいをデカイの1個ではなく、これぐらい小分けにしたほうが使いやすいですし収納も楽な気がします。

高々1300円ですが…もう少し空ペットボトルにもお世話になります(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事