食器棚

魚太

2007年10月04日 11:49

問題だった500Pを使って先ほどポチっとしてしまいました。

購入したのは↓です。

ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル


洗った食器を入れておく食器棚です。
07.10.4現在¥3980でした。
上がローテーブルになっているので使わない鍋を仮置きしたりウォータータンクなんかを置くのに良さそうです。
それとLOGOSのブルーが結構お気に入りになってきました。



他の皆さんのブログを拝見していたら、一時期↓の商品が話題になって人気だったようなのですが確かにあると便利な気がします。

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット


こちらだとなんと¥950と安価です。
収納が折りたたむと非常にコンパクトになるので魅力的です。
何度かSHOPの店頭で見かけて、買おうかな?とさんざん悩んだ挙句に買わないで済ましてきました。
上記のLOGOSのテーブルの存在が気になっていたためです。
コールマンにも食器棚はありますが、たぶんキャンパス地のほんとにただの棚です。
そうするとLOGOSのは2つの機能を兼ねてますからとても魅力に思えました。


前回、デビュー戦のキャンプの際は¥100均で買ったスーパーの買い物カゴタイプのものに洗い物を全部突っ込んで炊事場へ行って、サイトへ戻ってからはそのカゴに入れっぱなしでサブテーブルに放置していました(笑)

今度はしっかりと食器棚に片付けて衛生的に取り扱いたいです。見た目も良さそうですしね。


ほしいものたくさんたくさんあったのですが急速にキャンプ道具を揃えすぎてすっかり金欠になってしまいました(笑)
だから今回は1点だけの発注でしばらくは我慢のシーズンです。

ウィッシュリスト作りました。ず~っと左下へ画面をスロールしていただきますとあります。


あなたにおススメの記事
関連記事