2007年11月22日
迷案
前記事からの流れで小さいテントを探してます。
ただし内容をガラっと変えてみました。名案が浮かんだのです。

ロゴス(LOGOS) クイックツーリングドーム200
07/11/21 現在 ¥6800
リーズナブル&クイックが売りで簡単便利です。

ロゴス(LOGOS) ツーリングドームDX
07/11/21 現在 ¥9800
上のと比較してフルフライ構造になっていて雨に対する安心感が増します。
ただしフライとインナーの寸法の誤差が大きく余分なスペースがあるようです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用>+アルミロールテーブル(コンパクト)【お買い得2点セット】
07/11/21 現在 ¥7480
価格面、フルフライ構造、さらにおまけのテーブルまで付いてVIVA鹿マーク!(笑)
これで充分、いいかもしれません。
さて本題です。
なぜこんな流れになったかというと、前記事は広い前室と1~2人用の寝室のテントを探していました。
でもよく考えたら僕にはラウンドスクリーン400EXがあるじゃないか…と。
バカっ広いスクリーンタープの中に小さな寝室になるインナーテント的な物を張ったら目指しているものは出来るんじゃないか?…と思い至ったわけです。
上の3つのテントでフルフライ構造というものに着目していますが、夏場であればスクリーンタープの外に張ったほうが涼しそうですし、タープも広めに使ったほうが良さそうだという応用的な使い方も考えています。
こんな価格なら買えるなぁ…笑
問題はスクリーンタープを1人で張れるかどうかです。それが大前提になっていますので…。
妄想とは裏腹にいま野外ではしんしんと雪が降り続いています。

ただし内容をガラっと変えてみました。名案が浮かんだのです。

ロゴス(LOGOS) クイックツーリングドーム200
07/11/21 現在 ¥6800
リーズナブル&クイックが売りで簡単便利です。

ロゴス(LOGOS) ツーリングドームDX
07/11/21 現在 ¥9800
上のと比較してフルフライ構造になっていて雨に対する安心感が増します。
ただしフライとインナーの寸法の誤差が大きく余分なスペースがあるようです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用>+アルミロールテーブル(コンパクト)【お買い得2点セット】
07/11/21 現在 ¥7480
価格面、フルフライ構造、さらにおまけのテーブルまで付いてVIVA鹿マーク!(笑)
これで充分、いいかもしれません。
さて本題です。
なぜこんな流れになったかというと、前記事は広い前室と1~2人用の寝室のテントを探していました。
でもよく考えたら僕にはラウンドスクリーン400EXがあるじゃないか…と。
バカっ広いスクリーンタープの中に小さな寝室になるインナーテント的な物を張ったら目指しているものは出来るんじゃないか?…と思い至ったわけです。
上の3つのテントでフルフライ構造というものに着目していますが、夏場であればスクリーンタープの外に張ったほうが涼しそうですし、タープも広めに使ったほうが良さそうだという応用的な使い方も考えています。
こんな価格なら買えるなぁ…笑
問題はスクリーンタープを1人で張れるかどうかです。それが大前提になっていますので…。
妄想とは裏腹にいま野外ではしんしんと雪が降り続いています。
Posted by 魚太 at 00:15│Comments(8)
│幕
この記事へのコメント
simojiさんの記事は、昨夜みました。
ソロへの、初めの一歩のきっかけになりそうな、素敵なページでしたね~
w.waterさんの案、「テントが大好きなバス~」のyutaさんが、実践されてましたよ~。ごらんになってなかったら、見てみてはいかがでしょう。コールマンのスクリーンにソロテントだったような・・・
趣味を持った、お父さん素敵ですよね☆
ソロへの、初めの一歩のきっかけになりそうな、素敵なページでしたね~
w.waterさんの案、「テントが大好きなバス~」のyutaさんが、実践されてましたよ~。ごらんになってなかったら、見てみてはいかがでしょう。コールマンのスクリーンにソロテントだったような・・・
趣味を持った、お父さん素敵ですよね☆
Posted by marurin
at 2007年11月22日 07:30

価格的には良い案だと思いまーす^^
スノピでいえばリビシェルインナーテントと同じ要領ですよね
でもおっしゃるとおりソロでシェルターを張るのがちょっと大変かもしれませんね^^;(最近シェルター物触ってないのでちょっと想像しがたいのですが)
色々と思考中のようで・・・お楽しみ下さい^^
スノピでいえばリビシェルインナーテントと同じ要領ですよね
でもおっしゃるとおりソロでシェルターを張るのがちょっと大変かもしれませんね^^;(最近シェルター物触ってないのでちょっと想像しがたいのですが)
色々と思考中のようで・・・お楽しみ下さい^^
Posted by simoji
at 2007年11月22日 08:40

marurinさん》おはよーございます
情報ありがとうございます。ぜひ後でのぞいて参考にさせていただきます。
趣味の範囲なら良いと思いますが僕はやりすぎなのが少し気になっています(笑)
情報ありがとうございます。ぜひ後でのぞいて参考にさせていただきます。
趣味の範囲なら良いと思いますが僕はやりすぎなのが少し気になっています(笑)
Posted by w.water at 2007年11月22日 08:46
simojiさん》おはよーございます
キーになるのはスクリーンですね。
ぶっちゃけまだ未開封なんですが、ソロでもなんでも気合いで張れる訓練が必要なようです(笑)
て、リアル社会は大雪で大変なんで、ちょっと計画は保留です…。
キーになるのはスクリーンですね。
ぶっちゃけまだ未開封なんですが、ソロでもなんでも気合いで張れる訓練が必要なようです(笑)
て、リアル社会は大雪で大変なんで、ちょっと計画は保留です…。
Posted by w.water at 2007年11月22日 08:51
こんばんわ~
私もソロ活動を始める時は
w.waterさんのスクリーン活用法を参考に
しますので、色々チャレンジしてくださ~い。
(これって美味しいとこ取りってヤツ・・・爆)
私もソロ活動を始める時は
w.waterさんのスクリーン活用法を参考に
しますので、色々チャレンジしてくださ~い。
(これって美味しいとこ取りってヤツ・・・爆)
Posted by ぺぺっち
at 2007年11月22日 22:13

ぺぺっちさん》毎度です。
なんとか参考になるよう頑張ってみます!
とは言え、いま大変な大雪になっていて明日の仕事もどうなるか分からないような状況です。
テントなんか張れる状態じゃないですよ。マジで…笑
なんとか参考になるよう頑張ってみます!
とは言え、いま大変な大雪になっていて明日の仕事もどうなるか分からないような状況です。
テントなんか張れる状態じゃないですよ。マジで…笑
Posted by w.water at 2007年11月22日 22:29
いいアイデアだと思います!
グリには考え付きませんね・・・。
なんせ、タイプが変わるとそれ専用が欲しくなっちゃいますんで・・・。
立派な節約家に見えてきますね~。
グリには考え付きませんね・・・。
なんせ、タイプが変わるとそれ専用が欲しくなっちゃいますんで・・・。
立派な節約家に見えてきますね~。
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月22日 22:34
愚裏虎さん》
節約家ですか?
お褒めの言葉ありがとうございます。
その言葉自体はうれしいのですが、現実、手元にお金が残ってるわけではないので微妙です(笑)
節約家ですか?
お褒めの言葉ありがとうございます。
その言葉自体はうれしいのですが、現実、手元にお金が残ってるわけではないので微妙です(笑)
Posted by w.water at 2007年11月22日 23:44