2009年07月09日
さがしもの タレ?
今週末、ひそかに出動できそうな雰囲気になってきました。
やっぱりファミキャンじゃなしに少人数出動で動くようにすると機会は増えるようですね。
残念ながら雨くさいっす。
出動に向けて前回の相棒に買って来ていただいた焼き肉のタレを探してました。
けっこうおいしかったんですよね。
なんかローカルだって話しは聞いていたんですが、やっぱりウチの周りでは売ってないようです。
身代わりで買ってみたのは青森のローカルタレ。。

ただ少し有名になってきているようで比較的入手は簡単でした(笑)
コレ…でも意識してなかっただけで、前からウチの近所では入手できていたのかもしれません。
通販で何でも手に入る時代なんですよね~
楽天で検索したらバンバンHITしてしまいました。
*注 以下、画像を拝借するためにアフィリエイトにリンクしています。

コレが僕が購入した青森でシェア70%をほこるというタレ(笑)
まだ未開封です。

コッチが前回しまさんに買ってもらったタレでした。
秋田県横手市のローカルタレだそうです。

ついでに青森タレを買ったスーパーでコレも発見しました。
ちょっとうれしいです。。。
もう小瓶では扱いがなくなってますよね。
キューピー セパレートドレッシング。
お気に入りだったんです(笑)
やっぱりファミキャンじゃなしに少人数出動で動くようにすると機会は増えるようですね。
残念ながら雨くさいっす。
出動に向けて前回の相棒に買って来ていただいた焼き肉のタレを探してました。
けっこうおいしかったんですよね。
なんかローカルだって話しは聞いていたんですが、やっぱりウチの周りでは売ってないようです。
身代わりで買ってみたのは青森のローカルタレ。。

ただ少し有名になってきているようで比較的入手は簡単でした(笑)
コレ…でも意識してなかっただけで、前からウチの近所では入手できていたのかもしれません。
通販で何でも手に入る時代なんですよね~
楽天で検索したらバンバンHITしてしまいました。
*注 以下、画像を拝借するためにアフィリエイトにリンクしています。

コレが僕が購入した青森でシェア70%をほこるというタレ(笑)
まだ未開封です。

コッチが前回しまさんに買ってもらったタレでした。
秋田県横手市のローカルタレだそうです。

ついでに青森タレを買ったスーパーでコレも発見しました。
ちょっとうれしいです。。。
もう小瓶では扱いがなくなってますよね。
キューピー セパレートドレッシング。
お気に入りだったんです(笑)
Posted by 魚太 at 10:49│Comments(4)
│雑談
この記事へのコメント
こんにちは~
このタレも美味かったですよね~、あの「オリオン」といい何だかんだ言ってwaterさんとご一緒するといつも珍しいモノや珍しい体験がありますね~(笑)
焼き肉の味って意外とタレに左右される部分も大きいっすからね~、特に質より量の私にはね・・・(爆)
このタレも美味かったですよね~、あの「オリオン」といい何だかんだ言ってwaterさんとご一緒するといつも珍しいモノや珍しい体験がありますね~(笑)
焼き肉の味って意外とタレに左右される部分も大きいっすからね~、特に質より量の私にはね・・・(爆)
Posted by ride at 2009年07月09日 14:05
rideさん》どむも
このタレばかりは温泉キャンプ場行かないと入手できないみたいっす(笑)
なんだか地産地消でいいですよね。
微妙にあの薄味ホルモンも気になってます(笑)
たまたま珍しいことがありましたが、だんだんネタ切れになるんですよ。
またよろしくお願いします。
このタレばかりは温泉キャンプ場行かないと入手できないみたいっす(笑)
なんだか地産地消でいいですよね。
微妙にあの薄味ホルモンも気になってます(笑)
たまたま珍しいことがありましたが、だんだんネタ切れになるんですよ。
またよろしくお願いします。
Posted by w.water at 2009年07月09日 14:31
はじめまして、改めてお邪魔いたします^^
肉はタレ次第なとこありますよね。
東北ローカルのタレも、今や通販で手に入ってしまうのですね~。また試してみます。
ウチは、同じ味だとすぐに飽きちゃうので
・にんにく醤油と玉葱ベースのたれのブレンド
・おろしポン酢
・塩だれ
を基本に、バーニャカウダなど追加して味に飽きないようにしてます。嫁ちゃんが基本、そんなに肉好きではないのでそうしないと量が食べられないんですよね^^;
案外、バーニャカウダで野菜を食べるのを間に挟むと食欲復活するんですよね。
勝手乍らお気に入り登録させていただきました~^^
肉はタレ次第なとこありますよね。
東北ローカルのタレも、今や通販で手に入ってしまうのですね~。また試してみます。
ウチは、同じ味だとすぐに飽きちゃうので
・にんにく醤油と玉葱ベースのたれのブレンド
・おろしポン酢
・塩だれ
を基本に、バーニャカウダなど追加して味に飽きないようにしてます。嫁ちゃんが基本、そんなに肉好きではないのでそうしないと量が食べられないんですよね^^;
案外、バーニャカウダで野菜を食べるのを間に挟むと食欲復活するんですよね。
勝手乍らお気に入り登録させていただきました~^^
Posted by drunkwhale
at 2009年07月09日 15:18

drunkwhaleさん》
訪問&コメントありがとうございます。
便利な世の中になってネットで何でも買えるんですが、送料考えると躊躇してしまう部分もあります。
実際、わざわざ出向いて購入することを考えると安上がりなんですけどね(笑)
焼き肉にイタリアン持ってくるんですね。
さすがです。確かにおいしそうですね。
お気に入り登録ありがとうございます。
訪問&コメントありがとうございます。
便利な世の中になってネットで何でも買えるんですが、送料考えると躊躇してしまう部分もあります。
実際、わざわざ出向いて購入することを考えると安上がりなんですけどね(笑)
焼き肉にイタリアン持ってくるんですね。
さすがです。確かにおいしそうですね。
お気に入り登録ありがとうございます。
Posted by w.water at 2009年07月09日 17:24