ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月07日

SR

日曜日の話し
モブログのわけわかんない画像の場所は岩手山P.A
SR
岩手山の麓あたりの温泉やキャンプ場に行きたいな~と妄想しながら向かった先は県内のスキーリゾートの中では随一と思われる安比高原でした。
近年、APPIに行くのは夏期ばかり。
理由は…これ↓
SR
夏場の閑散期、合宿や大会で集客しようと民宿の共同出資で芝のグランドが造られているんです。
中1の長男のチームは前日から泊り込み。。
うらやましい…(笑)



試合の合間の時間でちょっと観光へ
家からけっこう距離があるので、ゆっくりと周辺を回るには宿泊必須なんですよね~
安比高原にキャンプ場はないんですけど、牧草地の思わず張りたくなるような芝生はたくさんあるんです。
車でプラプラしていると『滝』の看板発見!
SR
日本滝百選てのがあるんですね。
すぐ近くには新日本百名山に入って山家さんに人気のあるらしい七時雨山ってのも見えたのですが興味がないので画像撮り忘れました!(爆)

鳥居をくぐって進んでいくと何だか趣きある霊験あらたかな場所のようです。
SR
滝発見!
SR
修験者の滝行に使われた場所らしく、それで神社や祠があるようです。
杉の太さ加減からしても相当の歴史を感じる霊場のようでした。
しばしマイナスイオンを浴びリフレッシュできましたよ。



滝のあたりもサッカー場の周りも白樺の樹が目立つのですが今年はバキバキに折れています。
冬のわかさぎ釣りをするダム湖の付近もそうでした。
SR
震災もそうですが、今年は大雪の被害も相当にあって、海も山も痛々しい風景が見られます。
早く新しい芽が吹くといいですけど。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
タイトルは、
スキーリゾート?
サッカーと霊場?
はたまた??
気になって眠れません。

APPI何年行ってないかなぁ~。
Posted by junk at 2011年06月07日 21:03
junkさん≫どんも
タイトルは短く間接的な表現で…

ポリシーです(爆)
Posted by 魚太 at 2011年06月08日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SR
    コメント(2)