2009年12月27日
病床にて
タミフル生活5日目です。
処方された薬は今夜で終了です。
まだダメージが残っている感じなのですが、明日からは社会復帰も目指していかなければなりません。

今回の請求書はコレ
6千円が3割負担ですから…
1回、風邪ひいて医者にかかると2万円かかるってことですね。
高いのか?安いのか?微妙なトコですが、少なくと6千円あれば焚き火テーブルが買えましたねぇ(笑)
家の中で暖かくしてれば意外に元気なんで、キャンプでもしようかと思いましたよ(爆)
モノはこれ↓

レポ内容はサラっとになりますが広げた先の話しはちょっと内緒で…(笑)
そんな感じで↓
処方された薬は今夜で終了です。
まだダメージが残っている感じなのですが、明日からは社会復帰も目指していかなければなりません。
今回の請求書はコレ
6千円が3割負担ですから…
1回、風邪ひいて医者にかかると2万円かかるってことですね。
高いのか?安いのか?微妙なトコですが、少なくと6千円あれば焚き火テーブルが買えましたねぇ(笑)
家の中で暖かくしてれば意外に元気なんで、キャンプでもしようかと思いましたよ(爆)
モノはこれ↓
レポ内容はサラっとになりますが広げた先の話しはちょっと内緒で…(笑)
そんな感じで↓
わけあってウチに来たケシュアです。
わけあって長居はしない予定で、1度試し張りしたら次のオーナーの元へ行く予定でした。
ヒマなので広げてみることに…

ガサガサっとしたよくある安いテント生地みたいな感じです(笑)
僕の持ってる中ではKVIKAがこんな感じです。
この黄色いベルトでコンプレッションされていて、外すと開く感じなんでしょうかね?
収納袋の内側にA4版ほどの大きめな取説が縫い付けてありました。
開いたらこんな感じでした。

中にキャプスタマットを敷いてみます。
サイズは幅90㎝、長さ210㎝、高さ80㎝、1人用です。
ワンウォールかと思ったら、ちゃんと吊り下げ式のインナーが付いたような構造になっていて、ベンチレータもきちんと機能しそうな感じになってますよ。
なかなかおもしろいんじゃないでしょうか?

部屋が汚いので引き気味の写真を載せられないのが残念ですが…(爆)
色目も結構いいんじゃないでしょうか?
ただしポールがグラスファイバー製の細身のポールなので、ちょっと折れそうで怖いです。
上に雪が積もるような雪中キャンプとかは厳しそうです。
このまま泊まろうかなぁと思ったのですが、考えたら療養中につき酒が飲めないので、やむなく撤収となりました(笑)
撤収時は少し悩みます。
naturumの動画を見ながらやっと仕舞いました。。
また僕には少し苦手な感じかも。。

Quechua(ケシュア) 2 seconds XL テント
いまnaturumで扱いがあるのは2人用です。
コチラだとさらに空間に余裕があって、ちょうど使い勝手がいいんじゃないでしょうか?

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAフォームマット
このマットもかなりおすすめです。
これと銀マットを組み合わせると意外に断熱性は充分のようです。
わけあって長居はしない予定で、1度試し張りしたら次のオーナーの元へ行く予定でした。
ヒマなので広げてみることに…
ガサガサっとしたよくある安いテント生地みたいな感じです(笑)
僕の持ってる中ではKVIKAがこんな感じです。
この黄色いベルトでコンプレッションされていて、外すと開く感じなんでしょうかね?
収納袋の内側にA4版ほどの大きめな取説が縫い付けてありました。
開いたらこんな感じでした。
中にキャプスタマットを敷いてみます。
サイズは幅90㎝、長さ210㎝、高さ80㎝、1人用です。
ワンウォールかと思ったら、ちゃんと吊り下げ式のインナーが付いたような構造になっていて、ベンチレータもきちんと機能しそうな感じになってますよ。
なかなかおもしろいんじゃないでしょうか?
部屋が汚いので引き気味の写真を載せられないのが残念ですが…(爆)
色目も結構いいんじゃないでしょうか?
ただしポールがグラスファイバー製の細身のポールなので、ちょっと折れそうで怖いです。
上に雪が積もるような雪中キャンプとかは厳しそうです。
このまま泊まろうかなぁと思ったのですが、考えたら療養中につき酒が飲めないので、やむなく撤収となりました(笑)
撤収時は少し悩みます。
naturumの動画を見ながらやっと仕舞いました。。
また僕には少し苦手な感じかも。。

Quechua(ケシュア) 2 seconds XL テント
いまnaturumで扱いがあるのは2人用です。
コチラだとさらに空間に余裕があって、ちょうど使い勝手がいいんじゃないでしょうか?

