ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月26日

もしかして

最近、CB缶て高値傾向じゃないですか?
もしかしてもしかして

そろそろ家庭でもカセットコンロを使うようになって来たんで、ちょっと買っとこ…と思ったら、昨年まで近所で最安値だった〇オン系で3本¥278が¥348ぐらいになってました。
原油高の影響が代替燃料としてこの辺にも影響があるのでしょうか?
3店舗ほど回って¥298でゲットしましたけど、ガソリン代を考えたら50円の違いは逆に損したかもしれませんね。。



キャンプ用品の小物を少し買ってました。
先々週ぐらいにオクや通販にハマった時に買ってたものがボチボチ届いた感じです。
もしかして

スポーツスターⅡの遠赤アタッチメントと風防ですね。
もしかして
やっぱりシングルをオープンスペースで使うと風の影響がかなりありますね。
そんな対策としていいかな?と思ったんですが、これを装着すると、この径以上に大きな鍋とかは掛ける事が出来なくなるそうです。
余計な出費ですが今度は五徳みたいのも必要になってしまったようです。

ちなみにこの商品だと…
使用時の高さが170㎜
収納時の高さが21㎜
そうすっと内部の高さは149㎜ぐらい???
スポーツスターⅡにニューウィンドスクリーンを装着した高さは160㎜強です。(僕の測定では163㎜程度)
微妙に入りませんねぇ。。
なんかいい対策はないもんですかね?
¥100均なんかにある園芸用の金属製の花台とかを五徳に利用してるかたもいますよね。
その場合、テーブルに耐熱処理は必要なんですかね?

やっぱ3面囲いの屏風みたいなウィンドスクリーンにすべきでした。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
おっ! スッチーは赤でしたか!

いいな~、 私も赤がほすぃ。。。
Posted by parrPEAME at 2008年10月26日 20:15
parrPEAMEさん》
雪峰オフの幹事さんお疲れさまでした。
レポめちゃめちゃ楽しみなんでよろしくおながいしま~す!

とあるところで発見したp-p妻さんのコメントもナイスでした。。

赤って何の話しですか?(笑)
Posted by w.water at 2008年10月26日 20:24
サムネイルのあまりの小ささに見落としそうでしたよ(爆)
赤いのカッコイイですね~
Posted by ともっちともっち at 2008年10月26日 22:56
ともっちさん》
がっちり食いつきありがとうございます。
まだ未開封です。
釣りに使って生臭くなんないように気をつけたいと思います(笑)
Posted by w.water at 2008年10月27日 09:55
色付きスッチーは赤でしたか。
うぅ~。欲しい!!

記事、楽しみにしてます。
Posted by junkjunk at 2008年10月28日 01:02
junkさん》
食いつきありがとうございます。
欲しいってコメントくださるかたに限ってすでにスチベル保有してるかたですよ(笑)
Posted by w.water at 2008年10月28日 07:40
こんにちはぁ~
いよいよ…w.waterさんも路線が変わってきたか?
なんて思ったらスッチーってスチベルの事だったのね(≧∇≦)/ ハハハ
失礼しました。
レッドを選んだ辺りが素敵です♪

じゃー色合わせで200Aも逝っちゃいましょうヾ(´▽`;)ゝ
WGも値上がりしてますけどね…
Posted by lilt at 2008年10月28日 11:48
liltさん》
オフ会幹事お疲れ様です。
なかなか行けなくて申し訳ありません。。

200Aは1台ありますが1台でじゅうぶんです。
すぐ圧が下がるんで飲みながらも付き合うのが大変ですよ(笑)
Posted by w.water at 2008年10月28日 13:14
ガス缶は鳥のマークのお店?
我が家も298円で購入しましたが…やはりその価格が一番?
去年はジャスコで3本198円ってときがあったのでまとめ買いしましたがそこをつきました。はぁ~。298円かぁ~。
スッチー。waterさんのイメージかわっちゃうなぁ~。笑
Posted by chiechie at 2008年10月28日 18:15
chieさん》
5人目にしてやっとこの記事の本題へのコメントありがとうございます(笑)
購入先は、いまちょっと記憶喪失気味なんですが、確か薬○堂だったと思います。

¥298だと、結局¥100均で単品を買っても変わらないことになるんで割安感がないですよね。
また注意して安いの探してみたいと思います。

イメージってなんですか?(笑)
Posted by w.water at 2008年10月28日 18:58
おはようございます。

うちもそろそろ週末キャンプ用いCB缶買おうかと思っていたのですが、値上がりしてるんでしょうかね。
スタンドみたいなゴトクはサウスフィールドの持ってますが、定価で¥500しなかったように思います。
多分もうキャンプ用品はほとんど置いてないと思いますけど。
Posted by yuushun at 2008年10月29日 11:19
やっと元気になりましたよ~♪
ありがとうございました(^^)/

我が家は、すべてCB缶仕様なので高くなると困りますね~
しかも、これかの時期鍋する時使いますよね!
安い時にたくさん買っておけば良かった~(^^ゞ

いろいろ買ってたんですね~
私もシングル用に五徳欲しいんです!
なかなか良いのが無くて・・・

スチベル良いですね~(^u^)
Posted by haruharu5 at 2008年10月29日 14:14
yuushunさん》
ウチのあたり田舎なんでサウスフィールドの取り扱い店が無かったりします(笑)
たまに安くていい商品を出してますよね。

五徳は¥100均で素材を探して自作してみようと思っています。
UNIの断熱シートってのを敷いて使うといいかな?と思ってましたが2千円でした。
Posted by w.water at 2008年10月29日 23:28
haruharu5さん》
大きい鍋置くのに安定するものって欲しくなりますよね。
なんかいいもん見つけたらまたUPしますね。
CB缶もいまんとこはこの値段以下は見つかりません。
Posted by w.water at 2008年10月29日 23:31
>これを装着すると、この径以上に大きな鍋とかは掛ける事が出来なくなるそうです
私もこの風防持ってますが、使用時はキャプテンスタッグのキャンピングセカンドグリルに鍋載せてます。
高さが合わないところはスポIIの下に木の板入れて調整してます。(格好悪りぃけど)
オープンで使うと、この風防有ると無いとでは違いますね。
風防付けないと、フルパワーにしても炎が大分揺れちゃいますもんね。
Posted by babobabo at 2008年11月02日 21:52
baboさん》
ありがとうございます。
さすがキャプスタ!実売価¥1000以内で入手できるようですね。
何かのついでの時にでも買ってみます。
Posted by w.water at 2008年11月03日 07:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もしかして
    コメント(16)