2010年10月12日
豊作
今年は松茸が豊作なんだとか…
スーパーの店頭に県内ものが千円程度で並んでいましたので即買いしました。

松茸は採ろうと思ってもなかなか採れるものではないですが、あみ茸ぐらいなら休みの日の早朝にでも採りに行ってみようかと…
ところがこんな値段で売られています。

買ったほうが安いですね~
交通費…手間…ヒマ…
ちょっとだけ山歩きするのが楽しいっちゃ楽しいのですが、採る目的がないとなかなか山には行かない自分がいます。。
松茸よりも高額だったのは香茸。

これは正月に弟が帰省するまで放置して乾燥させます。
今週末は天気良さそうですね。
スーパーの店頭に県内ものが千円程度で並んでいましたので即買いしました。
松茸は採ろうと思ってもなかなか採れるものではないですが、あみ茸ぐらいなら休みの日の早朝にでも採りに行ってみようかと…
ところがこんな値段で売られています。
買ったほうが安いですね~
交通費…手間…ヒマ…
ちょっとだけ山歩きするのが楽しいっちゃ楽しいのですが、採る目的がないとなかなか山には行かない自分がいます。。
松茸よりも高額だったのは香茸。
これは正月に弟が帰省するまで放置して乾燥させます。
今週末は天気良さそうですね。
![]() 及源(OIGEN) 南部鉄 【熊よけ鈴(中)】D-234M 価格:1,050円(税込、送料別) |
Posted by 魚太 at 07:55│Comments(2)
│食い物
この記事へのコメント
マツタケが3本も.....
babo家ではマツタケがいらっしゃったことは一度も無く.....
今年はマツタケそんなに安いんですか?
炭火で焼いたマツタケを手で裂いて食べる.....
もしかしたら私とbaboつまの夢が今年なら叶えられるのか!(笑)
babo家ではマツタケがいらっしゃったことは一度も無く.....
今年はマツタケそんなに安いんですか?
炭火で焼いたマツタケを手で裂いて食べる.....
もしかしたら私とbaboつまの夢が今年なら叶えられるのか!(笑)
Posted by babo
at 2010年10月13日 09:59

baboさん≫ども
実は1本食った後で慌てて撮りました(爆)
1本少し大きいのが5百円、小さいのは3本で5百円。
小さいのが10cmぐらいでしたかね?
何十年ぶりで食べましたよ(笑)
焼き松茸はカミさんと子どもらに不評で喜んで食べたのは僕と変わり者の次男だけです(笑)
実は1本食った後で慌てて撮りました(爆)
1本少し大きいのが5百円、小さいのは3本で5百円。
小さいのが10cmぐらいでしたかね?
何十年ぶりで食べましたよ(笑)
焼き松茸はカミさんと子どもらに不評で喜んで食べたのは僕と変わり者の次男だけです(笑)
Posted by w.water at 2010年10月13日 11:27