衝動買いと失敗

魚太

2008年05月29日 10:40

キャンプに行ったらとても欲しくなったものがありました。

いや、その前の運動会のお座敷スタイルですでに欲しいと思ったかも…


小さいローテーブルです。

テント内で基点になる場所がないとあちこち汚されちゃって困ります(笑)

テーブルがあったら自然にそこに集まってくれて…
DSでもトランプでも、便利に使ってくれそうです。

運動会の時、隣の家族が持っていて
食事のメインテーブルとは別に、飲みものを置いたりプログラムを置いたりしてました。





ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ミニテーブルの定番と言えばコレですが、今回の用途とはちょっと違う感じで…
また購入チャンスを逃してしまいました(笑)


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

ホムセンの売り場で最後まで悩んだのがこれです。
こっちは仕舞いがもの凄くコンパクトになるのが魅力です。

天板が小さいのと、テント内テーブルとして考えると、上にものが乗った状態での移動が予想されますので、持ち上げた際の安定性に不安があってやめました。


Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル

結局、これと同じ形状のキャンパーズコレクションのテーブルを千五百円ほどで買いました。
衝動買いに近かったのでnaturumさんで比較検討することもなく…

あとで見てみたら、このコールマンのテーブルは天板がアルミなんで使い勝手が良さそうです。
例えばコーヒーを淹れるのにケトルを直置きしたい場面とかありますよね。

失敗したなぁ…


あなたにおススメの記事
関連記事