2015年05月09日
朝練
思い立って、けさからランニングを始めました。
ほんとは朝イチで行こうと思っていたのですが、準備不足と踏ん切りがつかず、朝食後に一大決心のもとスタート
自宅から約2kmぐらいを走ったと言うか…歩いたと言うか…

職場で、就業時間内を使ってでもメタボの対象者に改善指導が入るとの噂があり
近いうちに提携の産業医のところでカウンセリング等が始まるらしいんです。
僕は性格上、他人から言われて物事を始めるのが嫌いで
やるなら自分のきっかけで、自分の方法で、自分のペースでやりたい。
そう思い、珍しく、形から入らないでとりあえず走ってみることにしました。
結果、コンプレッションタイツとクッションの良いランシューは早急に買わなければダメだな…と(笑)
やはり走っていてだいぶ膝に来ますね。
新しいこと始めるって金かかるなぁ(爆)
ほんとは朝イチで行こうと思っていたのですが、準備不足と踏ん切りがつかず、朝食後に一大決心のもとスタート
自宅から約2kmぐらいを走ったと言うか…歩いたと言うか…

職場で、就業時間内を使ってでもメタボの対象者に改善指導が入るとの噂があり
近いうちに提携の産業医のところでカウンセリング等が始まるらしいんです。
僕は性格上、他人から言われて物事を始めるのが嫌いで
やるなら自分のきっかけで、自分の方法で、自分のペースでやりたい。
そう思い、珍しく、形から入らないでとりあえず走ってみることにしました。
結果、コンプレッションタイツとクッションの良いランシューは早急に買わなければダメだな…と(笑)
やはり走っていてだいぶ膝に来ますね。
新しいこと始めるって金かかるなぁ(爆)
Posted by 魚太 at 11:58│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
フローターでトローリング・・・どうでしょう?(爆)
Posted by 大地
at 2015年05月09日 18:19

大地さん
んだ。続けることに意義があると思うんで、ランニング、ウォーキング、サイクリング、フローターのバタ足を組み合わせて、飽きないようにしようと思ってました。
んだ。続けることに意義があると思うんで、ランニング、ウォーキング、サイクリング、フローターのバタ足を組み合わせて、飽きないようにしようと思ってました。
Posted by 魚太
at 2015年05月10日 09:06
