パラ忘

魚太

2009年12月02日 11:36

すっかり遅くなりましたが先週末、「パラダイス忘年会」と銘打ったイベントに参加してきました。
海釣りメインで遊んでいらっしゃるブロガーを中心とした仲間内の忘年会で、数年前に僕もその中の何人かの方々と親しくお付き合いさせていただいていました。
そんな関係で今回の「パラダイス忘年会」の告知記事を見て、いてもたってもいられずに2年ぶりぐらいで連絡をしてみたところ快く参加を認めていただきました~(笑)

参加者は全部で18人。
この中にナチュログのブロガーさんが5、6人はいるはずなんですが、あえてハンドルネームやブログへのリンクは付けません。
皆さん、結構長いことブログやってるはずで、いまさらあんまり更新もしてませんもんね(笑)
ナチュログ以外のブロガーさんも含め、もしかするとキーワード検索で何人かはHITすると思います。。

内容は豪華そのものでした~
スズキさんがお二人。

イカさんが1ケース(笑)

これでイカ…食った食ったの大満足で後のモチベーション低下への布石になります。
ホタテ焼きの画像がないっす。。他には…すり身汁、鹿焼き肉、おにぎり、三陸銘菓かもめの玉子などなど

そしてコレが…
僕的には今回のメイン?  噂のジンジン!?

今回はしかも、本場岩手の遠野から参加されたかたがいらっしゃったとのことで、生の厚切り!を買って来ていただいたようです。
これ大事なんですよ~、スーパーで見かける円盤型の冷凍ブロックのラム肉とは味がぜんぜん違いました!?
ジンジン最高!(爆)

ちょっと気になるアイテムも…

最近ちょくちょくコメントを下さる、この忘年会の幹事役か!さん所有…キャプスタのグラン焚き火バーベキューコンロってヤツですね。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グラン焚き火バーベキューコンロM

よく工事現場なんかにある一斗缶を加工した焚き火ストーブの製品版?みたいな感じです。
ちゃんと折りたためてコンパクトになるのと、上に専用の焼き網が付いてたり、火床の高さの調整ができるパーツなんかがあるみたいです。
耐久性が問題かなぁ?と思っていたのですが、前にお会いした時から使っていらっしゃいましたから、すでに2年以上になると思うんですが、まだまだぜんぜん現役でしたね。
なかなかのコストパフォーマンスだと思います。
焚き火台と違って火を見る楽しさはないんですが、がんがん燃やせるので焚き火トークの暖房器具としての実用性は高いです。


実は、ブログにも書いてた通り、イカを釣るのも今回のメインだったんです。。。
イベント会場を背にすると、夜の海ってこんなです。。

し~~~んんん

釣りの反応も

し~~~んんん


くっそー   イカ。。

でも久しぶりに竿も振ったし…5回ぐらい(爆)
楽しい宴は深夜4時…漁師さんが出勤してくる時間まで続きました。。

あなたにおススメの記事
関連記事