2012年01月06日
連絡待つ
またまた息子の試合を見に今日は日本三景に来ました。

この辺は湾奥であんまり被害がなかったとこだと聞いていたんですが、破壊されたまま残っているのと、きれいさっぱりなくなったのと、それだけの違い…五十歩百歩ってとこでしょうか

さて、待ちわびたシーズンが訪れたようで…
来週11日に解禁されるのでは?ともっぱらの噂になっています。
ピンと来た皆さまの連絡をお待ちしています。

この辺は湾奥であんまり被害がなかったとこだと聞いていたんですが、破壊されたまま残っているのと、きれいさっぱりなくなったのと、それだけの違い…五十歩百歩ってとこでしょうか

さて、待ちわびたシーズンが訪れたようで…
来週11日に解禁されるのでは?ともっぱらの噂になっています。
ピンと来た皆さまの連絡をお待ちしています。
Posted by 魚太 at 10:40│Comments(6)
│雑談
この記事へのコメント
新年おめでとうございます。今年もよろしくです。
そう言えば、去年も思ったのですが、
アレの解禁日って、流動的なんですね。
鮎とか渓流魚は、毎年決まっているような気がしますが。。。
よい釣果を!
そう言えば、去年も思ったのですが、
アレの解禁日って、流動的なんですね。
鮎とか渓流魚は、毎年決まっているような気がしますが。。。
よい釣果を!
Posted by ユキヲ…
at 2012年01月06日 12:29

その節はいろいろとご苦労様でした。
今年もよろしくお願いしますね。
解禁の話がチラホラと出る季節に今年もなりました。
イイ釣果を期待していますが、!さん!もある意味暇してそうですので、引きずり込んでみてはいかがでしょうかね?(笑)
今年もよろしくお願いしますね。
解禁の話がチラホラと出る季節に今年もなりました。
イイ釣果を期待していますが、!さん!もある意味暇してそうですので、引きずり込んでみてはいかがでしょうかね?(笑)
Posted by 大地 at 2012年01月06日 12:38
ユキヲさん»
今年もよろしくお願いします。
解禁日というのは一般的な渓魚の場合は産卵期の保護を目的とした禁漁にともなう解禁なんですよ。だから毎年決まった日になるわけです。
僕の言ってる解禁は氷がきちんと張って、上に乗って穴けて釣りしてもいいよ!って解禁なんで、そのコンディションは流動的になっちゃうんですよ。
今年もよろしくお願いします。
解禁日というのは一般的な渓魚の場合は産卵期の保護を目的とした禁漁にともなう解禁なんですよ。だから毎年決まった日になるわけです。
僕の言ってる解禁は氷がきちんと張って、上に乗って穴けて釣りしてもいいよ!って解禁なんで、そのコンディションは流動的になっちゃうんですよ。
Posted by 魚太 at 2012年01月06日 13:08
大地さん»毎度~
そうですね。昨年までのわざわざ山越えて小さいチカを釣りに来い!ってのとは違って、いまの環境ならアリかもしれませんね(笑)
問題は… 彼は釣り人の意欲を削ぐ釣り人ですよね(笑)釣る気があるかどうか?っす。
そうですね。昨年までのわざわざ山越えて小さいチカを釣りに来い!ってのとは違って、いまの環境ならアリかもしれませんね(笑)
問題は… 彼は釣り人の意欲を削ぐ釣り人ですよね(笑)釣る気があるかどうか?っす。
Posted by 魚太 at 2012年01月06日 13:13
明けましておめでとうございます!
魚太さんの季節がやってきましたね^^
氷の上、雪中より寒そうですがシェルターの中は楽しそうなんでしょうね!!
今年もよろしく御願いします!
魚太さんの季節がやってきましたね^^
氷の上、雪中より寒そうですがシェルターの中は楽しそうなんでしょうね!!
今年もよろしく御願いします!
Posted by ゆかい at 2012年01月06日 18:13
ゆかいさん》
あけおめことよろです。
先日はまた同じトコにいたみたいですがすれ違いで(笑)
実は釣りのテントの中は意外に暖かいんです。
キャンプ用よりぜんぜん空間が狭いですし、下からの冷気は遮断するようにしますから…
酒はないですけど早起きによる寝不足でラリってますから楽しいですよ(笑)
あけおめことよろです。
先日はまた同じトコにいたみたいですがすれ違いで(笑)
実は釣りのテントの中は意外に暖かいんです。
キャンプ用よりぜんぜん空間が狭いですし、下からの冷気は遮断するようにしますから…
酒はないですけど早起きによる寝不足でラリってますから楽しいですよ(笑)
Posted by 魚太 at 2012年01月06日 21:31