ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月06日

食器棚②

5000blog突破記念プレゼントでいただいた500Pを使ってLOGOSのドライネットテーブルをポチったとこまで話しがいっていましたが、届きました。
食器棚②
後ろにBBQコンロがあって、他にもネタを作ってた気配はとりあえず気にしないで下さい(笑)
大きさの比較のためです!
普通のテーブルよりやや低い55㎝とのことでしたが実際キッチンのもの置きテーブルとして使いやすい高さだと思います。



LOGOSのロゴがプリントされてる面にファスナーが付いていて、内部は3段のドライネット兼食器棚として使えます。
広さ的にも充分な感じでいまの装備なら食器の他にいくつか鍋釜も入れられそうです。
大鍋だけは高さ的にキツいかもしれません。
食器棚②


収納はかなりコンパクトになります。
おおざっぱに50㎝×40㎝×15㎝ですね。
食器棚②
07.10.6現在、僕がポチった時より¥1000↑ですのでナイスタイミングで良い買い物ができたと満足です。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(食器)の記事画像
山専ボトルカバー
鉄皿
先取り
保冷カップ
お茶セット
感謝祭
同じカテゴリー(食器)の記事
 山専ボトルカバー (2022-02-17 22:35)
 鉄皿 (2015-07-16 08:52)
 先取り (2013-12-09 12:22)
 保冷カップ (2013-07-05 10:03)
 お茶セット (2013-07-01 10:17)
 感謝祭 (2012-11-19 10:25)

この記事へのコメント
ロゴスのドライネットテーブル、55センチ高さはクーラーボックス置くのに便利そうですね。
意外だったのが、約50㎝×40㎝×15㎝コンパクトですねー
サウスフィールドの似たタイプ?(うろおぼえです)が大きいままの販売だったのでこちらもそうか思いました。
コンパクトは大事ですよね。

10月でキャンプ場クローズ・・・・そうですよね東北ですものね・・・
これからは、紅葉と温泉の時期でしょうか?
私は、旅行では東北好きで、一度も行ったことのない県はないですよ。自慢?父が福島出身なので言葉のイントネーションに安心するのかも・・・
Posted by marurin at 2007年10月07日 20:19
marurinさん
サウスフィールドは僕もチラ見程度にしか確認していませんがシステムキッチンタイプの商品だったように思います。
ツーバーナー用の台と作業テーブルとクーラー台と食器棚のシステムと思いましたが違うかもしれません…

11月以降はそうですね、温泉とインドア鍋のシーズンです(笑)
Posted by w.water at 2007年10月08日 06:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食器棚②
    コメント(2)