ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

珍品

昭和のゴミ…
ですよねえ。。

いや
資源ですか?(笑)




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
こんにちは〜

!!(゜ロ゜屮)屮
こっ、これは懐かしいですね〜

是非、昭和記念博物館に展示しましょう(笑)

途中で切れて、開けるのに難儀した記憶がありますね(笑)
Posted by ともっち at 2009年05月20日 15:03
ともっちさん》ども♪
見つけた時、一瞬ちょっと戸惑って(笑)
軽く興奮しましたよ。

コレは耳が付いてるタイプなんで、2つに折れた後に耳に引っ掛けて飛ばせるんですよね~(笑)
知らない人に説明するのは難しい遊びですが…
Posted by w.water at 2009年05月20日 16:31
これ、引掛けてリングプルの部分を飛ばしてましたね~。
懐かしいです。貴重な資源ですね。(笑

瓶コーラの栓の裏のめくったら、スーパーカーシリーズとか!
取っとけばよかったなぁ~・・・・。^^;
Posted by Kuradon at 2009年05月20日 19:40
こんばんは~!! 

w(゜o゜)w うわぁ~~~ 懐かしい!!

コレ僕も飛ばして遊んでました~♪

こういう記憶って段々と忘れてしまいますよね。

僕は現代より昭和ぐらいの少しアナログな時代の方が温かみがあって好きだなぁ~。
Posted by テツパパテツパパ at 2009年05月20日 23:07
Kuradonさん》
僕が最初のコメレスで戸惑ったことを簡単にわかりやすく説明していただきましたね~(笑)
そうそう、すぐあきるんですがおもしろかったですよね。

スーパーカーの王冠とスーパーカー消しゴムはまだウチにありますよ。
前に片付けした時に出て来たんで、その時に処分してなければあるはずです(爆)
Posted by w.water at 2009年05月20日 23:09
テツパパさん》こんばんは
アウトドアでも何でもない日常のつぶやきブログにコメントありがとうございます(笑)
やっぱり飛ばされた記憶あります?
ホント今日、発見した瞬間は時間軸がねじれてタイムスリップしたような錯覚に襲われましたよ。
Posted by w.water at 2009年05月20日 23:12
こんにちは。

2つに折って飛ばすの、私もやってました!(笑)

中国出張行くと、このタイプの缶、まだ見かけるので、

今度出張中のホテルで久しぶりに飛ばしてみます。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年05月21日 13:11
ユキヲさん》こんちは♪
中国にはまだ現存するんですか?
さすがに4千年の歴史がある国ですね~(笑)

やってみるのは結構ですが、ねたパクってモブログ上げたりすんのは無しの方向でお願いします(爆)
あ、通信費が高額だったんでしたっけ?
ホテルで1人寂しく楽しんで下さい(笑)
Posted by w.water at 2009年05月21日 13:42
つぼにはまる記事です!
いやぁ~懐かしい。
ほんと、久しぶりに見ました(笑)
指にはめながら飲んでましたね。
Posted by junk at 2009年05月22日 00:45
junkさん》おはようございます。
ツボでしたか(笑)
見つけたのは小牛田の山神社の付近です(笑)
Posted by w.waterw.water at 2009年05月22日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珍品
    コメント(10)