ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月09日

いちご狩り

いちご狩り
予告通りに行って来ました。

前々日に風邪をひいた娘は実はあまり良くなってはなかったのですが
「絶対に行く!!」
と強情をはってしかたないのでカミさんが座薬をさして無理やり熱を下げたような状態でした。







いちご狩り
数年前に通った時は確か何もなかった場所にド~ンとビニールハウスが建っていました。


いちご狩り
たまたま地元のTV局が取材に来てたみたいです。
10:00から開園のところ11:00過ぎに着きました。
中の制限時間は1時間とのことなので、TVクルーはちょうど1時間で取材を終了したところだったみたいです(笑)

いちご狩り
中は結構な広さです。

いつも通り不親切なブログなので場所や詳細は記しません(笑)

入園料は
★大人… ¥1500(中学生以上)
★小学生…¥1200
★幼児… ¥900(3才~)
でした。制限時間1時間です。

いちご狩り
久々のおでかけに張りきる次男

畑に生ってるのを洗わずにそのまま食うシステムです。
実が出来てからは農薬を使ってないのでしょうね。
完熟を見極めるのがコツですが、たまにやはり酸味の強いのもあって
でもそれも含めて甘くておいしいイチゴでしたけど


いちご狩り
とにかく入場料分は食べようと目標を設定しました。
★大人… 50個
★小学生…30個
★幼児… 20個
無理だろうと思いましたが意外に食べれるものです。

開始30分で全員が目標達成しておなかいっぱいでした(笑)
こんなにイチゴ食べたのは初めてです。
贅沢を言えば何の加工もできないので、ず~っと同じ味なのがあきるのですが…
みんなとても幸せだったようです。

いちご狩り
たぶん20家族ぐらいが同時にいたので、それなりに園内のイチゴはなくなってしまいます。
午後からとか行ってたらヤバいかもしれませんね。

この辺が明日は食べごろになるのでしょうか?



ひと足早い春を満喫して
家族サービスも済んだことだし
明日はまた…(笑)
いちご狩り




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
家族サービスお疲れ様でした。
無事に行けて良かったですね。
そして目標達成おめでとうございます(笑)

明日はまた…って!!!!!
Posted by parrPEAME at 2008年02月09日 18:50
parrPEAMEさん》どうもです
帰って娘の熱がまた上がってますが、なぜか家族に達成感があるので良しという雰囲気になってます。
普通に元気はあるんですが熱だけまだあります(笑)

こんな時、親父や年齢の離れた兄貴はウザいみたいなので仕方なく明日は留守にします。
母親とすぐ上の兄貴が頼りみたいです。
Posted by w.water at 2008年02月09日 18:59
一粒がデカイ!!
娘さん(?)が持ってるの小粒なみかんくらいあるじゃないですか!?
それとも娘さんが小さいから大きく見えるだけ・・・?

明日またワカサギっすねw
Posted by laglag at 2008年02月09日 23:52
lagさん》どうもです
いま釣りが終わってこれから帰ります(笑)
いちごは大粒のもありましたね。全部ではないです。サイズ込みみたいで各種ありました。
確かに娘が持ってるのは5×5cmより大きいと思います。
味がいいのは中サイズでした。
Posted by w.water at 2008年02月10日 15:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いちご狩り
    コメント(4)