2008年05月13日
大人気
なんかこのテントに関して、アクセス数が急増中です(笑)

僕のブログがイマイチなのは具体的な地名やら名称やらをあまり記載せず、検索に引っ掛からないような書き方をしてることが1つ原因じゃないかと思っています。
それは、ブログを介していろいろな皆様とお知り合いになりたいと思う一方で、現実世界で身近な人たちにブログが見つかっちゃうのが恥ずかしいという思いがあるからで…意図的にそんな風な記載をしています。
管理画面に↓のような解析があります。検索キーワードからのアクセス数を表示したものです。

元がナチュログの人気ブロガーの皆様に比べるとそれほどアクセス数も多くないのですが、なんとダントツでKVIKAでググったアクセスがNO1です(笑)
他に字体違いやand検索を含めるとKVIKAの検索だけで実質100アクセス以上です。
なにゆえこんなに人気なんでしょうね?
他にはブログ開設当初から多いのですが400EXと300EXの連結ものの検索もアクセス数が多いです。
一時期はわかさぎやエネオスホワイトガソリンなどのキーワードも多かったですが、現在ではなくなってしまったようです。
あとランタンネタもなくなりました(笑)
微妙にロゴスのドライネットテーブルは少数意見でアクセスがありますね。
デジイチ関係も少ないです。
などなど。
てか、僕のブログは常連で見ていただけるかたやナチュログTOPの新着から来ていただける方を対称にしていて、こんな感じのワード検索で来ていただく方にはもの凄く不親切に作っていますので申し訳ないです。
僕のブログがイマイチなのは具体的な地名やら名称やらをあまり記載せず、検索に引っ掛からないような書き方をしてることが1つ原因じゃないかと思っています。
それは、ブログを介していろいろな皆様とお知り合いになりたいと思う一方で、現実世界で身近な人たちにブログが見つかっちゃうのが恥ずかしいという思いがあるからで…意図的にそんな風な記載をしています。
管理画面に↓のような解析があります。検索キーワードからのアクセス数を表示したものです。
元がナチュログの人気ブロガーの皆様に比べるとそれほどアクセス数も多くないのですが、なんとダントツでKVIKAでググったアクセスがNO1です(笑)
他に字体違いやand検索を含めるとKVIKAの検索だけで実質100アクセス以上です。
なにゆえこんなに人気なんでしょうね?
他にはブログ開設当初から多いのですが400EXと300EXの連結ものの検索もアクセス数が多いです。
一時期はわかさぎやエネオスホワイトガソリンなどのキーワードも多かったですが、現在ではなくなってしまったようです。
あとランタンネタもなくなりました(笑)
微妙にロゴスのドライネットテーブルは少数意見でアクセスがありますね。
デジイチ関係も少ないです。
などなど。
てか、僕のブログは常連で見ていただけるかたやナチュログTOPの新着から来ていただける方を対称にしていて、こんな感じのワード検索で来ていただく方にはもの凄く不親切に作っていますので申し訳ないです。
Posted by 魚太 at 23:06│Comments(12)
│雑談
この記事へのコメント
ほほ~~~waterさんとこはKVIKAの検索が多いんですね~~
やはり貴重(希少)なテントですから情報が欲しいんでしょうね。
ウチはダントツでフジカ、ハイペット関連での検索が多いですねぇ。
やはり貴重(希少)なテントですから情報が欲しいんでしょうね。
ウチはダントツでフジカ、ハイペット関連での検索が多いですねぇ。
Posted by lag
at 2008年05月13日 23:27

lagさん》こんばんは
やっぱり気になってご覧になりますか?
たまに見るとおもしろいですよね。
今日はこんな結果になってましたので驚いて記事にしてみました(笑)
やっぱり気になってご覧になりますか?
たまに見るとおもしろいですよね。
今日はこんな結果になってましたので驚いて記事にしてみました(笑)
Posted by w.water
at 2008年05月13日 23:38

