ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月14日

温泉キャンプの振り返り

先日のキャンプ場で長男がゲットしたミヤマクワガタです。
温泉キャンプの振り返り
なんかキャンプ場に着いてまもなく、僕と近所の青年が荷物を下ろしている間に、てきとーにその辺の樹を蹴っ飛ばしていたら落ちてきたそうです(笑)
味をしめて、その後も何度も何度も蹴飛ばしていたようですが、2度とクワガタが落ちてくることはありませんでした。。。

これで我が家には現在、3匹のクワガタがいます。
温泉キャンプの振り返り
最初につかまえた小さいヤツはぜんぜん大きくならず、結局なんの種類なのか全く分かりません。。


あ~あ、またやってしまいました。
温泉キャンプの振り返り
マントルが破損してたことに気がつかず、しばらく燃焼してしまったようです。
温泉キャンプの振り返り
ホヤに焼けが入って見事にヒビが入りました。。
昨年末に移動中の振動でクリアの純正ホヤを割ったばかりでした。
その際、なぜだか予備としてもう1つホヤを購入していたので、とりあえずは交換できました。
安いものではないですから、もう少し慎重に扱いたいと自己嫌悪中です。
いつもだと早々に点灯するのですが、先日は遊びに夢中になりすぎて、一定暗くなってからの点灯で…
着火マンの先がちょっとマントルに当たったかな~?と思いつつも確認できない状態で点灯してしまったんですよね~


焼き肉のタレ、ゲットしました(笑)
温泉キャンプの振り返り
まだ未開封です。
その前に青森のスタミナ源たれを使ってみました。
感想は…焼き肉のタレとしてはかなりあっさりめです。
他の市販のタレになれちゃってると物足りない感じもします。
タレのベースとして考えて、お好みでおろしニンニクとか韓国風の辛味噌とかを追加すると良いかもしれません。
んでも、しばらく食べて、食べなれてきた頃には、あっさりめもけっこうアリなんじゃないかと思えて、おいしく感じるようになりましたよ。
個人的な結論としては…アリだと思います。

次は未開封のタレを使う算段をしなければないですね。。。


このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
今年も
New
準備中
謹賀新年
付録
new
同じカテゴリー(雑談)の記事
 今年も (2018-07-30 19:36)
 New (2018-04-24 08:26)
 準備中 (2018-01-20 13:44)
 謹賀新年 (2018-01-01 01:24)
 付録 (2017-08-10 09:01)
 new (2017-05-09 11:20)

この記事へのコメント
こんにちは〜

あらら…やってしまいましたね〜

マントルの破れでしたか
私も気を付けようと思います。

焼肉のタレは市販品に慣れてしまってますが、一手間加えると結構美味しくなるんですよねぇ
Posted by ともっち at 2009年07月14日 11:02
ともっちさん》ども
ともっちさんとこはNorth Starですよね。
あれだと着火マンいりませんし、マントルもでかくて強いような気がするんですよね~
ホント優秀です。
とは言え、やっぱり気配りは必要ですが…

焼き肉のタレは、家庭ではひと手間もかけられるんですが、野外だとそのままおいしいのが1番です(笑)
Posted by w.waterw.water at 2009年07月14日 11:32
未開封のタレ・・・

そろそろ出番でしょうか?(笑)
Posted by parrPEAME at 2009年07月14日 12:08
parrPEAMEさん》どんも
世の中3連休で…
僕も未開封のタレ、使いたいのは山々なんですが…
2日間試合で1日は練習なんです。。。

parrPEAMEさんトコでウチの近所来ない?(笑)
Posted by w.water at 2009年07月14日 12:17
こんばんは^^

うちも今回のキャンプでお客様が来ました。
展望台の駐車場の地面を歩いていた、ちっちゃなメスのクワガタです。

マントルの破れで、ホヤ割れることあるんですか?
あ~破れてるなあっとそのまま使った今回は運が良かったんでしょうね。
早速交換しようっと!
Posted by 恭たんパパ at 2009年07月14日 21:54
恭たんパパさん》こんばんは
ランタンのマントルは火を閉じ込めて灯りに変えるためのものです。
穴があくとそこから火が漏れて…閉じ込められたエネルギーが1点から噴き出す感じを想像していただけると良いと思うのですが…ガラスを壊すほどの熱量になるのだと思います。
あなどれないっすよ。
Posted by w.water at 2009年07月14日 23:18
こんにちは。
私も、前に何故か、蹴飛ばしてしまい、ガラスをわり、旦那にお叱りをうけた事を思い出しました(*_*;)それ以来ランタンの扱いには気をつけるようになりました。
クワガタ落ちて来てラッキーでしたね(^u^》私も
昨日クワガタ捕りに息子と行きましたが、カブトムシのメス1匹と、何故かカナブン5匹だけでした・・・残念です。
Posted by norinori3 at 2009年07月15日 10:12
norinori3さん》こんにちは
ホヤは壊すと高いんですよね。取り扱い注意です(笑)

norinoriさんとこって結構ハンターですよね。
ウチなんかよりずっと都会だと思うんですがワイルドな感じです(笑)
Posted by w.water at 2009年07月15日 12:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温泉キャンプの振り返り
    コメント(8)