ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月17日

部品とか

いろいろ細々としたものを発注していたのが届きました。
外遊びも出来ず…ちまちました通販で憂さ晴らしをするおっさんです。。
部品とか
NorthStarのジェネレーター 
なんとなく不調で、マントル全体が明るくなりません。
たぶんジェネかと思いますが、NorthStar自体が来年の冬までお蔵入りになるので、部品は来たもののメンテするかは微妙です(笑)

遠赤ヒーターアタッチメント 
もともと愛用していたのですが、先日の釣行で氷の穴に落として湖底へ消えてしまいました(笑)
地元のshopで見たら2千円強だったので躊躇しましたが、通販では2千円を切ってましたので買っておきました。
ホントはjrヒーターもあるので、それで事は足りるのですが、この小ささで暖がとれるのはやはり重宝します。

#11マントル
どうも使いこなせていない214ケロシンランタンを状況打開するのには、このマントルがいいらしいとの情報をいただいていたので購入です。
これはかなり期待をしています。

おたまとフライがえし
amazonで安くなってたんですよ(笑)衝動買いです。。

フライがえしのほうは、一般の家庭用のものに比べ先端の角度がキツイです。
使えないことはないと思いますが、ちょっと違和感がありました。
使い方としては鉄板で大人数分のホルモンとかをわさわさ炒めるイメージです(笑)

遠赤ヒーターアタッチメントって…こんなに金属的なシルバーだったんですね~
部品とか
僕が前に使用していたのはもう飴色に近いまで焼けていましたよ。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
こんにちは!

我が家も オタマとフライ返し使ってます^^

家内に角度が使いにくいと 確かに一言。

でもコンパクトで丈夫なんで 気に入ってます♪
Posted by ゆかいな田舎の小家族ゆかいな田舎の小家族 at 2010年03月17日 17:53
ゆかいさん≫ども
このフライがえしはレアかと思ったんですが、さすがにナチュログ界にはツワモノがいますね~(笑)

よほど使いにくかったら、手で曲げて使おうかと思ってます(爆)
Posted by w.water at 2010年03月17日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
部品とか
    コメント(2)