2010年01月19日
BD200A
ず~っとお蔵入りしてた僕のバースデーランタンの200A

なんだか圧がすぐ抜けるんですよ。
普通にポンピングして加圧できるのですが、点灯するとすぐに暗くなって圧が抜けてしまいます。
5分に1回もポンピングすれば使えたんですけどね(爆)
1度、遊んでいた時にランタンの外部に引火してあせったことがあります。
どうも燃料キャップからガソリンが漏れていて、それに引火したんじゃないかと…
先日、牛でsimojiさんの200Aを見て…はは~んと納得。。
simojiさんのも純正キャップじゃありませんでした。ご本人は知らなかったぽかったですが…(笑)
実験です。

288のグリーンのキャップを付けてみます。
いい感じに燃焼しました。。
とは言え、こんなXmasカラーはイケてないので…
コールマンジャパンで純正販売されている替えの燃料キャップを購入。


Coleman(コールマン) 燃料キャップ
牛で見たsimojiさんの200Aも実はこの仕様になっていたんです。
赤とゴールドならイケてますよね~(笑)
おかげさまで、快調に燃えるようになりました。
次回からは久々に連れて行けますね。やっと200A生活の始まりです(爆)
使えない間にイラっとして元々付いていたパイレックスグローブを破損したり…
すっかり純正とはかけ離れてしまいましたが使えることが何より大事だと思います。

コイツはどっから漏っているんでしょうね?
パッキンなのか?独特のビスなのか?
直んないもんなんでしょうかね。。
なんだか圧がすぐ抜けるんですよ。
普通にポンピングして加圧できるのですが、点灯するとすぐに暗くなって圧が抜けてしまいます。
5分に1回もポンピングすれば使えたんですけどね(爆)
1度、遊んでいた時にランタンの外部に引火してあせったことがあります。
どうも燃料キャップからガソリンが漏れていて、それに引火したんじゃないかと…
先日、牛でsimojiさんの200Aを見て…はは~んと納得。。
simojiさんのも純正キャップじゃありませんでした。ご本人は知らなかったぽかったですが…(笑)
実験です。
288のグリーンのキャップを付けてみます。
いい感じに燃焼しました。。
とは言え、こんなXmasカラーはイケてないので…
コールマンジャパンで純正販売されている替えの燃料キャップを購入。

Coleman(コールマン) 燃料キャップ
牛で見たsimojiさんの200Aも実はこの仕様になっていたんです。
赤とゴールドならイケてますよね~(笑)
おかげさまで、快調に燃えるようになりました。
次回からは久々に連れて行けますね。やっと200A生活の始まりです(爆)
使えない間にイラっとして元々付いていたパイレックスグローブを破損したり…
すっかり純正とはかけ離れてしまいましたが使えることが何より大事だと思います。
コイツはどっから漏っているんでしょうね?
パッキンなのか?独特のビスなのか?
直んないもんなんでしょうかね。。
Posted by 魚太 at 09:09│Comments(8)
│灯り
この記事へのコメント
私のバースデーの200Aも同じ症状でした。
パッキンかビスか?
キャップごと変えて問題解決ですね~
貴重なレポありがとうございます!
パッキンかビスか?
キャップごと変えて問題解決ですね~
貴重なレポありがとうございます!
Posted by バンカー at 2010年01月19日 10:11
こんちは~
えぇ オイラ 知りませんでしたよ
集めるのはまぁ得意なんですけど
いじるのは苦手・・・(笑)
うちの200Aはエースです^^v
えぇ オイラ 知りませんでしたよ
集めるのはまぁ得意なんですけど
いじるのは苦手・・・(笑)
うちの200Aはエースです^^v
Posted by simoji
at 2010年01月19日 12:26

バンカーさん≫どんも~
ケースバイケースかと思いますので、手持ちのランタンのパーツで試してみて下さいね。
色め的に赤金はありだと思います(笑)
直るといいですね~
ケースバイケースかと思いますので、手持ちのランタンのパーツで試してみて下さいね。
色め的に赤金はありだと思います(笑)
直るといいですね~
Posted by w.water at 2010年01月19日 21:47
simojiさん≫ども
なんか解決策が思いつがずお蔵入りしていたものが復活しました。
とっても助かりましたよ~(笑)
見せていただいて良かったです。
なんか解決策が思いつがずお蔵入りしていたものが復活しました。
とっても助かりましたよ~(笑)
見せていただいて良かったです。
Posted by w.water at 2010年01月19日 21:50
こんばんは。
難しい謎が解けた瞬間、テンション上がりました?(笑)
BDランタンなら、尚更だったんじゃないでしょうか。
私もいまひとつ調子の悪い火器があって、
理由がよく判らないのがあるんですよね。
謎が解ける瞬間を気長に待ちたいと思います。
難しい謎が解けた瞬間、テンション上がりました?(笑)
BDランタンなら、尚更だったんじゃないでしょうか。
私もいまひとつ調子の悪い火器があって、
理由がよく判らないのがあるんですよね。
謎が解ける瞬間を気長に待ちたいと思います。
Posted by ユキヲ
at 2010年01月20日 01:07

ユキヲさん≫どんも~
残念ながら「完璧!」ってことがなく、常にいつ点かなくなるか?不安との戦いなんですよ(笑)
だからテンション上がることはなかったです。。
ユキヲさんの謎も解けるといいですね。
残念ながら「完璧!」ってことがなく、常にいつ点かなくなるか?不安との戦いなんですよ(笑)
だからテンション上がることはなかったです。。
ユキヲさんの謎も解けるといいですね。
Posted by w.water at 2010年01月20日 07:20
BD200A復活おめでとうございます!
以前、初心者の僕は炎上した200Aの燃料キャップを
開け?腕まで炎上しました(笑)
意外なところに原因ってあるもんなんですね。
メモメモです♪
初めはケロ化と妄想も膨らみましたが
やはり長く使いたいのでエネオスWGで
ガンガン液燃ライフしようかと思ってます。
寒い日はNo1ですね液燃。
以前、初心者の僕は炎上した200Aの燃料キャップを
開け?腕まで炎上しました(笑)
意外なところに原因ってあるもんなんですね。
メモメモです♪
初めはケロ化と妄想も膨らみましたが
やはり長く使いたいのでエネオスWGで
ガンガン液燃ライフしようかと思ってます。
寒い日はNo1ですね液燃。
Posted by ゆかい at 2010年01月20日 09:46
ゆかいさん≫ども~
たぶん復活して大丈夫だと思うのですが、日々のごきげんもあるようで…
やっぱり年代モノですからね(笑)
取り扱いは注意して下さいね~
でも僕もいろいろやってしまうんですけど。
たぶん復活して大丈夫だと思うのですが、日々のごきげんもあるようで…
やっぱり年代モノですからね(笑)
取り扱いは注意して下さいね~
でも僕もいろいろやってしまうんですけど。
Posted by w.water
at 2010年01月20日 10:12
