ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月07日

行きたいなぁ

ここんとこ毎週、長男と極寒の地にばかり行ってますのでそろそろ他の家族から不平不満が出始めてます(笑)


ちょっと春っぽい暖かい感じの場所に行きたいなぁと検討中。


じゃらん(エリア別いちご狩り農園情報)http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/berry/berry_index.html

風光明媚http://www.fukomeibi.jp/
このサイトは地図が付いて便利かと思ったら個別のスポットの詳細情報が見つかりません。
じゃらんと組み合わせて見ています(笑)

早速、カミさんが電話確認したところ…
この連休に合わせて生育の山を設定していたらしくナイスタイミングだったようです!

ところが値段が5人で¥6300とのこと。
子供らも計画を聞いてしまったようで…引っ込みはつきません。
弁当持参ですね(笑)


このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
昨日は遅くまでお疲れ様でした(笑)

いちご狩りも家族5人で結構な金額になりますね~。
あと数千円で例の円盤テントが買えますよ。

いやいや、我々は家族円満が一番ですから・・・。
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2008年02月07日 22:08
parrPEAMEさん》毎度です
昨夜はお疲れ様でした(笑)

いちご狩りは行ったことがなくて…
ぶどう狩りならそんなに高くないんでナメてました。
いちごは高級品ですね。

今夜になって娘が風邪っぽいんで不確定なんですが、エサがあると気合いで治すタイプの一家なんでどうなるか他人ごとのように楽しみです(笑)
Posted by w.water at 2008年02月07日 22:16
こんばんは^^
我が家の周辺に詳しいw.waterさん^m^
これからお世話になります。
勝手にお気に入りいれときましたので宜しくです。

イチゴ狩り
ここ何年も行ってないけど
毎年近くのハウスに行ってやっていました。
時期は4月.5月.6月の3ヶ月だけでしたが値段もリーズナブル
確か一人700.800円くらいだったような~

美味しいいちご食べて来て下さいね~♪
Posted by chiechie at 2008年02月07日 23:41
chieさん》おはようございます
ウチのカミさんがそっちのほうで(笑)
合併して同じ市になっていると思います。

お気に入りありがとうございます。こちらも勝手にやっときます。

7~800円なら安いですね。
たぶんその辺が適正だと思うのですが、観光化するには経費がかかったり、農家も大変だというのも分かるので仕方がないようです。

娘がいまからインフルエンザ検査です(笑)
Posted by w.water at 2008年02月08日 07:35
湖面が凍ってしまうような場所ばっか行ってましたからねw
-15℃ってどんだけ~っすよ(^^;
でも晴れてるから暖かそうにも見えるし、画面からは推し量る事のできない極寒の地ですね。

まだまだ寒い日が続きますが、皆さんでポカポカして来て下さい(^^
Posted by laglag at 2008年02月08日 23:20
lagさん》こんばんは
娘はインフルエンザではなかったです。
なので熱が下がったら明日イチゴ狩りに行ってみます。

あれ画像では暖かそうなんですが、晴れってのは放射冷却現象が起こるのでヤバいんですよ。
まあ平年だと-20℃いってるんで今年は暖かいほうなんですけどね(笑)
Posted by w.waterw.water at 2008年02月08日 23:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行きたいなぁ
    コメント(6)