ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月16日

なまはげオートキャンプ場~DAY 2~

なまはげオートキャンプ場~DAY 2~
夜半から風が強まってバサバサとテントやタープが頼りなさげな音を出し何度か目が覚めけっこう早めに起き出しました。
まあ僕は普段から早起きではありますが…昨夜、早寝してひとり爆睡した次男も5:30頃から一緒に起き出してトイレや散歩やコーヒータイムに付き合ってくれました。
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~
日曜の朝はヒーロータイムとかいうのがあって子供らがTV観せろとうるさいです。
7:00前に早めの朝食準備にとりかかり、それぞれに役割分担をすることでその攻撃はかわしました。
朝食は純和風に軽めで、昨夜の残りの豚汁にごはんと筋子となまはげ漬という漬物でしたが、雰囲気に弱い長男がやたらうまいうまいと食うのでみんなちょっと足りない腹8分となりました(笑)
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~

初投入のLOGOSドライメッシュテーブルは大活躍です。



のんびり後片付けをしても9:00頃には撤収準備完了でした。
次の子供らのメインイベント男鹿水族館GAOまでは10㎞ほどの道のり。開館が9:00とのことでちょうど良いタイミングでした。
キャンプは今年最後だろう?とこの時点では思っていた(笑)のでいろんなアイテムの可動部に556を注しながら片づけをしました。(いま帰宅してからはもう1回行けないか?とか思っていたり…笑)

なまはげオートキャンプ場~DAY 2~
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~

なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~

GAOは素晴らしかったです。
旧男鹿水族館からいつごろリニューアルしたのかちょっと定かではないですが、印象としてはかなり新しい感じですべてが綺麗でした。

そして周囲の景色も素晴らしかったです。
これはGAOとは対照的に古来からの霊場であり古くからの観光地であり国定公園というもうひとつの顔の男鹿です。
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~なまはげオートキャンプ場~DAY 2~

海中透視船という船底から海中が見える船にベタですが子供らが乗ったことがないので乗せようと思ったのですが、強風のため欠航でした。

また季節の良い時にもう1度行ってみたい場所です。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(滞在)の記事画像
牛忘
忘年会
キャンプ
X'mas
イブ
忘年会
同じカテゴリー(滞在)の記事
 牛忘 (2018-12-18 09:42)
 忘年会 (2017-12-10 20:06)
 キャンプ (2017-06-04 18:18)
 X'mas (2016-12-25 21:13)
 イブ (2016-12-24 15:31)
 忘年会 (2016-12-10 07:42)

この記事へのコメント
こんにちはsimojiといいます^^

男鹿最近行ったのでコメしちゃいます

GAOいいですよね~水槽も大きいし建物周辺の景観もすばらしい^^

シロクマの・・・名前忘れた^^;

Posted by simoji at 2007年10月16日 08:23
simojiさん》おはようございます
白クマの名前は豪太です(笑)

あっ、先月コメントいただいた時に勝手にお気に入り登録させていただいてました。すみません。
Posted by w.water at 2007年10月16日 08:31
あ^^;

すみませんなんとなく見た事有る背景だなぁ・・・なんて思いながら書いたんですけど^^;

お気に入りにも入れて頂いてて失礼しました^^

こりらからもよろしくお願いします^^
Posted by simoji at 2007年10月16日 15:39
いえいえこちらこそ。
ちょくちょく覗きだけさせていただいてました。
よろしくお願いします。
Posted by w.water at 2007年10月16日 15:45
おはようございます~

キャンプレポ、読み応えがありました~
w.waterさんのキャンプに家族をつれて行くまでの苦心や、
忘れ物をした不便をふきとばすほどの星空。すてきですね☆

ぜひ、お天気の良いときに、もう一度家族を巻き込んで行ってきてくださ~い

私も今週末、久々のキャンプです。北関東なのでどれだけ寒いか気になりますが、ホットカーペット持参でいってきま~す☆
Posted by marurin at 2007年10月17日 05:24
marurinさん》おはようございます
読み応えと言われるとお恥ずかしいです。

今週末キャンプですか?きっと準備は万端だと思います。
僕のように忘れ物モリモリではなく楽しんで来て下さい♪
Posted by w.water at 2007年10月17日 07:07
こんばんわ~

キャンプ場の朝って早く目が覚めますよね。
前回 友人に連れて行ってもらった時は、
寝れなかったし、早く目覚めました(興奮しすぎ?)

やっぱり、一度行くと次も行きたくなるもんですか?
私も早くキャンプ生きたいっす
Posted by ぺぺっち at 2007年10月17日 23:05
ぺぺっちさん》こんばんは
前回は雨音、今回は風の音が気になりましたね。
いちおう大黒柱なもんで…(笑)

僕個人としては熟睡できるまでもう少し時間と工夫がいるかもしれません。事はキャンプ全体の問題ですから。

もしかしたら…
酒が飲み足りないって話しもあります(笑)
一緒にキャンプが出来る友人家族ができたらかわるかもしれませんね。
Posted by w.water at 2007年10月17日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なまはげオートキャンプ場~DAY 2~
    コメント(8)