予定の話し

魚太

2008年11月12日 23:34

仕事終えて、帰り道にどうしてもカキが食いたくなって買ってきました。
生で食べる時はカキ酢が一般的ですが、僕はレモン果汁と醤油だけでいっちゃいます。
食あたりの心配があるので先人の知恵として酢が用いられます。
食べ慣れってこともありますがホントはちゃんと酢を使ったほうが良いですよ。

さて、記事の本文はキャンプとは関係のない話しになります。
そしてつまらない、どうでもいい内容だと思いますんで、そこんとこよろしくお願いします。
新しい幕体を買う決意をしました!
と言ってもキャンプ用じゃありません。



Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオート II

コイツです。

なかなかいい値段するんですが、アイスフィッシング用のテントです。
欲しいなぁとは思っていたのですが…今年もまたモデルチェンジをしてるんで全容が掴めなかったんですよ。
なにげにそれ系の雑誌を買ったら載ってました。

そしてこの画像で見る広さにやられました。
いちおう3人用ってことになってるんですが従来のモデルに比べ格段に広くなっているように思います。
僕が所有している他メーカーのものは5人用ってことになってるんですが大人3人でいっぱいいっぱいです。
このモデルはそれと比較してもずっと広いように思います。

購入のタイミングは初売りだと思います。
安くなって、しかも売り切れないでほしいなぁと今から心配しています(笑)

昨年まで使っていたテントは、いつも同行して力仕事をこなしてくれる近所の若者に譲ろうと思っています。

昨年、ゲストで来てくれたナチュログの人気ブロガーさんは今年も挑戦したいってことだったのですが、そんな感じで受け入れキャパが増えますので、お休み中の奥様はご一緒できないとは思いますがJ親子とかC夫妻とかお友達誘って来て下さいな(笑)


息子用のリールを買いました。

かなり良い値段のものです。
さらに専用のチュードパーツもまた良い値段のものを後付けしています。

わずか1g程度の仕掛けをストレスなく湖底に落とし、わずか5㎝程度の魚のついばむような魚信を捉えるための道具です。
我ながらファミキャンの道具だと窮々として絶対手を出さないような高額商品ですが、釣り道具だと買っちゃうところが常軌を逸した行動に思えます(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事
New
new