買わない
先日、ソロキャンに行こうと思った時に荷造りをしていて思ったことがありました。
灯油の使えるシングルバーナーがあったらいいんじゃね?
当日の装備として…
トヨトミ レインボー
フェアーハンドランタン
を持って行くことはすぐに決まりました。
ココにいつもだとコールマンのガソリンランタンが必ず入るので、一緒にスポーツスターを持って行くことは全く違和感がありません。
ところが今回は…
装備をソリで運搬する都合がありましたから、なるべくシンプルにしたいという意図と、一人なんで明るさを求める必要がないってなことで、フェアーハンドのみでイケるだろうと思ったわけです。
そうするとスポーツスターって意外と嵩張るんですよね(笑)
なおかつスポーツスターのためだけにホワイトガソリンも携行しなければなりません。
買っちゃおうかなぁ…一瞬マジで思いました。。。
PRIMUS(プリムス) バリフューエルEX
使用燃料ケロシンになってますけど問題無さそうですよね。
どこで見ても半額以下になっていて非常にお買い得感があります。
MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ
こちらは僕は定番のドラゴンフライではなくコッチのほうが気になります。
ちょっと無骨な感じが好きなのと、値段が安いこと。
ドラフラでよく言う火力調節とかはあまり必要を感じないって点などが基準です。
もちろん上記2機種の他に、第1候補として考えたのは武井くん。。
雪中、寒い中での最速点火ってことを考えると…ちょっと。
もちろん使い慣れているプロのかたから言わせたら、そんなに面倒ではないのかもしれませんが…
結論としては…
CB缶で使えるIWATANI jrバーナーを持っているので、それで充分にコンパクトで充分に事足りるはず。。。。とりあえずはウィッシュリストだけの話しとなりました(笑)
関連記事