2013年01月17日
スペーサー
先日、気の迷いで購入したコールマンのアイスフィッシングシェルターL
何だか気になるパーツが付いてました。

何度か僕が問題にしているガス圧ダンパーの部分。
そこの欠陥の対応部品みたいです。
試しに以前から所有していたアイスフィッシングシェルターⅡのほうにセットしてみました。

バッチリじゃん!

ちょっとうれしい誤算。
てか、前からカスタマーサービスには言ってんだから、もっと早く対策してほしかったし、前モデルにも対応してほしいよね。
ま、たぶん今から問い合わせれば部品購入できるんだろうけど…
コールマンは白地が多いんで採光が良く、テント内が明るいんでいいです。
今年はこのシェルターⅡのほうが怪しいんで、新しいの買おうと思っていたのですが、これで復活!またしばらくは使えそうです。
て、1度はLOGOSのキューブテントってのをポチったんですけどね。幸い品切れで届きませんでした(笑)
フィッシングシェルターⅡがポール6本、6面パネルで出入り口が3つ。3人が余裕、頑張って4人収容です。
フィッシングシェルターLがポール8本、8面パネルで出入り口が4つ。4人が余裕、頑張って5人収容です。
2人用ぐらいの小さいのもほしんですが

Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオートIII
僕の所有しているⅡは廃盤で現行品はⅢになっています。
友人が持っていますが微妙にマイナーチェンジされて細部の仕掛けが良くなっています。
以前Sってモデルもあったのですが今年は廃盤みたいですね。
いま1番人気になってしまって現場に行くとコールマンだらけになってしまいました。
![]() ≪ ワカサギ釣りテント ≫【コールマン】アイスフィッシングシェルターオート/ L -送料無料- |
何だか気になるパーツが付いてました。
何度か僕が問題にしているガス圧ダンパーの部分。
そこの欠陥の対応部品みたいです。
試しに以前から所有していたアイスフィッシングシェルターⅡのほうにセットしてみました。
バッチリじゃん!
ちょっとうれしい誤算。
てか、前からカスタマーサービスには言ってんだから、もっと早く対策してほしかったし、前モデルにも対応してほしいよね。
ま、たぶん今から問い合わせれば部品購入できるんだろうけど…
コールマンは白地が多いんで採光が良く、テント内が明るいんでいいです。
今年はこのシェルターⅡのほうが怪しいんで、新しいの買おうと思っていたのですが、これで復活!またしばらくは使えそうです。
て、1度はLOGOSのキューブテントってのをポチったんですけどね。幸い品切れで届きませんでした(笑)
フィッシングシェルターⅡがポール6本、6面パネルで出入り口が3つ。3人が余裕、頑張って4人収容です。
フィッシングシェルターLがポール8本、8面パネルで出入り口が4つ。4人が余裕、頑張って5人収容です。
2人用ぐらいの小さいのもほしんですが

Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオートIII
僕の所有しているⅡは廃盤で現行品はⅢになっています。
友人が持っていますが微妙にマイナーチェンジされて細部の仕掛けが良くなっています。
以前Sってモデルもあったのですが今年は廃盤みたいですね。
いま1番人気になってしまって現場に行くとコールマンだらけになってしまいました。
Posted by 魚太 at 10:38│Comments(2)
│氷上
この記事へのコメント
どーも。
やっぱちょっとずつでも進化してんのね~。
Lならコットも入りそうだね(笑)
やっぱちょっとずつでも進化してんのね~。
Lならコットも入りそうだね(笑)
Posted by ride
at 2013年01月17日 11:16

rideさん»どーも
Ⅱでもコールマンの大名コットは入りました。
Lだとたぶん2台入るね。
キャンプのシェルター使いだと採光のいい白が逆に災いしてスッケスケになるんだよね~(笑)
Ⅱでもコールマンの大名コットは入りました。
Lだとたぶん2台入るね。
キャンプのシェルター使いだと採光のいい白が逆に災いしてスッケスケになるんだよね~(笑)
Posted by 魚太 at 2013年01月17日 23:06