遊覧船
低い雨雲が垂れ込めてどんよりとした日でしたので、家でごろごろしてるぐらいがちょうど良い日だったと思うのですが、早くも夏休みの絵日記のネタがないからどこかへ連れて行けという子どもらの猛抗議にあって、しかたなく海方面へ行って来ました(笑)
出掛けたまでは良かったですが、東北の太平洋岸はリアス式海岸てやつで海岸線のすぐ近くまでが山なんで、この時期やませ(山背)という現象でぐずついた天気になることがよくあります。
今日は典型的なそれでした。
霧雨の中で遊べることって限られますので思案の結果、変わった遊覧船に乗ることにしました。
ただの漁船に屋根をかけただけの小さな遊覧船です(笑)
僕とカミさんは昔、乗ったことがありましたが、当時はリーズナブルだったように記憶してました。
今日行ってみたら…アレ?ってほど値上がりしていて…原油の高騰はこんなとこにも確実に影響しています。
というか1人あたりで課金されるので家族が増えると料金も比例するのでした。
大人¥1500 小人¥750
所要時間30分強のクルージングです。
小さな漁船で外海や磯場をバンバン飛ばして行くんで非常にスリリングで楽しいです。
釣り船に乗ったことがある方ならおわかりかと思いますがそんな感じです。
♪波は~ジェットコースター♪です(笑)
穴通し磯という名勝をくぐり抜けてくれます。
あ~おもしろかった!
と子どもらは大満足でした。
関連記事