2010年03月08日
月曜日
月曜日ですが遊びに行ってました。

それはそうとInfoseekにちょっと気になる記事(爆)

ぜんぜん関係ないですね。
そんな感じで↓
それはそうとInfoseekにちょっと気になる記事(爆)
ぜんぜん関係ないですね。
そんな感じで↓
平日ですが釣りに行ってました。

本日1発目の魚はわかさぎじゃなくモロコ。
氷の穴で少しダベって、その後は元気に湖底に帰って行きました。
わかさぎ釣りがやりた~い!という、僕の平日の記事ではお馴染みのキャンパーさん。。
なんか、てのひらから溢れ出るような魚を釣ってますけど…(笑)

1年ぶり3回目の釣行はいかがだったのでしょう?
いつものキャンプと同じで…
2人でバカ話ししながらゆっくりと時間が流れます。

今日のバーナーは久々登場の「IWATANI jrバーナー」
なんだかスポーツスターⅡよりもお湯が沸くのが早い感じ…
変に新しいもの買うより、あるものを使えですね。
平日ですがけっこうな人出でしたよ。

知らぬ間に同じアイスフィッシングシェルターのオーナーが隣に張ってました。
湖面の端っこのほうにはシーズンの終わりを告げるヤバい兆しが現れています。

今週末まではギリギリやれますかね~?

天気が良く、ぽかぽかでした。
春はもうすぐですね~
本日1発目の魚はわかさぎじゃなくモロコ。
氷の穴で少しダベって、その後は元気に湖底に帰って行きました。
わかさぎ釣りがやりた~い!という、僕の平日の記事ではお馴染みのキャンパーさん。。
なんか、てのひらから溢れ出るような魚を釣ってますけど…(笑)
1年ぶり3回目の釣行はいかがだったのでしょう?
いつものキャンプと同じで…
2人でバカ話ししながらゆっくりと時間が流れます。
今日のバーナーは久々登場の「IWATANI jrバーナー」
なんだかスポーツスターⅡよりもお湯が沸くのが早い感じ…
変に新しいもの買うより、あるものを使えですね。
平日ですがけっこうな人出でしたよ。
知らぬ間に同じアイスフィッシングシェルターのオーナーが隣に張ってました。
湖面の端っこのほうにはシーズンの終わりを告げるヤバい兆しが現れています。
今週末まではギリギリやれますかね~?
天気が良く、ぽかぽかでした。
春はもうすぐですね~
Posted by 魚太 at 18:47│Comments(6)
│氷上
この記事へのコメント
あっ、ri○eさん見っけ!(笑)
ホント、フットワークのいいおっさんだなぁ~。
いえいえこちらから見れば、まだまだ一面真っ白なそちらは真冬ですよ。
釣りたてのワカサギは旨いんだろうなぁ~。
ホント、フットワークのいいおっさんだなぁ~。
いえいえこちらから見れば、まだまだ一面真っ白なそちらは真冬ですよ。
釣りたてのワカサギは旨いんだろうなぁ~。
Posted by マイコー
at 2010年03月08日 19:12

マイコーさん≫どんも
コメント早っ!
マイコーさんに「仕事しろ!」って突っ込まれるから…
って理由でモブログあげるのためらってましたよ(爆)
ここのわかさぎは全くクセがなく、産卵前の厳寒期ですから抜群においしいですよ。
隊長の来訪お待ちしてま~す。
コメント早っ!
マイコーさんに「仕事しろ!」って突っ込まれるから…
って理由でモブログあげるのためらってましたよ(爆)
ここのわかさぎは全くクセがなく、産卵前の厳寒期ですから抜群においしいですよ。
隊長の来訪お待ちしてま~す。
Posted by w.water at 2010年03月08日 19:26
今朝久しぶりに主人の本当に嬉しそうな爆笑姿を見ました。
天気もよさげですし最高ですね~
天気もよさげですし最高ですね~
Posted by パー嫁 at 2010年03月08日 20:07
パー嫁さん≫ども
天気は晴れのち雨のち雪のち強風のち晴れ(笑)
フィールドに出て自然のいろんな表情が見れた貴重な1日でしたよ。
我々2人もパー家の朝の食卓に話題を提供し、その様子を想像しながら爆笑してました~
天気は晴れのち雨のち雪のち強風のち晴れ(笑)
フィールドに出て自然のいろんな表情が見れた貴重な1日でしたよ。
我々2人もパー家の朝の食卓に話題を提供し、その様子を想像しながら爆笑してました~
Posted by w.water at 2010年03月08日 20:39
こんばんは~^^
いや~ 懐かしいです。
思い出しますよ。昨年のことを~(笑)
やばい兆し、そばを歩くとドボンって感じですかね?
そっか~ 岩洞湖もそろそろシーズンも終了なんだぁ。
釣果はどのくらいでしたか?
いや~ 懐かしいです。
思い出しますよ。昨年のことを~(笑)
やばい兆し、そばを歩くとドボンって感じですかね?
そっか~ 岩洞湖もそろそろシーズンも終了なんだぁ。
釣果はどのくらいでしたか?
Posted by さわ at 2010年03月08日 20:56
さわさん≫ども
昨年は一番雪が多い時でしたけど…
やはりシーズンはあっというまで、少しズレるとこんな風景も見られます。
ヤバい場所の目印に木の棒が立ってますよね。
ヤバいから近付くな!ってことで、普通の人はさわさんのように好奇心第一では行動しませんから普通はドボンはありません(笑)
rideさんの釣果は60とか言ってました。
僕も大差なかったです。
ちょうど我が家の晩メシには適量でしたよ~
昨年は一番雪が多い時でしたけど…
やはりシーズンはあっというまで、少しズレるとこんな風景も見られます。
ヤバい場所の目印に木の棒が立ってますよね。
ヤバいから近付くな!ってことで、普通の人はさわさんのように好奇心第一では行動しませんから普通はドボンはありません(笑)
rideさんの釣果は60とか言ってました。
僕も大差なかったです。
ちょうど我が家の晩メシには適量でしたよ~
Posted by w.water at 2010年03月08日 21:06