2012年01月30日
次男の年一
土曜は小学校の参観日でした。
次男のクラスはパソコンの授業で、インターネットのフィッシング詐欺について学んでましたよ。
パソコンの使い方、教えてないのに妙に使いこなしているなぁと思ったら学校でやってたんですね。

最近は昔の戦隊モノやアニメの動画を観ているようです。
ってそれ海外サイトっぽいけど…
Yahoo!あんしんねっとを経由させているはずなんですが大丈夫ですかね?…
そんな次男が毎年、年に1回だけ極寒の地へ行きたいと言いますので、3週連続ですがいつもの遊びに行ってきました。
次男のクラスはパソコンの授業で、インターネットのフィッシング詐欺について学んでましたよ。
パソコンの使い方、教えてないのに妙に使いこなしているなぁと思ったら学校でやってたんですね。
最近は昔の戦隊モノやアニメの動画を観ているようです。
ってそれ海外サイトっぽいけど…
Yahoo!あんしんねっとを経由させているはずなんですが大丈夫ですかね?…
そんな次男が毎年、年に1回だけ極寒の地へ行きたいと言いますので、3週連続ですがいつもの遊びに行ってきました。
次男が行くなら娘もだまってられませんから一緒に行きました(笑)

カミさんは仕事。長男はサッカー。
日曜の未明の深夜に次男と娘を起こして、3人でこっそり家を抜け出して…
やって来ました!白銀の世界。

今年最高の天気でしたよ。
晴れると放射冷却で寒くなります。
途中の高速道路上で-13℃の表示がありましたから、たぶん現地は-20℃ぐらいいったのではないでしょうか?

持ち込んだペットボトルの水も凍り、同行した近所の青年のお~いお茶はフローズンになっていましたから。
イワタニon遠赤でもいけんじゃん(笑)
娘が巨大魚を釣りました!

25㎝ほどのウグイでしょうか。
わかさぎのほうはあんまり釣れません。

氷上トレッキングでかなーり歩いたんですがイマイチでしたね~

次男と娘を見て監察のおばちゃんが「よく歩いて来たねー」って感心するくらいの距離だったのですが、魚探を使い出してから逆にスランプでカンがはたらかなくなりました。。
って、見かたが悪く、使いこなせていない証拠なんでしょうけど。
んで、帰りはまた氷上トレッキング。
疲れたら楽してみたり…

元気があれば曳いてみたり…

天気がいいので、ただ歩くだけでもなかなか楽し
あまりの寒さで顔はちょっと痛い感じなのですが、ちょっと歩くと全身はポカポカ…
両手で数えられるぐらいしか釣れなくとも子どもらは満足だったようです。
釣れた魚はタッパに入れて持ち帰ったところ…

翌日の朝になってもまだ生きてます。
2人ともペットにするようです(笑)
カミさんは仕事。長男はサッカー。
日曜の未明の深夜に次男と娘を起こして、3人でこっそり家を抜け出して…
やって来ました!白銀の世界。
今年最高の天気でしたよ。
晴れると放射冷却で寒くなります。
途中の高速道路上で-13℃の表示がありましたから、たぶん現地は-20℃ぐらいいったのではないでしょうか?
持ち込んだペットボトルの水も凍り、同行した近所の青年のお~いお茶はフローズンになっていましたから。
イワタニon遠赤でもいけんじゃん(笑)
娘が巨大魚を釣りました!
25㎝ほどのウグイでしょうか。
わかさぎのほうはあんまり釣れません。
氷上トレッキングでかなーり歩いたんですがイマイチでしたね~
次男と娘を見て監察のおばちゃんが「よく歩いて来たねー」って感心するくらいの距離だったのですが、魚探を使い出してから逆にスランプでカンがはたらかなくなりました。。
って、見かたが悪く、使いこなせていない証拠なんでしょうけど。
んで、帰りはまた氷上トレッキング。
疲れたら楽してみたり…
元気があれば曳いてみたり…
天気がいいので、ただ歩くだけでもなかなか楽し
あまりの寒さで顔はちょっと痛い感じなのですが、ちょっと歩くと全身はポカポカ…
両手で数えられるぐらいしか釣れなくとも子どもらは満足だったようです。
釣れた魚はタッパに入れて持ち帰ったところ…
翌日の朝になってもまだ生きてます。
2人ともペットにするようです(笑)
Posted by 魚太 at 10:34│Comments(2)
│氷上
この記事へのコメント
こんにちは。
恒例のワカサギシーズンですねぇ。
関東は例年より寒いのですが、そちらもそんなもんでしょうか。
氷穴釣りシーズンも長くなったりして。
毎年やってみたいと思うんですけどねぇ、
我が家の車スタッドレスじゃないので自力で辿り着けません。(笑)
恒例のワカサギシーズンですねぇ。
関東は例年より寒いのですが、そちらもそんなもんでしょうか。
氷穴釣りシーズンも長くなったりして。
毎年やってみたいと思うんですけどねぇ、
我が家の車スタッドレスじゃないので自力で辿り着けません。(笑)
Posted by ユキヲ…
at 2012年01月30日 12:19

ユキヲさん》どーも
今年は解禁が昨年より2週間早く、終わりもたぶん3.11より先になる見通しで長く楽しめるんじゃないですかね?
先日リベンジしたいあの人のために調べたんですよ(笑)
夜に八重洲を出て、帰りは翌朝の夜行バスの旅なら1.3万ぐらいの予算で可能です。
帰りを新幹線にすると2万ぐらいで日帰り可能ですよ!
今年は解禁が昨年より2週間早く、終わりもたぶん3.11より先になる見通しで長く楽しめるんじゃないですかね?
先日リベンジしたいあの人のために調べたんですよ(笑)
夜に八重洲を出て、帰りは翌朝の夜行バスの旅なら1.3万ぐらいの予算で可能です。
帰りを新幹線にすると2万ぐらいで日帰り可能ですよ!
Posted by 魚太 at 2012年01月30日 12:29