2009年03月05日
ゲットです。
明日のソロキャンへ向けてマルチコンテナMとSを購入しました(爆)

2週間ほど前に釣り具屋さんで旧色が20%offになってるのを発見したんですが…
そん時は所持金が心許なかったんで購入を控えました。。
また今日、釣りの帰り道によってみましたらまだありましたので、各サイズ迷ってMとSを1個ずつ購入です。
お茶のみセットでシングルバーナーとケトルとマグカップなどを入れておきたかったのですが、スポーツスターはケースのままだと微妙にMに入りません(笑)
Lにしとくべきでした。。。
2週間ほど前に釣り具屋さんで旧色が20%offになってるのを発見したんですが…
そん時は所持金が心許なかったんで購入を控えました。。
また今日、釣りの帰り道によってみましたらまだありましたので、各サイズ迷ってMとSを1個ずつ購入です。
お茶のみセットでシングルバーナーとケトルとマグカップなどを入れておきたかったのですが、スポーツスターはケースのままだと微妙にMに入りません(笑)
Lにしとくべきでした。。。
今日はrideさんと僕の古い釣りの友人と3人で、贅沢にも平日に釣行してきました。
↓の画像はもう帰り道になります。

到着したのは未明の5:00前ぐらいでしたが、満天の星がキレイないい感じの夜でした。
駐車場から30分ぐらいトレッキングしましてテントを設営しました。

朝のうちはちょっと雲が多めだったのですが、時間の経過と共にまた雲がとれて、快晴で風も穏やかな小春日和のような陽気になりました。
釣果のほうもマズメから正午ぐらいまで飽きないぐらいに延々と釣れ続け、なかなか好調でしたよ。

ちょっと表現する言葉に困るぐらい最高のコンディションで楽しい1日でしたよ~



====================
ソロキャン…雲行きが怪しくなってきました。。
====================
↓の画像はもう帰り道になります。
到着したのは未明の5:00前ぐらいでしたが、満天の星がキレイないい感じの夜でした。
駐車場から30分ぐらいトレッキングしましてテントを設営しました。
朝のうちはちょっと雲が多めだったのですが、時間の経過と共にまた雲がとれて、快晴で風も穏やかな小春日和のような陽気になりました。
釣果のほうもマズメから正午ぐらいまで飽きないぐらいに延々と釣れ続け、なかなか好調でしたよ。
ちょっと表現する言葉に困るぐらい最高のコンディションで楽しい1日でしたよ~
====================
ソロキャン…雲行きが怪しくなってきました。。
====================
Posted by 魚太 at 17:01│Comments(8)
│氷上
この記事へのコメント
こんばんわ~♪。
rideさん、w.waterさんのホームにワカサギ釣りで出かけていたんですねぇ~。
てっきり日本全国ニンニクてんこ盛りラーメンツアーに出かけたとばかり思っていましたよ。(笑)
とても天気がよくて、ワカサギ釣り日和でしたねぇ~。
コンテナですが、旧色のほうが僕的には好きなんですよねぇ~。
新色のコンテナと違うのが色や生地の他に、底の方の材質がPVCみたいな濡れ手も平気そうな材質になっていますよねぇ。
新色のは、側面や天板と同じ材質の生地になっていますので、
濡れたところにおいておくとビショビショになってしまします。
rideさん、w.waterさんのホームにワカサギ釣りで出かけていたんですねぇ~。
てっきり日本全国ニンニクてんこ盛りラーメンツアーに出かけたとばかり思っていましたよ。(笑)
とても天気がよくて、ワカサギ釣り日和でしたねぇ~。
コンテナですが、旧色のほうが僕的には好きなんですよねぇ~。
新色のコンテナと違うのが色や生地の他に、底の方の材質がPVCみたいな濡れ手も平気そうな材質になっていますよねぇ。
新色のは、側面や天板と同じ材質の生地になっていますので、
濡れたところにおいておくとビショビショになってしまします。
Posted by nao
at 2009年03月05日 18:12

