休日の公園

魚太

2008年05月12日 23:44

昨日行ってた公園です。

岩手県一関市東山町の唐梅館総合公園というところです。
それなりに何組か人はいたのですが、なぜか僕の撮った写真には全く他人が写っていない寂しい風景になってしまいました(笑)
そんだけ人口密度が低かったのも事実です。



城攻めが出来ます。

1Fが迷路、2Fにはなぜか鐘と言うか銅鑼と言うか?音ものがあります。
3Fの天守閣は当然見晴らし台です。


ユニーク自転車やフリスビー、ローラーすべり台用のボードなんかが無料でレンタルできます。

パークゴルフ兼フリスビーゴルフ?のコースになっているため芝生が整備されています。
へんてこな洞窟や鯉のいる大きな池などもありますし遊具も豊富なんで子どもらは飽きずにいつまでも遊んでいます。
野球場やサッカー場が併設されていて、昨年は長男のサッカーの大会で訪れましたが次男や娘は全く兄貴の試合も見ずに遊びまくってました(笑)

高台にある東屋が気になります。


東屋からの眺望です。

右側に気になるセメント工場があります。
近付くとまた巨大プラントが撮影意欲をそそるのですがこの日はこれ以上近づけませんでした(笑)


最寄りには絶景、舟下りで知られる猊鼻渓があります。









公園で次男の画像が登場していません。
いつも兄弟と微妙に違う遊びをしているせいです(笑)

そんな次男は8歳の誕生日でした。



あなたにおススメの記事
関連記事
New
new