2011年06月13日
コレステ
子ども用のゲーム機みたいなタイトルですが…
最近の〆の1杯にお気に入りなのがコレ

4~5年前からでしょうか?
卵かけごはんの専用醤油ってのが流行って…
もしかしてすでに廃れてます?
そんなぐらいの流行が僕にはぴったりです。

ただのダシ入り醤油なら麺つゆでいいじゃん!と思いながらも結構続けて購入しています。

意外に高額なのですがうまいんですよね。
太りますかね?
麺類ガッツリよりいいですよね(爆)
最近の〆の1杯にお気に入りなのがコレ
4~5年前からでしょうか?
卵かけごはんの専用醤油ってのが流行って…
もしかしてすでに廃れてます?
そんなぐらいの流行が僕にはぴったりです。
ただのダシ入り醤油なら麺つゆでいいじゃん!と思いながらも結構続けて購入しています。
意外に高額なのですがうまいんですよね。
太りますかね?
麺類ガッツリよりいいですよね(爆)
![]() 卵かけごはん専用のお醤油と、冷奴や湯豆腐専用のお醤油のセットです。<送料無料(一部地域除... |
![]() おいしい卵かけごはんが食べたい!との思いでできました。ダシと醤油のちょうど良さが、飽きの... |
Posted by 魚太 at 23:32│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
いやー、好みが似てますね。
私も卵かけご飯、大好物でして。
専用の醤油は使った事がなく、もっぱらめんつゆですね。
今からでも食べたいなぁ、太らないと思いながら(爆)
私も卵かけご飯、大好物でして。
専用の醤油は使った事がなく、もっぱらめんつゆですね。
今からでも食べたいなぁ、太らないと思いながら(爆)
Posted by masakichi at 2011年06月14日 01:07
masakichiさん≫ども
専用醤油はパンチがあるのかと思ったら意外に薄味で卵を生かす味加減になっているのでしょうか…
とにかくハマっています(笑)
専用醤油はパンチがあるのかと思ったら意外に薄味で卵を生かす味加減になっているのでしょうか…
とにかくハマっています(笑)
Posted by 魚太 at 2011年06月14日 09:53