ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月09日

ドライブと撮影と買出し

久々に平日休みになったのですが、明日は仕事なんで微妙です。
とにかくポっと休みになってしまったので、なんかふらふらと出かけようと思ったら、ヒマなカミさんが付いてきてしまいました…
ちょっとがっかりですが、ま、キャンプ場の下見にでも行こうかと出掛けてみました。

ここ、背中側にキャンプ場があります。
ドライブと撮影と買出し
すごい見晴らしの大パノラマです。とある山の山頂にある星座のなんちゃらってキャンプ場です。
たぶん今年中に行ってみますので、あえてキャンプ場は撮りませんでした。


川を撮ろうと思ったら…
ドライブと撮影と買出し
車内にうるさい人がいてじっくり狙えませんでした(笑)


その後もゆるゆると自分の撮りたいものがありそうなほうへ…
ドライブと撮影と買出し
せっかく僕の休みで…あなた、勝手に付いてきただけでしょ。ってスタンスなのですが…
いろいろうるさいのでゆっくりできません。



ドライブと撮影と買出し
ここ撮りたかった場所ですが、車を停めて結構歩いて行かないとダメっぽい場所で…
ドライブと撮影と買出し
なんとか車で行ける端っこのほうでやっと1枚。
ドライブと撮影と買出し
後日、ひとりで来てのリベンジを誓いました。



ドライブと撮影と買出し
海のほうへ来ましたので…
殻付きホタテ1枚¥200と殻付きツブ貝5ケ¥200を購入しまして帰宅しましたとさ(笑)
ドライブと撮影と買出し
ドライブと撮影と買出し




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
たまの平日休み、一人でふらぁ~と出かけてみたくなりますよね。
とは言え夫婦水入らずで仲の良いことです。

昼間のビールって何であんなに美味しいんでしょうかね。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年05月09日 22:27
野営番長さん》
昼間かどうか微妙な時間でしたが、普通の居酒屋は開店前ですから昼間ですかね(笑)
うまいですねえ。
これでキャンプ場だったら最高です!
Posted by w.water at 2008年05月09日 23:04
奥さんが気の毒じゃないですかw

それにしても工場(プラント)・・・
いい絵が撮れそうですねぇ!
Posted by laglag at 2008年05月09日 23:50
lagさん》こんばんは
いやいや、なんだかんだ言って楽しんでたり、傍若無人に寝くさってたりしてましたよ(笑)

工場はセメント工場なんですがたまらない感じです!
さらに隣の市に足をのばすと街中に製鉄所のプラントが張り巡らされていて…
あぁ、時間が欲すぃです。
Posted by w.water at 2008年05月09日 23:57
おはようございます( ´ ▽` )ノ
カメラの腕を磨いてますねぇ~
一人っきりの平日の休みって、何か特別な時間ですよね。
分かりますよ~、その気持ち。
Posted by KuradonKuradon at 2008年05月10日 07:18
Kuradonさん》おはようございます
年に何回もない平日休みですから価値が高いんですよね。
なんか男の隠れ家的な雰囲気で1日過ごしたかったのに…
あたりまえに家族がいるのは良いことなんですが、たまにはって感じですよね(笑)
Posted by w.water at 2008年05月10日 07:53
タグ・・・^^



工場 萌え~ですか
迫力があって被写体にはいいすよね^^

なんちゃらかんちゃら星座の森はオイラも
行きたいなぁ~って思ってるところです
無料ばんざい^^/
Posted by simojisimoji at 2008年05月10日 10:41
simojiさん》
星座のなんちゃらは風が強い日はヤバそうな場所でした。
無料と有料があって、有料はやっぱり有料って感じで良さげでしたよ。
無料も良さそうですが、ちゃんと差を感じるってことだけ報告しときます(笑)
Posted by w.water at 2008年05月10日 13:55
ここは去年訪れましたが…
何にもないけど十分に楽しめるキャンプ場でした。
あっ。モチロン無料サイトですが…
お風呂が狭いのが難くらいかな?
あつい7月に行った時はアブが多かったので秋のすこし寒い頃がオススメですよ!
w.waterさんとこはここが気軽に行けちゃうあたりなんですか?
古川からだと高速使っても結構走るなぁ~~。
Posted by chie at 2008年05月10日 17:54
chieさん》こんにちは
chieさんとこのカテゴリーにあったのは知ってたのですが、見るの楽しみに取って置いたまま忘れてました(笑)
ぜひ、行く前には拝見させていただきます。

そちらだと吹上は市内ですよね(笑)
同じような感覚でウチからだとココと高速道路の温泉のとこは行けますね。
実はとことんもそんなに遠くはないです。
Posted by w.water at 2008年05月10日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドライブと撮影と買出し
    コメント(10)