2009年08月10日
海へ
昨日は家族で海水浴へ行って来ました。
ブログのタイトルがベタに続いちゃって紛らわしくなりますが…他に考えるのもメンドくさいんで(笑)

毎年行く海水浴場で、近くにはモビリアがありますが今年はお泊りナシです。
ちょっと残念ですが、天気も良くなかったので、ま、ちょうど良かったかも…
弱い雨が降ったり止んだりって天気でした。
ブログのタイトルがベタに続いちゃって紛らわしくなりますが…他に考えるのもメンドくさいんで(笑)

毎年行く海水浴場で、近くにはモビリアがありますが今年はお泊りナシです。
ちょっと残念ですが、天気も良くなかったので、ま、ちょうど良かったかも…
弱い雨が降ったり止んだりって天気でした。
サイト風景?はコチラ

昨年からもうキャプスタのヘキサはビーチ専用(笑)


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) PCサンドペグ45.5cm
ペグはこのサンドペグを使うとかなりのテンションが掛けられます。

終始、霧雨模様でしたがそれなりに遊びました。
カニとりもしましたし、スイカ割りも…

ラッシュガード?ってのを購入してみました。
初めて着用してみましたが…
化繊独特の肌触りですが、濡れタオルを身にまとっているのと大差ないので、昨日のような寒い日には逆に寒さを増幅します。。
帰宅後は隣家の長男の熱望により…
雨天の中でのBBQ(笑)

コールマンのバックヤードシェードだけでは10人はきつかったんで…
屋根にかぶせる感じでヘキサの幕だけを連結しました。
それでも連結部ってバックヤードシェードの屋根をつたって雨が流れてくるんで雨漏りしてしまいますね。。
ちょっと浅はかでした(笑)
ま、楽しい1日でしたけど。。

昨年からもうキャプスタのヘキサはビーチ専用(笑)


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) PCサンドペグ45.5cm
ペグはこのサンドペグを使うとかなりのテンションが掛けられます。

終始、霧雨模様でしたがそれなりに遊びました。
カニとりもしましたし、スイカ割りも…

ラッシュガード?ってのを購入してみました。
初めて着用してみましたが…
化繊独特の肌触りですが、濡れタオルを身にまとっているのと大差ないので、昨日のような寒い日には逆に寒さを増幅します。。
帰宅後は隣家の長男の熱望により…
雨天の中でのBBQ(笑)

コールマンのバックヤードシェードだけでは10人はきつかったんで…
屋根にかぶせる感じでヘキサの幕だけを連結しました。
それでも連結部ってバックヤードシェードの屋根をつたって雨が流れてくるんで雨漏りしてしまいますね。。
ちょっと浅はかでした(笑)
ま、楽しい1日でしたけど。。
Posted by 魚太 at 12:36│Comments(6)
│雑談
この記事へのコメント
こんにちは〜
子供達は、海へ来てしまえば天気なんて関係無く遊びますよね
海水浴ではサンシェードを使いますが、ヘキサにチェアの方が何かと便利ですよね。
子供達は、海へ来てしまえば天気なんて関係無く遊びますよね
海水浴ではサンシェードを使いますが、ヘキサにチェアの方が何かと便利ですよね。
Posted by ともっち at 2009年08月10日 17:20
i良いですね(*^_^*)海
今年はまだ行ってないんですよ(-。-)y-゜゜゜
ビーチ用ペグあるんですね。知りませんでした。
が、しかし、強風は大丈夫なのでしょうか?
とても心配です。
スイカ割り欠かせませんね。
賑やかで、夜のBBQも遅くまで楽しんだことでしょう。
お疲れ様でした(^_-)-☆
今年はまだ行ってないんですよ(-。-)y-゜゜゜
ビーチ用ペグあるんですね。知りませんでした。
が、しかし、強風は大丈夫なのでしょうか?
とても心配です。
スイカ割り欠かせませんね。
賑やかで、夜のBBQも遅くまで楽しんだことでしょう。
お疲れ様でした(^_-)-☆
Posted by norinori3
at 2009年08月10日 17:43

