ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月29日

エセトレ

先週末は土曜に仕事が入ってしまって一休さんでした。
日曜の午後から、何しようかなぁ~って感じで、また近所のキャンプ場に行ってしまいました(笑)
今回は周辺散策ということで遊歩道に挑戦です。
エセトレ
キャンプ場の芝サイトから階段を上ったところにあるのがこの看板。
エセトレ
「ぼうけんルート」?楽しそうだけど「胎内石」ってのも気になるね。
え~現在地が標高320mで、その辺て標高490mになってるから高低差170mもあんのかよ(笑)
遊歩道ってより確実に登山だな。。。
別な看板にはとりあえず「胎内石」まで500m20分て書いてあったので登ってみることにします。

100mも行かず、みんな嫌になってますから…(爆)
エセトレ
今回のメンバーは僕と次男と娘の3人。
長男とカミさんはルス番です。

トレッキングの装備もへったくれもありません。
近所で遊んでるようないつもの格好で来ちゃいました。。

あ~疲れた。。200mも進んだかな?
エセトレ
かたわらに名前も知らない小さな花。
エセトレ
下界で見たら、ただ雑草としか思えないものに癒されてしまう変な空気感がありますね(爆)
結構、高いトコまで来たね~
エセトレ
少し休んだら、また元気が出てきました。
次男曰く
「ここヤバいよ~、密林の5エリアみたいだもん。。ランポス来るよ!」
何の話しやねん?
エセトレ
僕的には軽く遭難するんじゃないかと思いながら、やっと到着しました~
エセトレ
胎内石っていうのは岩のトンネルのことなのね。。
まだ上に道あるけど、もうダメ、もう帰ろう!(笑)

下り始めても休み休み…
てか下りのほうがヤバいですね。。
ヒザがくがくで、もうこのままいつ転がり落ちるのかと…
汗はダラダラ…(笑)
エセトレ
高圧鉄塔がおもしろいね~
エセトレ
下りながらいろいろ考えてしまいましたよ。
とりあえずドリンクはほしいし、クツも滑ってしょうがないからトレッキングシューズはほしいな。。
Gパンとラガーシャツじゃやっぱダメだな~とか。
ポールもあったら楽だろうな………

いや、もう2度と登るか!(爆)


すっかり秋の気配です。
エセトレ
春の田植えの頃にも、この田んぼアートのショットをブログに載せましたが、もう刈り取りの季節です。
遊んでるキャンプ場はこの正面のお山にあります。


このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(遊び)の記事画像
カヌー体験
ライジャケ
ランチ
予定外
夏休み②
帰路
同じカテゴリー(遊び)の記事
 カヌー体験 (2019-06-02 07:35)
 ライジャケ (2018-05-19 09:27)
 ランチ (2016-09-10 12:28)
 予定外 (2016-08-10 22:34)
 夏休み② (2016-08-10 10:50)
 帰路 (2016-08-09 17:35)

この記事へのコメント
こんにちは〜

軽い散歩のつもりが登山になってしまうとは何気に楽しそうだなぁ
とレポを見る限り思ってしまいました(笑)

トレッキングポールなる物が気になるのですが、やはり相当体への負担が軽減されるんですかね。
Posted by ともっち at 2009年09月29日 10:51
ともっちさん≫まいどっす。
楽しそうに書いたんですけどツラかったですよ(笑)
何でこんなに体力ないのかと情けなくなりますね。。

トレッキングポールは楽だと思いますよ。
疲れると前傾気味になってヒザとか押さえながらエッチラオッチラとなってしまうと思うんですが、ポールがあると姿勢が良くなっていいんじゃないかと思います。
他に僕のスノーシューの経験から言うと、転倒しそうになるのをこらえるために、かなりいろんなところに余分な力を使ってしまうことが疲労に繋がるんじゃないかと思うんです。
ポールはそれを未然に防いでくれる効果があるんで、いいんじゃないかと思います。
Posted by w.waterw.water at 2009年09月29日 11:09
おぉ 何!? 

新しい物欲?

かと思ったのにー(笑)
Posted by simojisimoji at 2009年09月29日 11:16
やっと大っぴらに外泊宣言した
simojiさん≫ども~♪
物欲は大丈夫ですよ。
そもそもキャンプ場を見つけてきたのがウチのばあさん達なんですけど、奴らザックもポールも持ってますもん。。
だから速乾性のウェアとシューズぐらいあれば大丈夫。。

ってもう登んないよ(爆)
Posted by w.waterw.water at 2009年09月29日 11:24
密林の5でランポスですかw
息子さんPSP持ってるの?

今度、2ndGはたしか500時間越えのおっさんと、
焚き火囲みながら、モンハンやりましょうとお伝え下さいww

ちなみにランス、ガンランス、大剣が好きです。
たぶんその時は相当酔っ払ってるので、3死したらごめんね(;´Д`)

なんのコメント入れてるのやらw
Posted by LittleR at 2009年09月29日 19:47
LittleRさん≫どんも
PSPなんて買ったら×3なんですよウチ。。
DSだけでいっぱいいっぱいす。
次男はPS2でやってますよ~地味に(笑)
武器はハンマーっすね。。。
Posted by w.waterw.water at 2009年09月29日 22:53
これは楽しそうなコースですね。
歩きたーい。

稲刈りは・・・
普通のと、黒いところと
別々に刈るんでしょうか?
Posted by junkjunk at 2009年09月29日 23:59
junkさん≫どんも
歩きたいですか~?
僕はもうこりごりっす(爆)

田んぼはどうなんでしょうね?
別々に刈るんでしょうかね?

赤米ってあんまり単独では食べずに白米に混ぜて炊くことが多いと思います。
そう考えると混ぜこぜで収穫したところで良さそうな感じもしますよね。
Posted by w.water at 2009年09月30日 00:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エセトレ
    コメント(8)