ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月01日

4/1ゆえに

宝くじが当たりました!

ってのは定番のエープリルフールネタですが真面目な話し¥500のギフトカードが当たりました(笑)
4/1ゆえに
←サイドバーに出してますがgooリサーチに登録していてアンケートに答えたら当選したようです。
4/1に届くとは気が利いてますね。
他にYahoo!なんかでもアンケートサイトがありますがもの凄く地味に報酬があります。
たまに忘れた頃に千円にも満たない金額が口座に振り込まれて来ます(笑)



今日という日は夢を語ってそれが現実にならなくてもいい日なんですよね。
4/1ゆえに
昨日、うちにこもった物欲記事を書きましたところliltさんから貴重なアドバイスを頂きまして早速SHOPにカタログをもらいに行ってまいりました!
ライブビューは重要です。
コンデジしかさわったことのない僕にはライブビューがないということじたい信じられませんでした。
そしてキスデジX2にやられました(笑)Wズームだと12~3万ですね。

熟考したいと思います。



ガソリンが安くなってました。¥126でした。
先週は¥143でしたので暫定税率と微妙にズレてますがそれでも充分安さが実感できました。
このまま安くなっていればデジイチも買えると思います(笑)
なんかでも食料品や他で値上がりなんですよね。


勝負してみたブツが届きました。
4/1ゆえに
これはまた後日のネタですが得になっていれば地味にデジイチが近付きます(笑)




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
エイプリルフ~~ル~~w
お約束ですかね(^^
(でもそんな事スッカリ忘れてましたよ・・・汗)

KDX2、、、やられましたか(^^;
ライブビューいいですよね~~
私もずーーっとコンデジだったので、デジイチのライブビューって
標準じゃないんだ・・・って所にビックリしたもんですよw
waterさん、X2いっちゃうのかなぁ・・・
めっちゃうらやましいですけど(^^;

ん~~む・・・waterさんとこの地方じゃ嘘つくときつつきになっちゃうんだw
Posted by laglag at 2008年04月02日 00:26
lagさん》こんばんは
細かいとこまでしっかりリアクション頂いてブロガー冥利に尽きるコメントありがとうございます(笑)

実はα100が展示品最終処分で5万円チョイであったんでヤバかったんですよ。
直後ですね。X2のイメージムービーをみちゃって…
もう倍の価格が気にならずにテンション上がってしまいましたよ(笑)
Posted by w.water at 2008年04月02日 00:34
おはようございます。
我が家はkissXのWズームを2年前に購入しましたが…
本体+レンズで買われたほうが無難かもです。
セットだとお得感はあるんですが望遠が本当に必要なのか?
標準レンズも使うシーンによって不得手もあって…
かといって新しいレンズを追加するのもお金かかりますからね~。
もっといろいろと調べて買えば良かったと思う部分があります。

それでもレンジキットはお得ですけど…(^o^)丿
Posted by chie at 2008年04月02日 07:41
ありゃ…レンズキットの間違いでした~^^;
Posted by chie at 2008年04月02日 07:43
chieさん》おはようございます
具体的なアドバイスありがとうございます。
望遠で3~4万は価格が変わりますから大きいんですよね。
もっとも家族の同意を得やすいのが運動会やサッカーの試合でうならせるような写真を撮ることなんですが望遠必要ですよね?(笑)
後付けで買ったほうが失敗がないというニュアンスでおっしゃっているのは分かりました。
Posted by w.water at 2008年04月02日 08:59
X2ですかねぇ・・・^^イヒヒ

オイラの弟もデジイチに興味をもったみたいで

「なにがいい?」って聞かれたんで
「金額気にしないならX2」って薦めました^^
前モデルも良いものでしたからね(素人意見です)

サッカー撮るなら やはり望遠欲しいですね250~300
風景撮るなら広角が・・・花・物なら接写のできる・・・と
レンズへの欲望は尽きません^^;

レンズキット 手ぶれ付きですもんね いいかも
Posted by simojisimoji at 2008年04月02日 12:22
simojiさん》こんにちは
もう機種の迷いはなくなりました!
どこで買ったら安い?モードになってます(笑)

あとはカミさんとの交渉と不意の出費がなかったか?のチェックになると思います。

デジイチだと操作が難しいイメージがあるのか?やはりビデオにこだわってるみたいですし、自分でも携帯とかバックとか狙ってるものがあるみたいなんです。

なんだかんだ金額が大きくなっちゃいましたからね…
Posted by w.water at 2008年04月02日 12:41
こんにちはぁ~(^ー^* )
いよいよ…奥様との相談ですね★
大蔵省の許可がおりれば、後はX2を購入するのみですね(^-^)V 
↑の皆さんが言う様に、レンズキットがオススメです。

そして皆さんcanonの一眼だ…(^_^;)
sony党少なし…
Posted by lilt at 2008年04月02日 15:25
liltさん》こんにちは
貴重なアドバイスありがとうございました。
限られた予算であればまだソニーも候補のひとつですがライブビューを見ちゃったらもう厳しいですね(笑)

僕的には決定なのですが、例年、春先の交渉は厳しいのでまだ分かりません。

この分野は全く詳しくなかったのですが、オッサン的な雑学で、最近、コニカとかミノルタとか見ないなぁと思ってましたので今回の件でソニーを見直しちゃいました♪
Posted by w.water at 2008年04月02日 16:05
私もX2に買い換えたいくらいですよ^^
私が買ったNから、だいぶ進化してますよね。
NIKONにシェアを取られたので、巻き返しを図りたいんでしょう。
安く買えると良いですね~^^
Posted by masakichimasakichi at 2008年04月02日 21:55
おぉ、デジ一行きますか!
ライブビューあるに越したことはありませんが、三脚など使った撮影で重宝する機能だと思いますよ。

普段の撮影はファインダーで行うと思いますので、交渉難航の際はKDXも視野に入れれば選択肢が広まりますよ。価格.comの最安値は45,150円(ボディーのみ)になってました。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年04月02日 21:55
masakichiさん》こんばんは
ニコンてキムタクですよね。
あれも売れたんですか?全く知りませんでした(笑)
僕の選択肢はコンデジがオリンパスで気に入っていたのとプリンタがCanonの複合機なんで…てな単純なとこからスタートしました。
意外な情報でした。
Posted by w.water at 2008年04月02日 22:04
野営番長さん》こんばんは
アドバイスありがとうございます。
元々はキスデジXを狙っていたのですが思うほど安くならないので苦悩が始まりました(笑)
たぶん僕としては手ブレ補正機能を優先するのでソニーのα100、200の2機種が次点候補になると思います。

なれればファインダー撮影も大丈夫ってことですね。
ありがとうございます。
Posted by w.water at 2008年04月02日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/1ゆえに
    コメント(13)