2009年07月02日
平日に高原キャンプ③
続きです。
おはよ~

朝日は意外にも背後から昇ってきました。
知らずにず~っと西向きで過ごしてたようですね。
そういや、夕日も月も、正面で撮影したなぁ~とあらためて気付きました。。
早寝したんで5:00頃には起き出していたんですが、日の出は6:00ぐらいだったと思います。
おはよ~
朝日は意外にも背後から昇ってきました。
知らずにず~っと西向きで過ごしてたようですね。
そういや、夕日も月も、正面で撮影したなぁ~とあらためて気付きました。。
早寝したんで5:00頃には起き出していたんですが、日の出は6:00ぐらいだったと思います。
もう前回で95%はレポ終了で、朝はネタありません。。
コーヒー飲みながらご飯炊いてレトルトを温めます。
ライスクッカーは大きいタイプのほうなんで、1合では目盛りがありません。。
2合の半分を推測でセットしたのですが、なかなかうまくできました!

今回も朝の定番GMC!

curryにあきてchinaですけど…
やっぱcurryにすりゃ良かったとちょっと後悔。。。
タープ以外は撤収完了です。

夏休みの清々しい早朝を先取りした気分でしたね~
1人でな~んもすることがなくて、超贅沢な時間の使い方をした1泊でした。
ソロにハマる人の気持ちがやっと少し分かりましたよ~
帰りはまた高規格のほうへ行ってチェックアウト手続きをします。
(許可証を返却するんです。)

これは宮澤賢治の『風の又三郎』像だと思います。
いいとこですよ~
コーヒー飲みながらご飯炊いてレトルトを温めます。
ライスクッカーは大きいタイプのほうなんで、1合では目盛りがありません。。
2合の半分を推測でセットしたのですが、なかなかうまくできました!
今回も朝の定番GMC!
curryにあきてchinaですけど…
やっぱcurryにすりゃ良かったとちょっと後悔。。。
タープ以外は撤収完了です。
夏休みの清々しい早朝を先取りした気分でしたね~
1人でな~んもすることがなくて、超贅沢な時間の使い方をした1泊でした。
ソロにハマる人の気持ちがやっと少し分かりましたよ~
帰りはまた高規格のほうへ行ってチェックアウト手続きをします。
(許可証を返却するんです。)
これは宮澤賢治の『風の又三郎』像だと思います。
いいとこですよ~
Posted by 魚太 at 00:03│Comments(7)
│滞在
この記事へのコメント
またまた、こんちは~
ソロキャン満喫された様ですね
モーニング麻婆あると思います!(笑)
ライスクッカー大でも一合炊き大丈夫なんですね
単品でも欲しいアイテムの一つなんですよねぇ
ソロキャン満喫された様ですね
モーニング麻婆あると思います!(笑)
ライスクッカー大でも一合炊き大丈夫なんですね
単品でも欲しいアイテムの一つなんですよねぇ
Posted by ともっち at 2009年07月02日 09:29
こんちは~。
やっぱココいいっすね~、行ってみたいと思いながらなかなか行けず・・・なんですよね~、行けないうちに有料になっちゃったのは残念ですが・・・。
ライスクッカー、大は小を兼ねる、ですからね~、少ないご飯でもバッチリ!ですよね、私はソロでも3合以下で炊いた事はありませんが・・・(笑)
この「china」、私も好きです、たまには気分を変えてね。
ウーン、また北へも行きたくなってきちゃったな~♪
やっぱココいいっすね~、行ってみたいと思いながらなかなか行けず・・・なんですよね~、行けないうちに有料になっちゃったのは残念ですが・・・。
ライスクッカー、大は小を兼ねる、ですからね~、少ないご飯でもバッチリ!ですよね、私はソロでも3合以下で炊いた事はありませんが・・・(笑)
この「china」、私も好きです、たまには気分を変えてね。
ウーン、また北へも行きたくなってきちゃったな~♪
Posted by ride at 2009年07月02日 10:44
ともっち》ども
あいだに1泊は家で寝ましたが、2泊4日のキャンプでした(笑)
かなり満喫できましたね~
麻婆はありっちゃありなんですが、販売されてる種類が少ないので、味のしのぎあいがまだまだカレーに比べて少ないのかな?と思います。
個人的な好みではレトルトじゃなく惣菜コーナーとかの麻婆のほうがいいかも…
あいだに1泊は家で寝ましたが、2泊4日のキャンプでした(笑)
かなり満喫できましたね~
麻婆はありっちゃありなんですが、販売されてる種類が少ないので、味のしのぎあいがまだまだカレーに比べて少ないのかな?と思います。
個人的な好みではレトルトじゃなく惣菜コーナーとかの麻婆のほうがいいかも…
Posted by w.water at 2009年07月02日 12:50
rideさん》ども
僕もココ、下見だけはしてたんですが、無料のあいだは泊まれず終いでした(笑)
贅沢言うとパノラマが北西向きの200°ぐらいなんですよ。
解放感がもう少しな感じはあります。
もちろん僕の画像はいいとこ取りですからね(笑)
それで良ければお待ちしてま~す。。
僕もココ、下見だけはしてたんですが、無料のあいだは泊まれず終いでした(笑)
贅沢言うとパノラマが北西向きの200°ぐらいなんですよ。
解放感がもう少しな感じはあります。
もちろん僕の画像はいいとこ取りですからね(笑)
それで良ければお待ちしてま~す。。
Posted by w.water at 2009年07月02日 12:56
あっ、ともっちさんへのレスで敬称が抜けてしまいました。
大変申し訳ございません。
大変申し訳ございません。
Posted by w.water at 2009年07月02日 14:50
こんにちは(^0^)/
一気読みさせていただきました(*^0^*)
最高の景色のキャンプ場ですね~♪♪
平日だから静かなんでしょうか?
1張り200円てお得すぎですね~!!
夏休み、東北方面検討しているので参考にさせていただきます♪
前記事になりますが、10万HITおめでとうございます!!
一気読みさせていただきました(*^0^*)
最高の景色のキャンプ場ですね~♪♪
平日だから静かなんでしょうか?
1張り200円てお得すぎですね~!!
夏休み、東北方面検討しているので参考にさせていただきます♪
前記事になりますが、10万HITおめでとうございます!!
Posted by もえここ at 2009年07月02日 17:32
もえここさん》こんばんは
一気読みありがとうございます。
景色は…サイト設営する場所にもよりますし、景色だけなら他にも良いキャンプ場があるような気がします。
星座見学ではわりと有名なんで、空を見るには良いキャンプ場だと思いますよ~
そんな感じでご検討いただければ…
一気読みありがとうございます。
景色は…サイト設営する場所にもよりますし、景色だけなら他にも良いキャンプ場があるような気がします。
星座見学ではわりと有名なんで、空を見るには良いキャンプ場だと思いますよ~
そんな感じでご検討いただければ…
Posted by w.water at 2009年07月02日 19:08