ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月11日

反対派

たぶんカミさんは僕の暴走を止めきれないと悟っているだけで、まだどこかで失敗してコテージ泊にならないかなぁ〜とか思っているに違いありません。

子供たちの反応をみてると分かるのですが、最初は単純に楽しみにしてワクワクだったのが、ここ2、3日は「ボク、寝れなかったらどうすんの?」とか否定的な質問に変わってきています。
なにか払わなければならない代償を言い含められてる感じがします。

カミさんが真っ先にあげた反対意見は「めちゃいけ」がみれない。

くだらない(笑)



いろいろ心配ごとはあるけれど、やったら絶対楽しいよ。

たぶんカミさんが真っ先に欲しがるアウトドア用品はワンセグ携帯だな…




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
こんにちは
何かまずいことになってきましたか…雲行きが…笑。
何か我が家と似てきた感じが…爆。

実は「野宿はあんまり得意じゃないのよね~」と、最近カミサンが…
子供が小さいときは我慢していたようなのです。

そこで今年、エアーマットのダブルサイズを2枚購入しました。
(購入の顛末は過去ブログでも書いていますが…)

結果は…ぐっすり眠れたようで、まったく不満は出ませんでしたよ。
今年は暑さのせいか虫がまったくいなかったのも幸いしたのかも知れませんが…。

でも…結局、財布に響く事なのですがね…。
Posted by naminosabaoh at 2007年09月11日 17:07
お世話様です。
すみません、ウケてしまいました(笑)
あとで顛末記を拝見しにお邪魔いたします。

実はエアーベットもどきは購入済みでした。一番安い波形に5cmぐらい膨らむやつです。
ウチはたぶん遠からずワンセグTVを買わされるのだと思います。

少なからず女性は不安や不満があるのですよね。
スクリーンタープなんて女性のためみたいな感じですし、なるべく温泉付施設を選んだり、努力します。
Posted by w.water at 2007年09月11日 17:46
はじめまして^^

私も、虫大嫌いなんですが、キャンプはしたくて、スクリーンタープを使っていました。
ランタンの灯りに寄ってくる蛾をみると、{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~って感じだったんですが、何度か、キャンプに行くと平気になっちゃうもんです(笑)
灯りを上手く使うと、虫も遠ざけられますしね

頑張ってくださいね^^
Posted by kimaちゃん at 2007年09月12日 00:04
kimaちゃんさん
はじめまして。変ですね(笑)kimaちゃんでよろしいですか?

コメントありがとうございます。
僕も大人になって虫がダメになってることにたまに気が付きます。でもキャンプでなら平気そうですね。
馴れかもしれませんし童心に帰るからかもしれませんし…
最も明るい光源を遠くに置いてそちらに虫をおびき寄せると良いそうですね。
実践したことはありませんが…笑
Posted by w.water at 2007年09月12日 00:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
反対派
    コメント(4)