ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月14日

帰宅しました。

宮城で行われたナチュログブロガーの忘年会in牛に参加してきました。

午前中に撤収しまして、カミさんの実家によって、置いてった家族を回収し、結局どこにもよらずに近所まで戻ってきて、いつもの温泉に行きました。
帰宅しました。
↑ココへ現地の画像を使えないほどに全く写真撮ってません(笑)
このままレポはフェードアウトしそうな気もします。。



ご一緒していただいた
アンデーさん、rideさん、 naoさんとご家族の皆様、ミモンパさん、simojiさん、 LittleRさん、K本さん、nihoさん、chieさん、父ちゃん、チラッと顔出していただいたbaboさん。
ありがとうございました。お疲れさまでした。


あ~っと、圏外参加のjunkさんもお疲れさまでした(笑)



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
こんぱんは~。

「牛忘」お世話さまでした~、初対面でしたが物腰柔らかなw.waterさん、ブログのイメージ通りですんなりお話する事ができましたね~、ありがとうございました。
急な告知にもかかわらず、遠いところご参加いただき、とても嬉しかったです。

初めて見る型のコールマンランタン、陶器製のBBQグリル、そして「ニャー」と気になるアイテムばっかりでした(笑)

改めて「オフ」はキケンだなと・・・(汗)

しかし、早速「K本さん」・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年12月14日 16:51
rideさん》
お世話様でした。
幹事役お疲れ様でした~
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

来年もまたどこかのキャンプ場でお会いした際はよろしくお願いします。

息子と2人だったんで、当初は軽装でと思ったのですが結局ごちゃごちゃといろんなもんを持ち込んでしまいました。お恥ずかしいです(笑)
岩洞湖デイもお待ちしてますね~

PS.K本さんは失礼を承知で言いますと最初に何とご挨拶されたか分からなくなってしまいましたよ~
言いだしっぺのあの方の責任ですよね(爆)
Posted by w.water at 2008年12月14日 18:37
お邪魔します。
牛では大変お世話になりました。
記事アップ、お早いですねぇ!
私も明日か明後日にはあげたいけど・・・(^^;

初対面でしたが、これを機会に
どうぞ仲良くして下さいねぇ~♪
Posted by ミモンパ at 2008年12月14日 18:42
こんばんわ~♪。

昨日、今日とホントにお世話様でした。
とっても楽しい時間を過ごすことができましたよぉ。
天気も予報に反して良かったので助かりましたしねぇ~。

これからも、オフ会等でお会いする機会があるかと思いますが、
再会した時には、またまたヨロシクです。

ひっさびさのキャンプだったので、お家に着くや否や崩れ落ちてしまいました。w.waterさんは、どうっすかぁ~。
Posted by  nao nao at 2008年12月14日 18:42
ミモンパさん》
どうもお世話様でした~
キムチ鍋&キムチうどんおいしかったです。
息子もちょっと辛かったみたいですが完食して、おいしかった!とカミさんに報告してましたよ。

またどこかでお会いした際はよろしくお願いします。
岩洞湖デイもお待ちしてます。


レポは本編の見通しが立たないんで…終わりかも(笑)
Posted by w.water at 2008年12月14日 18:50
naoさん》
どうもお世話様でした~
早寝しそうだったんでフライング的な記事あげてお茶を濁そうかとしてました(笑)

また来年どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。
可愛いお嬢ちゃんでしたが、うちのきかんぼう娘も同い年なんです。
ファミキャンの時は遊んで下さ~い!
と、お伝え下さい(笑)
Posted by w.water at 2008年12月14日 18:55
お疲れ様でした~

オイラも写真ありません・・・

naoさんとミモンパさんのところにリンク飛ばそうかと思ってます(∀`*ゞ)エヘヘ

カニゴチでした~^^
Posted by simojisimoji at 2008年12月14日 22:20
こんばんは~w.waterさん。

コメントさせて頂くのも初めてになりますね。
改めて宜しくお願いしますm(_ _)m

うちのヒロピ改めK本が、ご子息にもご迷惑おかけしまして
申し訳ございませんでした^^;

やさしく息子さんを諭すw.waterさんが印象的でした。
(自分は怒鳴ってしまう事が多くて><)

