公園

魚太

2007年10月22日 20:01

日曜の昼下がり

ヒマだからどっか連れていけ!と長男。
便乗する娘。

カミさんは昼寝。
 次男はゲーム。
    と、この2人はマイペースのようだ。

結局、僕と長男と娘で近所の公園へ出かける。

いつもは必ず誰かいる公園に誰もいない…
  そりゃそうだ
  寒いもの。


ひとしきり長男のサッカーボールで3人で遊ぶもののすぐ飽きる(笑)


新しい遊び考えた!
   キックターゲット!



クマが1点
バンビが2点
パンダが5点
コアラは小さいから8点
トラはループで鹿を越えないと当たらないから10点



的の前に木の棒で地面に点数を書いていく。

ボールをセットする位置も同じく地面に×印を書く。

スコアボードも地面だ。


思い出した。
子供の頃の遊びってこんなだった。
もの凄く単純だけれど3人で小一時間夢中になってしまった。


結果は長男のミラクルキック
     鹿に当たってなおかつトラにも当たる
      12点キック(新ルールとして認定!!)が出て
                        長男の勝ち!

ゲームばかりしていた次男にこの楽しさは分かるまい…

思えばいまキャンプにのめり込んでいる楽しさもこんな感じなのかもしれない。


あなたにおススメの記事
関連記事
New
new