そういえば 記事タイトルに名前がくること
あまりってか殆どないですもんね~^^
因みにオイラんとこは ダントツ エコキャンです^^;
あまりってか殆どないですもんね~^^
因みにオイラんとこは ダントツ エコキャンです^^;
Posted by simoji
at 2008年05月14日 00:44

simojiさん》
エコキャンってググるとエコキャンパスにHitしますよ(笑)
なんか若さあふれる感じです。
みちのく杜の湖畔公園はなかなか出てきませんね。
エコキャンってググるとエコキャンパスにHitしますよ(笑)
なんか若さあふれる感じです。
みちのく杜の湖畔公園はなかなか出てきませんね。
Posted by w.water
at 2008年05月14日 08:00

再び
エコキャンプみちのく でした^^;
・・・が 牛筋煮込み が逆転してました(爆)
エコキャンプみちのく でした^^;
・・・が 牛筋煮込み が逆転してました(爆)
Posted by simoji
at 2008年05月14日 08:39

『週末 男の料理』が定番化して人気が出てきた証拠ですかねぇ?(笑)
Posted by w.water at 2008年05月14日 09:01
こんにちは
私の場合圧倒的にタイトルが一番多いです…
実は…仲間うちに知れちゃったので、ちょっぴり痛し痒しです…笑!
私の場合圧倒的にタイトルが一番多いです…
実は…仲間うちに知れちゃったので、ちょっぴり痛し痒しです…笑!
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月14日 09:30

naminosabaohさん》こんにちは
痛し痒しな感じはなんとなく分かります。
僕もジレンマを抱えつつ…(笑)
痛し痒しな感じはなんとなく分かります。
僕もジレンマを抱えつつ…(笑)
Posted by w.water
at 2008年05月14日 10:12

KVIKA、w.waterさんのところで見かけたくらいだったので、
きっと探されてるかたには、貴重な情報ですよ^^
先日の分かり易かったですよ♪
検索キーワード、時々チェックしますね~
うちは、アルバーゴ45だったのに、今は埼玉のデイキャン場所が一番に(^^;)やはり、シーズンINという感じがします。
ちなみに、記事別も「初めてのテント」というタイトルがダントツ。。。。
内容が・・・だったので、反省して加筆しましたよ~
きっと探されてるかたには、貴重な情報ですよ^^
先日の分かり易かったですよ♪
検索キーワード、時々チェックしますね~
うちは、アルバーゴ45だったのに、今は埼玉のデイキャン場所が一番に(^^;)やはり、シーズンINという感じがします。
ちなみに、記事別も「初めてのテント」というタイトルがダントツ。。。。
内容が・・・だったので、反省して加筆しましたよ~
Posted by marurin
at 2008年05月14日 11:53

marurinさん》こんにちは
やはりここ1、2ヶ月で傾向も変わってますかね?
marurinさんのとこだともっと多彩なワードがあって楽しそうですね(笑)
やはりここ1、2ヶ月で傾向も変わってますかね?
marurinさんのとこだともっと多彩なワードがあって楽しそうですね(笑)
Posted by w.water at 2008年05月14日 12:18
なるほど、面白いですね。
今まで気にしたことありませんでした。早速、検索キーワードを見てみましたが、キャンプ場レポが殆どでした。
一つだけ「キャンプ道具 積み込む」なんてのがありました。どの記事にたどり着いたのか分りませんが、こうやってみると面白いもんですね。
今まで気にしたことありませんでした。早速、検索キーワードを見てみましたが、キャンプ場レポが殆どでした。
一つだけ「キャンプ道具 積み込む」なんてのがありました。どの記事にたどり着いたのか分りませんが、こうやってみると面白いもんですね。
Posted by 野営番長(`・ω・´)
at 2008年05月14日 21:42

野営番長さん》こんばんは
凄く意外なワードでアクセスしてきた人とかいるんでおもしろいですよ(笑)
「キャンプ道具 積み込む」もかなりおもしろいですね。
凄く意外なワードでアクセスしてきた人とかいるんでおもしろいですよ(笑)
「キャンプ道具 積み込む」もかなりおもしろいですね。
Posted by w.water at 2008年05月14日 22:35