ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月05日

平日②

月曜の午後の話し
前から気になっていた山頂のキャンプ場方面へ

まずは霊験あらたかそうな神社へお参りし
平日②
キャンプ場は通り過ぎ一気に山頂へ
平日②
キャンプ場は9合目?というか頂上直下にあるようでした。
海が見渡せるというふれこみのキャンプ場で、確かに↑上の画像の右上あたりに海は見えます。
ナチュログで年に1回ぐらいは「行ったよ」ってレポを見かけるものの、なぜか2回目の「行ったよ」って記事は見かけたことのないキャンプ場(笑)
けっこう良さそうなとこには思えるんですが、しいて言えば麓から登って来るのにカナーリ時間が掛かるかも…
平日②
山頂というものには全く興味なく生きて来ましたが今回はわざわざ駐車場から300mほど歩いて山頂へ
確かに360°周りを見渡せるってのは気持ちいいかも…
平日②
標高は800mほどで、昨今の猛暑ではやっぱりまだちょっと暑いかも
でも1回ぐらいはキャンプにも行こうと思いました。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
じわりじわりと山頂に興味が湧いてきた感じですね(^^)
ってココ!画像の右上あたり俺んちですよね!?
キャンプ場良さそうなんですけどね~いつかいつかと後回しにしてますw
Posted by kickkick at 2015年08月05日 23:34
kickさん>どーも
んだ。なにしろ海の市で酒の肴調達してから行ったから(爆)

周辺にいろいろアクティビティーもあり、もっと流行っても良さそうなんだけど、全部中途半端な感じなんすよね(笑)
Posted by 魚太魚太 at 2015年08月06日 07:46
いやいや、なかなかこんなお気楽な山はないから・・・(笑)

こんな低い山でも、運が良ければスンバラスイ雲海に出会います・・・
Posted by 大地大地 at 2015年08月06日 09:18
大地さん>どーも
そんな臭いはプンプンしました。
もっと流行ってもいいのにね(笑)

ループ橋方面からも来やすいですね。
Posted by 魚太魚太 at 2015年08月06日 09:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日②
    コメント(4)