ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月09日

メラミン

長男のスポ少があって遠出ができない週末でした。
ちょっとだけ空いた時間で先日の記事でchieさんに教えていただいた¥100均のロングマッチを買いに行ってみました。
メラミン
桃のマークがシブいです。
約15本入りって何本なんでしょう?
長さは10㎝超ぐらいで思ったほどは長くないですね。



目的は達しましたがムダにいろいろ見たくなって、つい買ってしまうのが¥100均の常です。
メラミン
メラミン
メラミン製のお皿を買いました。

ファミキャンの我が家の食器は赤、青、黄色、白の4色でカラフルなピクニックセット的なやつです。
別にそれでもいいや…という思いもあります。
それでもちょっとだけグレードUPしようと思って2枚ずつだけ買ってみました。
足りなかったらまた買えばいいですし、アウトドアメーカーのロゴががっちり入ったのも不要に思ってしまいます。



そういやしばらく前にこんなんも買ってました。
メラミン
カラフルピクニックセットには手頃などんぶりサイズの食器がなかったので、こっちは必要に迫られて買いました。
ファミリーセットって4客ずつ売られてるのが一般的なのでそれも困ります(笑)



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(食器)の記事画像
山専ボトルカバー
鉄皿
先取り
保冷カップ
お茶セット
感謝祭
同じカテゴリー(食器)の記事
 山専ボトルカバー (2022-02-17 22:35)
 鉄皿 (2015-07-16 08:52)
 先取り (2013-12-09 12:22)
 保冷カップ (2013-07-05 10:03)
 お茶セット (2013-07-01 10:17)
 感謝祭 (2012-11-19 10:25)

この記事へのコメント
ウチも¥100均のロングマッチを買いに行きました。
ウチのはツバメです。
Posted by ひこ at 2008年03月09日 22:02
100均メラニン、お安くていいですよね。
うちでも使ってます(^_^)v

とにかく安いので、気兼ねなく使えるし、収納にも気を使わなくていいですから。

でも、もうちょっといろんな柄があっても...と思っちゃいますね。
Posted by キャンピングパパキャンピングパパ at 2008年03月09日 22:06
あぁ・・・しまった^^;

なんか買い忘れたと思ったら

これだったぁ^^;
Posted by simojisimoji at 2008年03月09日 23:33
ひこさん》
ツバメですか?
それもまた純和風な感じですね。
やっぱりこんなような昭和の初めを意識したようなデザインですかね?(笑)
Posted by w.water at 2008年03月10日 07:43
キャンピングパパさん》
やっぱりお使いですか…
最近またたぶん種類が増えてますよ。
昨日はそれなりの種類の中から選びましたから。
他の系列の¥100均もまわればもっとありそうですよ。
Posted by w.water at 2008年03月10日 07:47
simojiさん》
マッチ?お皿?
マッチのほうっぽいすね。
お皿はチタンとか金属系をお使いのイメージです(笑)
Posted by w.water at 2008年03月10日 07:50
我が家はカラフルホーローですが、カップが熱いのがタマにキズですかね…笑。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月10日 11:23
naminosabaohさん》
ホーローもお手軽な価格ですし独特な柔らかい肌触りのような質感はいいですよね。

熱さはびっくりしますよね。
僕も昔、アニメキャラがプリントされたブリキのマグを初めて購入して使った時に閉口しました(笑)

いまのダブルステンのマグは全くそれがないんで驚きでした。
Posted by w.water at 2008年03月10日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メラミン
    コメント(8)