片付け
先々週で僕の冬の遊びは終わりました。
春の遊びへシフトしながら道具のメンテと片付けをしていかなければならないのですが…
どうにも気になっているのがドリルでした。
僕のドリルはこの釣りを始めた頃、何のこだわりも思い入れもなく買ったものでしたが、気付けば10年以上の相棒となっていました。
あらためて気にしてみるとスウェーデンのMORA社製。
壊れて初めて気付くのが愛 (笑)
先日、最後の釣行時、氷のラスボスが思いのほか手強く、ハンドルが曲がってしまいました。
パッと見、そんな曲がりではないんで大丈夫そうなんですが
結構グニャっといったのを咄嗟に戻したのでこんなものです(当社調べ)
グニャっていったってことは常に力点になる部分なわけで、来シーズンも同じくその部分がグニャって行く可能性が高く(当社仮説)
ドリルって予備を持って行くわけではないんで、ちょっとでも不安があるのって精神衛生によくないですよね(当社比)
というわけでこうなりました。
またしばらく頑張ってもらわなくちゃなりません。
関連記事