木目の罠

魚太

2009年02月24日 09:53

またまた衝動ポチです。
もうおかしいですよね。当面のキャンプ道具は足りているはずなのにグレードUPした2周目に入っている散財が続いています。
この物欲ってどこまで続いていくのでしょうか?(笑)
最近思うんですが、家族旅行はそれなりの宿泊施設に泊まってたほうが良かったかもしれません(爆)
だってそれだと思い出だけで、モノは残んないですよね~
キャンプってめちゃめちゃモノが増えて、さらに維持費がかかったり…底なしの物欲への導火線にリンクしていくように思ってしまいます。。。。もう置き場もないですよ。。


はい。。今回のモノはコチラです↓

ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200



スノーピーク(snow peak) ワンアクションテーブル ロング竹


木目のテーブルっていいですよね~

いままでウチにあったのはキャプスタのテーブル&ベンチセット。

8月の海水浴でモビリアへ行った時のキャンプから画像もって来ました。

アルミの枠に化粧板のトップでハイ&ローポジションに対応します。
ローポジの場合はベンチも全く同じ高さになるので、倍のスペースでローテーブルとして使用できます。
ベンチのみでローテーブルとして使うことも多かったですね。
けっこう優れものなんです。。

購入経緯はその機能性ってよりも、単純にナチュの抽選販売に当選したから…ってことだったんですけれど(笑)
それまでの僕は単に釣り具を買うのに便利なサイトとしてナチュを見てましたから…密かにキャンプ道具を買い集めて、キャンプにのめり込んでいくきっかけになったのがこのテーブルでした。
我が家のキャンプ道具第1号ですね。。

問題点は、ウチの場合5人家族なんでちょっと手狭なことでした。
それと誰かが必ず上座、下座にあたる横の位置に入らないと5人納まらないんですが、その位置に座るとちょうど足元に来るテーブルの脚がジャマになることです。
上座の位置ってやっぱり自然に一家の長たる僕になる場合が多いんですよね~
だから1番このテーブルに不満を感じやすいのも僕になってしまっていたんです。


そんなことでショップやオフ会でワンアクションテーブルやUFテーブルを見るたびに…いいなぁと密かに思っていたわけです。
ここ数日、楽天市場のポイント期限切れのお知らせメールがうるさかったんですよ。
2月末で失効するポイントが300弱ありました。
ただ失くすには微妙なポイント数ですよね(笑)
それでまたムダにネットショップの徘徊をしてしまったんですよね~

目にとまったのが…
UFテーブル1200  ¥15840
考えたのは5分程度でした。。。
間違いがなければ2、3日でやってきます。

最後までお付き合いいただいた皆さんもどうです?(笑)
←サイドバーの一発商品検索で「UFテーブル1200」を入れると出てくるんじゃないかなぁ…


あなたにおススメの記事
関連記事