ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月26日

平日、ラス

昨日は3週間ぶりに今年5回目になる釣行へ
平日、ラス
週末が忙しく、2月中にしてたぶん今年最後かな~?と思いつつ…

平日ということでいつものおっさんと…

現場に着いたらたまたま隣に止めた人に声を掛けられ
『奥地行くんすか?』と
平日、ラス
そんな風に見えたのかな?
隣の人との会話は主導権を持たない同行者が笑顔で流しただけで終了。
特にどこに行こうと決めていたわけではなかったのですが、なんとなく流れで、少し歩いてみることに決定しました(笑)

1年ぶりか、2年ぶりか、とにかく奥へ奥へ
今年は流行なのか?一緒ぐらいの時間に氷上へ降りた人たちが同じ方向へどんどん歩いて行きます。
釣られるように我々も…踏み固められて歩きやすい道がどこまでも続いていました。

何となくココかな~?って場所で開始
平日、ラス
開始早々の反応は良かったのですが、いろいろあって釣りに集中できず、あっと言う間にゴールデンタイムは過ぎて、まったりになってしまいました。
時間にしてまだ7時ごろでした。
平日、ラス
午前中は天気良かったですね。
平日、ラス
すがすがしい景色に癒されます。
が、釣れず。。
その後、場所が間違っていたことに気づき…移動。
が、時すでに遅くリカバリーには至りませんでした。

釣りしていたら、ドーンて音がして…
氷が割れたな…と思っていたらコレでした。
平日、ラス
岸際の氷が下がって10mぐらい浸水していました。
まだまだ雪はもっさりですが、春が近づいている予兆です。

帰りはちょっと吹雪いて
平日、ラス
どうも今後の予定は立たず
たぶん今年はもう終わりかな~?という感じです。
なんとか3月に1日ひねり出してリベンジしたいところですが…


このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(氷上)の記事画像
速攻ケース
解禁
7回目
6回目
5回目
4回目
同じカテゴリー(氷上)の記事
 速攻ケース (2023-02-08 06:00)
 解禁 (2023-02-07 19:55)
 7回目 (2022-03-05 22:28)
 6回目 (2022-02-27 19:24)
 5回目 (2022-02-21 13:17)
 4回目 (2022-02-13 20:15)

この記事へのコメント
ドーンと音!
氷上の経験がないだけに焦っちゃいそうです(^^;;

青い空がいい感じですね!!
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月26日 12:29
何か聞こえた気がしたのは氷の音だったんでしょうね。
岸際へ歩いてたら、ちょっと沈んだので焦りました(笑)
注意せねば…。
奥地お疲れ様でした。
Posted by taptap at 2014年02月27日 21:58
ゆかいさん≫どーも
頂上に行かないと見れない景色というのがあって、ゆかいさん達はそれを求めるのでしょうけど…
この湖上の青と白も同じようにココにしかない景色だと思います。
Posted by 魚太魚太 at 2014年02月27日 22:33
tapさん≫どーも
こと岩洞に関しては危ないところは漁協がしっかり縄張りしてくれるのでかなーり安心です。
それでも3月のシーズン終盤になるとビビりまくる景色になりますけどね(笑)
Posted by 魚太魚太 at 2014年02月27日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日、ラス
    コメント(4)