ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月16日

当選しました。

ちょっとした小物を買ったんで宅急便が来るのを待っていたところ予期せぬ荷物が届きました。
当選しました。
ナチュラム・イーコマース(株)???

中身は
当選しました。
エコココロゴスプレゼント
舌噛みそうな名前のキャンペーンに応募してたのが当たったみたいです。
ロゴス(LOGOS) ECL ラウンドストーブ 2
ロゴス(LOGOS) ECL ラウンドストーブ 2

ヤシガラ成型炭だそうです。

この商品の他に『blog@naturum』のステッカーも入ってました(笑)
手紙にはぜひともトラバ記事を書くようにとの内容が書いてますが…
書かないと思います(爆)



買い物した小物はこんなんでした。
当選しました。
実はamazonです(笑)

少し前にネタにしたシングルバーナーの五徳です。
アメリカ製のガッチリした商品を見つけたので試しに購入してみました。
当選しました。
確かにガッチリしてますが、その分、笑っちゃうほど重いです(笑)
オートキャンプなんで平気ですが、ツーリングやバックパッカーには絶対むいてません。。
そして歪んでいるので脚を畳んでもしっかり収まりません。



もうひとつ買いました。
モンベルのチタンシェラカップです。
当選しました。
初めてのシェラカップです。
少し前から欲しいなぁと思いつつ何を買おうか迷ってました。
これは一般的なサイズの300mlじゃなくて420mlの少し大きいタイプです。

これにした動機は…

モンベルのチタン300mlは2千円です。
SPだと300mlで千5百円ぐらいですよね。
どっちもウチの近所じゃ手に入らないので、ガソリン代かけて買いに行くか、通販しか手段がなかったんです。
ふと見たら、420mlはamazon本体で扱いがあるんで、千5百円以上送料無料じゃないですか(笑)
それが理由です。。。

300mlは急がず入手すればいいですよ。


このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
こんばんは。

うちも当たってました。
突然予期せぬお届け、びっくりさせられますね。
Posted by yuushunyuushun at 2008年11月16日 21:45
なんとっ!当選されましたかー?
我が家にも今日の夕方には来るのだろうと思い込んでいましたが、
・・・・・・・来ませんでした。(笑

チタンシェラの400mlサイズがあるなんて知りませんでした。
良さそうですね、私もamazonで買ってみます。
Posted by KuradonKuradon at 2008年11月16日 21:47
yuushunさん》
ナカーマでしたか…
なんかうれしいですよね。
値段は360円とかみたいですけど(笑)
価格以上になんか得した気分です!
Posted by w.water at 2008年11月16日 22:03
Kuradonさん》
応募はなさってたんですね(笑)

シェラカップいいですよ。
ちょっと大きめなんですが、6~7分目の用量で、こぼさずに使えると思うといいですね。
逆に満杯に液体を入れると重いかも。。
Posted by w.water at 2008年11月16日 22:07
こんばんは~^^

実はオイラも当たってました

記事にくっつけようと思ってたら忘れてた~(;´∀`)

モンベルでいきましたね~^^

シェラカップ本当使えますよん

金シェラも如何ですか?(笑)
Posted by simojisimoji at 2008年11月16日 23:37
こんばんは

↑simojiさんはなんでも当たるな~(笑)

SPチタン300持ってます(1個だけですが)が、非常に軽くて持ちやすくていいですよ!
風が吹いたら飛びそうですが(汗)

でも、最初にチタンだとステンレスは使えないですね。持ったら重くって(笑)

でも、ワンサイズ上は気が付かなかったなぁ。
420ならいろいろ使えていいかも知れませんね。

baboつまもシェラがちょっと気になる様子です。買えるかも!?
Posted by babobabo at 2008年11月17日 01:33
simojiさん》
ヤシガラ当たってたんですか…
これで3人目ですね(笑)

シェラカップ何にしようか迷っていて…
アルミも視野に入っていたんですが、simojiさんの金シェラの記事読んでチタンに決めました(笑)
熱々のものを入れるにはやっぱりチタンかな?と。。
Posted by w.water at 2008年11月17日 07:48
baboさん》
僕もなにげに見てたらみつけちゃっただけなんで…(笑)

SPのは特別軽いみたいですね。
なんかamazonでも購入レポみたいのに書いてました。
420mlはそれなりに重量感ありますよ。
見た目通りの重さにも思えて、持ってみて「軽い!」って感想ではなかったです。
Posted by w.water at 2008年11月17日 07:54
こんにちは~。

おぉ~、ここでも当選者はっけーん(笑)
私も応募すれば良かったなぁ~^^;

シェラカップは、イマイチ何に使っていいのか「?」状態^^;
チタンも良く見かけるケド・・・何が違うのー状態^^;
まだまだ勉強しなきゃですね(笑)
Posted by あたみ at 2008年11月17日 16:06
あたみさん》
こんにちは。
他の当選者ブログも見た後なんですね(笑)
考えたら…応募要項でナチュブロガーであることが条件になってるんで、必然的に当選者も全員ブロガーなんですよね。
そりゃ記事多いわけですよ(笑)


シェラカップは僕も全く同じように思ってました。
何に使うんだろ?って。
何でもいいんですよ!
コーヒー飲んでも、酒飲んでも、ごはんよそっても、サラダ盛っても自由です。

何にが違うか?って、スタッキング性ですね。
マグカップを1つ持つのと5つ持つのとでは体積が全く違います。単純に5倍です。
シェラカップ5つは重ねるとぴったりハマって体積上は大差ないんですよ。
もちろん重さは個数に比例して増えますが、体積はあんまり変わりません。
それだけ場所とらないってことですね。

コーヒーを飲むのはマグカップのほうが飲みやすいですが、コーヒー飲むこと以外にはあんまり使いません。
シェラカップは何にでも使う万能選手です。
なるべく荷物を減らしたい時に有効だということですね。
Posted by w.water at 2008年11月17日 16:45
あら、おめでとうございます♪
当たったんですね。これ、ステーキが○○枚焼けるってやつですよね?
ステーキは焼きませんが、どのくらいの火力でどのくらいの時間持つのか
一度試してみたい品ですね。
今、私もシェラカップ買おうかどうか悩んでます。
Posted by suzushow8 at 2008年11月17日 18:47
当選おめでとうございま~す。
私、すっかり応募するの忘れておりました・・・

なんだか最近、シェラブームなのでしょうか。
私も気になりだしましたよ~
チタンは厳しいので安いやつなら気軽にポチれそうかも。
Posted by ともっちともっち at 2008年11月17日 21:54
suzushowさん》
考えたらステーキって微妙ですよね。
表面だけカリっのレアなら両面で1分程度で焼けないこともないですもんね(笑)

シェラカップはsuzushowさんの場合、剛炎で焼いちゃうんですよね。。。
チタンだと焼色が入るみたいなんで、simojiさんおすすめの金シェラwithラーメンな感じがいいかもしれませんね。
Posted by w.water at 2008年11月17日 22:43
ともっちさん》
ありがとうございます。当選でした!

シェラブームなんですかね?
僕は氷上釣りの時に、息子とクノールを飲むんですが…(笑)
マグでコーヒーも飲むし、去年までは同じカップを使ってたんですが、専用が欲しかったんですよ。
キャンプ道具ならアルミ製も視野にあったのですが、釣り道具の一環なんで、より高性能なチタンにしてみました(笑)
Posted by w.water at 2008年11月17日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
当選しました。
    コメント(14)