ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月26日

田んぼ

ちょっと近所でおもしろいものがあったんでレポってみます。

一見ただの田んぼ。
なんかでもあるのはバレバレですね(笑)
田んぼ
角度を変えると…
田んぼ
茶色いのは古代米の稲だそうです。

宮沢賢治ゆかりの地の高原でのキャンプに訪れた際はぜひ一見してみて下さい。
田んぼ
ちなみにキャンプ場から田んぼまでは40㎞ほどありますが…(笑)



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
これからお帰りですか?

キャンプレポ読み終わって次の記事見たら・・・
あれ?レポの続き?違う!

平日キャンプ連チャンですか?
贅沢ですね~
でも普段GWなどに、休みがとれないから出来る事ですよね~

良い天気で、最高のキャンプでしたね♪
レポ続きも楽しみにしてますよ~(^^)v
Posted by haruharu5 at 2009年06月26日 14:23
こんにちは〜

梅雨とは言え、今週はキャンプ日和ですよね〜

来週からは7月だし、夏キャンとなれば高原ですよね
Posted by ともっち at 2009年06月26日 17:20
haruharuさん》ども♪
調子に乗っていろいろ入り乱れているんですみません。

帰宅しましたがとにかく暑いっす。
高原は良かったですよ~

今週末キャンプでしたよね。
水分補給も忘れずに考えていたほうが良さそうです。
楽しんでらして下さ~い。
Posted by w.waterw.water at 2009年06月26日 19:02
ともっちさん》ども♪
キャンプ日和と言えるかどうか?ぐらい暑いですよね(笑)
高原は今朝の感じだと暑かったですよ。
昨日の夕方は少し良かったのですが…

林間の風通しの良いとこがいいです。
僕が火水で行った所は最高でしたね(笑)
汗かいたらすぐ温泉でしたし。。。
Posted by w.waterw.water at 2009年06月26日 19:05
へぇ~、違う稲を植えるんですね。
刈り取りは手狩りになるんでしょうね。
こっちでは田んぼに絵を描いてるところは多分無いんで珍しいです~

しかし、キャンプ行ってますねぇ~、ウラヤマシス(笑)
Posted by babo at 2009年06月26日 23:00
baboさん》ども♪
いっつも即レスを心がけているんですが少し遅れました。
田んぼアートとかいって全国的に少し流行ってるみたいですよ(笑)

たまたま今週はキャンプWEEKだったんですが、これで1年分行ったような感じです。。
Posted by w.water at 2009年06月28日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田んぼ
    コメント(6)