CB缶か?

魚太

2010年10月07日 10:50

最近ほしかったものはトンガリテントだけだったのですが、キャンプに行くとまたまた物欲が沸いてきますから困ったもんです。


先日のか!サソの持ちもので気になってしまったのがIwataniの炉ばた大将。

イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙家」

網焼き&焼き鳥に。本格炉端焼きで美味しさ倍増!!ガスの火力で炉ばたを再現!イワタニ 炉ば...

価格:4,400円(税込、送料別)


ナチュで¥5980。安いトコで送料入れて¥5000弱ぐらいすかね?
今さら感アリアリですがCB缶はやっぱ楽ですよ。

キャンプを始めようと思って道具を揃える時にまずブチあたるのが『燃料の統一』という壁。
あまり気にせず揃えちゃう人もいるのでしょうが、大抵の本や雑誌、ネットの情報なんかには『なるべく燃料を統一したほうが良い』と書いています。
そうした時にOD缶やCB缶は寒さに弱いってな定説がありますから、個人的に僕の流れはどんどんホワイトガソリンの機器へとシフトしていきました。
あとはやっぱり野外といえば薪や炭なんですよね。

最近、ソロやおっさんデュオのキャンプでは炭なんてメンドくさいのは使わないんです。
それが加速していくとファミキャンでもメンドくさくなって違う道具がほしくなってきたとこだったんですよ。
炉ばた大将は昔の焼き肉屋にあったプロパンホース直結の焼き肉コンロと同じ構造になっているようです。
そのレトロ感もいいんですよね~

そうなるとシングルバーナーもカセットコンロでいんじゃね?

イワタニ産業(Iwatani) ケース付ジュニアコンロ

場所をとらない、かわいいカセットコンロイワタニ カセットフーJr.AL

価格:2,740円(税込、送料別)


イワタニ産業(Iwatani) カセットフー マーベラス

【送料無料】イワタニ カセットフー マーベラス CB-MVS-1FG フレッシュグリーン

価格:12,900円(税込、送料込)


いまから寒い季節は火鉢型のストーブやレインボーで暖をとりながら煮炊きもするので来春に向けてゆっくり考えよう。


あなたにおススメの記事
関連記事