ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月10日

失敬

失敬完全にもう、そんなわけねえだろうと高をくくっていたのですが12:40に予告より20時間も早くメンテナンスは終了していたんですね(笑)
けっこうナチュログを見ないのは、いまの自分の生活にとってヒマなんで…
発売日はいつかわかりませんがコンビニで見かけたBE-PALなんかをヒマ潰しに買ったりしてましたよ。。


失敬
特集が一生モノの道具ってことでランブリ6LXだとかパラウィングだとかドラゴンフライなんかが紹介されています。
ちょっと?な286Aや413Hなんかもあります(笑)

なにげに一生モノと言いますが、1つ買えば一生使えるってことと、常に買い替えてもまた同じものを買って使い続けるって意味の一生モノと混在しているように思えたのですが…どうなんでしょう?

僕ん中で次!って思えたのはこのムーンライトです。
2型か3型のダークフォレストがいいですね。




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
ビーパル、今日発売日ですよ^^
私は本屋で立ち読みした輩です。

さらーっと読んだだけですが、いつに無くキャンプ道具が多く載っていましたね。
明日、また読み返そうかな~(爆)
Posted by masakichi at 2008年09月10日 23:23
masakichiさん》
発売日、今日でしたか…なんか得した気分です(笑)
ありがとうございます。

そうですね。買うまでではないんで立ち読みし直しで充分かと(爆)
Posted by w.water at 2008年09月10日 23:29
ほほう・・・・

よし 今日帰りにTSUTAYAで 立ち読んできます^^/

masakichiさn さっすが 復習も忘れない(笑)
Posted by simojisimoji at 2008年09月11日 08:20
simojiさん》
ぜひ購入して読んで下さいね(爆)
エアービーパルってメルマガもおもしろいですよ。
Posted by w.water at 2008年09月11日 10:36
こんばんは、野営番長(`・ω・´)ですぅ
その節は、ありがとうございました。

再開したんですが、結局以前のブログで継続することとなりました。
アドバイス頂いた方法で移転準備までしていたんですが
色々ありまして、ご近所さんにはオープンで行くことにしました。

ブログタイトルとHNは、心機一転のつもりで変更しましたので
今後とも宜しくお願いします。

BE-PAL私も買っちゃいましたよ。
Posted by ともっちともっち at 2008年09月11日 23:14
ともっちさん》こんばんは
心機一転いいですね。
HN変えたのは少し前から知ってたのですがブログタイトルが変わらないので開いてみていなかったです(笑)
その間にメンテとか入っちゃいましたからね。
一段落したようで何よりです。
今後ともよろしくおながいします。
Posted by w.water at 2008年09月11日 23:37
こんばんは。
ムーンライト・・・・同感です。色も。(笑)
ファミリーテントはもう他のがあるので、買いかえることもないのですが、
やがてデュオ、ソロをする時は、ミニヘキサと月光と決めてます。
これだけロングランのテントですから、
日本の気候にあってるのは間違いないでしょうし。。。
もうひとつ思うのは、ダークフォレストカラーは太陽光遮蔽率が高いので、
タープ下が結構快適です。
個人的にはSPのシールドより効果があると感じるのですが。。。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年09月13日 01:08
ユキヲさん》
同じの狙ってらっしゃいますか?
ソロに近いスタイルだとすると近い将来でも南東北か北関東あたりで並べて張れる日が来るかもしれませんね(笑)
そう思うと、ますます欲しくなってきましたよ。
Posted by w.water at 2008年09月13日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失敬
    コメント(8)