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAフォームマット
このマットもかなりおすすめです。
これと銀マットを組み合わせると意外に断熱性は充分のようです。
Posted by 魚太 at 17:35│Comments(8)
│幕
この記事へのコメント
こんばんは(^0^)/
インフル大丈夫ですか~?
年末にきて、一年の疲れも出ている頃、お大事になさってください。
ケシュアですね~。
関東では母子キャンアイテムとして有名ですが(笑)
簡単設営で楽チンそうですが、雪ではカンガルー的
使い方が良さそうですね~(*^0^*)
インフル大丈夫ですか~?
年末にきて、一年の疲れも出ている頃、お大事になさってください。
ケシュアですね~。
関東では母子キャンアイテムとして有名ですが(笑)
簡単設営で楽チンそうですが、雪ではカンガルー的
使い方が良さそうですね~(*^0^*)
Posted by もえここ at 2009年12月27日 22:47
年末なのに、流行に乗ってしまったようですが大丈夫ですか?
病み上がりにテントに寝ようとするのは、止めたほうが・・・w
>1度試し張りしたら次のオーナーの元へ行く予定でした。
予定でしたって事は、その予定は無くなったのですね^^;
waterさんに、ぴったりなテントのような気がするのは気のせいでしょうか?
少し、waterさんのこと分かったような気がしますw
病み上がりにテントに寝ようとするのは、止めたほうが・・・w
>1度試し張りしたら次のオーナーの元へ行く予定でした。
予定でしたって事は、その予定は無くなったのですね^^;
waterさんに、ぴったりなテントのような気がするのは気のせいでしょうか?
少し、waterさんのこと分かったような気がしますw
Posted by LittleR at 2009年12月28日 04:42
もえここさん≫ども~♪
僕の場合、1年で1番疲れるのは来月から年度末までなんで、ちょっと前休憩といったところです(笑)
ケシュア流行ってるんですか?
ちょっと母子キャンブログ探してみねば…(笑)
設営は簡単で、撤収も15秒とか書いてますが、最後、あらぬ方向に曲げるのが悩みどころで…毎回悩みそうな予感がプンプンします。
僕の場合、1年で1番疲れるのは来月から年度末までなんで、ちょっと前休憩といったところです(笑)
ケシュア流行ってるんですか?
ちょっと母子キャンブログ探してみねば…(笑)
設営は簡単で、撤収も15秒とか書いてますが、最後、あらぬ方向に曲げるのが悩みどころで…毎回悩みそうな予感がプンプンします。
Posted by w.water at 2009年12月28日 09:19
Rさん≫どんも
休んでいる間にすっかり歳年末の様相ですね。。
完全に置いてきぼりになった自分がいます。。。
酒が入れば寝れちゃったと思うんですが、普通に風邪薬飲んだだけだとハイにはなりきれなかったです。
予定は変わって遅れたんで、たぶん春まではウチにあると思います。
僕なら1人用じゃなく2人用が欲しいですね。
いまナチュで6千円程度です。
基本、楕円形ベースなので、収容人数が増えると全体的に楕円が大きくなるようで、1人用が2人用になると前室に荷物スペースができて、枕元にも余裕ができます。。
1人用は頭キツキツでした(笑)
休んでいる間にすっかり歳年末の様相ですね。。
完全に置いてきぼりになった自分がいます。。。
酒が入れば寝れちゃったと思うんですが、普通に風邪薬飲んだだけだとハイにはなりきれなかったです。
予定は変わって遅れたんで、たぶん春まではウチにあると思います。
僕なら1人用じゃなく2人用が欲しいですね。
いまナチュで6千円程度です。
基本、楕円形ベースなので、収容人数が増えると全体的に楕円が大きくなるようで、1人用が2人用になると前室に荷物スペースができて、枕元にも余裕ができます。。
1人用は頭キツキツでした(笑)
Posted by w.water at 2009年12月28日 09:29
ジンジン最高でした。。。しつこい!!位最高でした。
キャンプ道具に気が行くということは・・・完治。。ですかね。(^○^)
年末年始のご挨拶は今日が最後になります。
今年は新しい出会。最高でした。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を。
キャンプ道具に気が行くということは・・・完治。。ですかね。(^○^)
年末年始のご挨拶は今日が最後になります。
今年は新しい出会。最高でした。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を。
Posted by WindyJv at 2009年12月28日 13:32
Jvさん≫ども
なんか治ってはいるんですがセキがヤバいんです。
年末年始はあと引きそうです(笑)
もう今年最後のコメ宣言だったのですね~
来年もよろしくお願いします。
なんか治ってはいるんですがセキがヤバいんです。
年末年始はあと引きそうです(笑)
もう今年最後のコメ宣言だったのですね~
来年もよろしくお願いします。
Posted by w.water at 2009年12月29日 20:53
あけましておめでとうございます♪
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
今年もよろしくお願いします♪
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
今年もよろしくお願いします♪
Posted by ゆかい at 2010年01月01日 12:18
ゆかいさん≫
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いします。
雪ですよね?
ウチのあたりも凄い雪です。
米沢はもっとでしょうね。
弟が帰省してきました。
昔、米沢に勤務していたことがある弟です(笑)
いまは東京ですが…
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いします。
雪ですよね?
ウチのあたりも凄い雪です。
米沢はもっとでしょうね。
弟が帰省してきました。
昔、米沢に勤務していたことがある弟です(笑)
いまは東京ですが…
Posted by w.water
at 2010年01月01日 14:22