バースデーランタンの話、参考になりました~
同い年ということで^^どうやらあまり物がないらしいですが、
私も探してみようかな。
Posted by LittleR at 2008年12月14日 23:31
こんばんは~
牛では色々とありがとうございました。
盛り上がってきたところで帰宅したことが悔やまれます。
またの機会では、体調万全で臨みたいと思いますが、本番に弱いから~
これからも、よろしくお願いします。
Posted by アンデーアンデー at 2008年12月15日 00:50
牛野ではおせわになりました~。
親しくさせてもらってるw.waterさんに会うことも1つの課題?だったのです。素直で可愛い息子ちゃん。
お父さんの影響でしょうか?美味しいモノ好きでしたね。

また今度…何かとお世話になりますのでどうぞよろしくです。
Posted by chie at 2008年12月15日 08:40
simojiさん》
久しぶりの再会で楽しかったです。
長男も知ってる人がいて安心だったようですが、馴れっこくしすぎた感もありすみませんでした。

昨日の今日ですでに記憶が飛んでたりします。
コレは画像なしでレポはムリかも…(笑)
Posted by w.water at 2008年12月15日 21:44
LittleRさん》
どうもお世話様でした。
ご友人の方はヒロピさんでしたか…(汗)
こちらこそ礼儀知らずの息子でご迷惑をお掛けしたかもしれません。

また来年、どこかのキャンプ場でお会いしたらよろしくお願いいたします。
僕はこのナチュログのコミュの中で新潟方面に気になるかたがたくさんいまして、山形は中間点として宿泊地候補になるんです。
山形の良いキャンプ場をいろいろ教えていただければ…と思います。

バースデーランタンの件は僕の過去ログの『記念』という記事を読んでいただけると幸いです。
サイトマップですぐ探せますから…
Posted by w.water at 2008年12月15日 21:52
アンデーさん》
幹事役どうもお疲れさまでした。
おかげでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして、わりと近いところに同い年のベテランキャンパーさんがいることを知り、お知り合いになれたことを心強く思います。
またOLDランタンやいろんなブツの話ししましょうね(笑)
Posted by w.water at 2008年12月15日 21:56
chieさん》
お世話様でした。
こちらこそいつもお世話になってるchieさんにお会いできて良かったです。
それに父ちゃんともお話しできて良かったです。
『酒の番人』は今回、息子のお気に入りのフレーズの1つで、帰宅してからの家族への報告にもちょくちょく名前が出てきます(笑)

また近いうちにお会いするような気がしてなりませんがよろしくお願いします(笑)
Posted by w.water at 2008年12月15日 22:00
こんばんは

>圏外参加
って、参加した分に入ってないと思いますが・・・(笑)
w.waterさんとお会いできるチャンスだったんですが、
とても残念です。
でも、近いうちにお会いできそうな予感が・・・。
Posted by junkjunk at 2008年12月15日 22:07
junkさん》
あれは参加ですよ~
ブログ見てかなりウケてました(笑)

新年会は微妙です。
岩洞湖デイかとことこん雪中か?
その節はよろしくお願いします。
そうそう、息子もそろそろ男の子のキャンプ仲間が欲しいようです(笑)
Posted by w.water at 2008年12月15日 23:32
こんばんは。

盛り上がったみたいですね。

実は、こっそり参加を企てていたのですが、
土曜に抜けられない仕事が入ってしまい断念した次第でした。

今週末rideさんとご一緒しますので、
土産話を楽しみにしております。

きっと来年あたりは、どこかでお会い出来そうな気がします。

その時は、軽く?一杯お願いしますね。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年12月16日 21:08
ユキヲさん》
今週末にまたオヤジソロoffだとは耳にしてました(笑)
変態村長さんにもぜひよろしくお伝え下さい。。。

来年そうですね。ぜひ一緒に一杯やりたいものです。
でもユキヲさんとドライビングモールを組むのは遠慮させていただいて…
オープンサイドの端のほうでパスを待ってるようなポジショニングを心がけたいと思います(笑)
Posted by w.water at 2008年12月16日 23:33
↑ いいポジショニングですが、キック処理を誤ると
怒涛のようにフォワードが押しかけて来るのでご注意を。(笑)
Posted by ユキヲ at 2008年12月17日 22:14
ユキヲさん》
マジすか~
あれハイパントは取りやすいんですけどゴロパンがヤバいんすよね(笑)
Posted by w.water at 2008年12月17日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰宅しました。
    コメント(20)