ともっちさん》
気温が低くて霧雨模様だったんですが関係なしでしたね(笑)
僕自身はラッシュガードってのが寒くてたまんなかったんですが、子どもらからは不満が出ませんでした。
ヘキサはいいんですが、張り綱も含めてそこそこ場所取っちゃうんで、芋洗い的な海水浴場では迷惑でしょうね(笑)
張れれば何するにも便利ではありますよ。
気温が低くて霧雨模様だったんですが関係なしでしたね(笑)
僕自身はラッシュガードってのが寒くてたまんなかったんですが、子どもらからは不満が出ませんでした。
ヘキサはいいんですが、張り綱も含めてそこそこ場所取っちゃうんで、芋洗い的な海水浴場では迷惑でしょうね(笑)
張れれば何するにも便利ではありますよ。
Posted by w.water at 2009年08月10日 22:13
norinori3さん》
ビーチ用のペグはいいですよ。
少々の風ならこのペグの効き具合とヘキサの構造上けっこう安心です。
ビーチで使うものと言えばパラソル、サンシェード、かんたんタープ等がありますが…
パラソルとかんたんタープ(鉄製の四角い骨に屋根の付くもの)はかなり風には弱いです。
底ありのドーム型テントのような構造になったサンシェードは人が常駐して重しになっていれば風には最強ですね。
ヘキサはそれに次ぐぐらいで風には強いですよ。
風に対して真っ直ぐ立てれば大丈夫です。風向きに対して横にするとヤバイです。
ビーチ用のペグはいいですよ。
少々の風ならこのペグの効き具合とヘキサの構造上けっこう安心です。
ビーチで使うものと言えばパラソル、サンシェード、かんたんタープ等がありますが…
パラソルとかんたんタープ(鉄製の四角い骨に屋根の付くもの)はかなり風には弱いです。
底ありのドーム型テントのような構造になったサンシェードは人が常駐して重しになっていれば風には最強ですね。
ヘキサはそれに次ぐぐらいで風には強いですよ。
風に対して真っ直ぐ立てれば大丈夫です。風向きに対して横にするとヤバイです。
Posted by w.water at 2009年08月10日 22:21
こんばんは~! お久しぶりです。
うちは「海に行きたい!」と思いながら、まだ行けてません。。。
海でヘキサ!目立って良さそうですね♪
子供たちが帰ってくる時も良い目印になりそうですね☆
サンドペグ! 僕も始めて知りました!!!
うちはサンシェードなので合わせて使えば最強っぽいですね。
今度試してみようかな~!!
うちは「海に行きたい!」と思いながら、まだ行けてません。。。
海でヘキサ!目立って良さそうですね♪
子供たちが帰ってくる時も良い目印になりそうですね☆
サンドペグ! 僕も始めて知りました!!!
うちはサンシェードなので合わせて使えば最強っぽいですね。
今度試してみようかな~!!
Posted by テツパパ
at 2009年08月11日 03:13

テツパパさん》おひさしぶりです
今年は梅雨明けが曖昧で週末になると雨ですもんね。
ウチも今回、強引に行かなかったら行けず終いになってたかも…
ビーチでヘキサは目立ちますね(笑)
占有面積が大きいので、空いてるビーチじゃないと厳しいかもしれません。
このサンドペグは昨年から使っているんですが、いま見たらナチュでは納期2週間ですね。。
これだけ長さがあるとしっかりききますよ~
今年は梅雨明けが曖昧で週末になると雨ですもんね。
ウチも今回、強引に行かなかったら行けず終いになってたかも…
ビーチでヘキサは目立ちますね(笑)
占有面積が大きいので、空いてるビーチじゃないと厳しいかもしれません。
このサンドペグは昨年から使っているんですが、いま見たらナチュでは納期2週間ですね。。
これだけ長さがあるとしっかりききますよ~
Posted by w.water at 2009年08月11日 08:58