naoさん》ども♪
rideさんは先ほど無事に全国にんにくラーメン行脚の旅にお戻りになりました~
なんかウチの近くで劣悪環境な車中泊をなさってましたのでちょっと広いところへお連れしてきましたよ(笑)
さすがさすらいキャンパーって感じです。
あっ…万歳三唱すんの忘れました(爆)
コンテナはLにすれば良かったです~(笑)
rideさんは先ほど無事に全国にんにくラーメン行脚の旅にお戻りになりました~
なんかウチの近くで劣悪環境な車中泊をなさってましたのでちょっと広いところへお連れしてきましたよ(笑)
さすがさすらいキャンパーって感じです。
あっ…万歳三唱すんの忘れました(爆)
コンテナはLにすれば良かったです~(笑)
Posted by w.water at 2009年03月05日 18:20
こんばんは。
レスキュー活動お疲れ様でした。(笑)
あの時間からだと、あんまり寝る暇なかったですね。
天気も釣果もいい一日でしたね。
こい言うレポ見ると、私も公魚釣りしたくなっちゃいます。(笑)
レスキュー活動お疲れ様でした。(笑)
あの時間からだと、あんまり寝る暇なかったですね。
天気も釣果もいい一日でしたね。
こい言うレポ見ると、私も公魚釣りしたくなっちゃいます。(笑)
Posted by ユキヲ at 2009年03月05日 19:18
ユキヲさん》
雪中でソリ牽いたり…ドリルで穴を掘ったり…そしてハゼ釣りでの実績を考慮して、南国育ちを差っぴいたにしてもユキヲさんなら即レギュラーです。。
お待ちしています(笑)
雪中でソリ牽いたり…ドリルで穴を掘ったり…そしてハゼ釣りでの実績を考慮して、南国育ちを差っぴいたにしてもユキヲさんなら即レギュラーです。。
お待ちしています(笑)
Posted by w.water at 2009年03月05日 19:40
こんばんは~
平日に釣行とは贅沢な日でしたね。
週末はソロキャンですかぁ、いいですね~
実は、私も企んでいたのにあいにくの空模様なので断念。
土曜日に何とか解禁になった渓流だけでも行きたいところです。
平日に釣行とは贅沢な日でしたね。
週末はソロキャンですかぁ、いいですね~
実は、私も企んでいたのにあいにくの空模様なので断念。
土曜日に何とか解禁になった渓流だけでも行きたいところです。
Posted by ともっち at 2009年03月05日 22:31
ともっちさん》おはようございます。
1夜明けたら雨なんですよね~(笑)
現地は雪かと思うんですが…
なんとな~く準備始めます。。
ともっちさんも渓流ですか。
何とか行けるといいですね~
にごりはマイナスファクターなんですかね。
1夜明けたら雨なんですよね~(笑)
現地は雪かと思うんですが…
なんとな~く準備始めます。。
ともっちさんも渓流ですか。
何とか行けるといいですね~
にごりはマイナスファクターなんですかね。
Posted by w.water at 2009年03月06日 08:27
こんにちは~^^
お天気もよく最高の釣り日和だったのですねぇ~♪
ぬぬぬ・・・結構、釣れているにゃ~(笑)
最後の写真は、道中の場所ですか?
お天気もよく最高の釣り日和だったのですねぇ~♪
ぬぬぬ・・・結構、釣れているにゃ~(笑)
最後の写真は、道中の場所ですか?
Posted by さわ at 2009年03月06日 12:24
さわさん》ども
最後の画像はさわさんが行ったとこのさらに先です。
ブログ映えするんでホントは行こうと思ってたのですが、さわさんがスノーシューで独り遊びしている間に時間がなくなったんですよ(爆)
最後の画像はさわさんが行ったとこのさらに先です。
ブログ映えするんでホントは行こうと思ってたのですが、さわさんがスノーシューで独り遊びしている間に時間がなくなったんですよ(爆)
Posted by w.water at 2009年03月06日 15:13