2020年03月07日
あきらめきれず
シーズン6回目の釣行へ

今年初のソロ釣行になりました。

コールマンフィッシングシェルターをS、Ⅱ、Lと3サイズ全て所有してます(笑)
今日は今年初Sの出番でした。

朝イチまったく釣れず焦りました。


8:30から20分ぐらいで猛ラッシュがあり、釣果の7割はその時間のもの
おおむねまったり独りの時間を楽しめました。

もの凄く天気が良く〆にふさわしい感じですが
来週も行けたら行きたいな…と(笑)
今年初のソロ釣行になりました。
コールマンフィッシングシェルターをS、Ⅱ、Lと3サイズ全て所有してます(笑)
今日は今年初Sの出番でした。
朝イチまったく釣れず焦りました。
8:30から20分ぐらいで猛ラッシュがあり、釣果の7割はその時間のもの
おおむねまったり独りの時間を楽しめました。
もの凄く天気が良く〆にふさわしい感じですが
来週も行けたら行きたいな…と(笑)
2020年02月25日
ラストかな?
シーズン5回目の釣行へ
前回に続きデジカメが見当たらずスマホ撮影
スマホカバーが画像の端に黒く映り込んじゃいがちなのが難です。。

体力の落ちたオッサン2人の釣行ですが電ドリでグイグイ掘れるんで楽チンです。

所有していたものの組み合わせたことがなかったマナスルヒーターとユニフレーム
いい感じでした。

釣果のほうは飽きない程度には釣れてくれて…
湖上はツルツルの氷です。

岸際には穴が開いて場所も

来週は忙しく、再来週はもうコンディションが厳しいかも?
いつになく短いシーズンでした。
前回に続きデジカメが見当たらずスマホ撮影
スマホカバーが画像の端に黒く映り込んじゃいがちなのが難です。。

体力の落ちたオッサン2人の釣行ですが電ドリでグイグイ掘れるんで楽チンです。

所有していたものの組み合わせたことがなかったマナスルヒーターとユニフレーム
いい感じでした。

釣果のほうは飽きない程度には釣れてくれて…
湖上はツルツルの氷です。

岸際には穴が開いて場所も

来週は忙しく、再来週はもうコンディションが厳しいかも?
いつになく短いシーズンでした。
2020年02月21日
ハイク
シーズン4回目の釣行は、ここ数年ご一緒することが多い仲間たちと

暗闇の中、地形のシルエットだけを頼りに駐車場から小1時間も歩いた奥地へ
若干、行き過ぎて戻った(爆)こともあり、設営完了後にはすぐ日の出の時間でした。

魚探情報は全く気にとめず一発穴あけで、開始直後はイマイチであせったものの、その後は比較的順調に釣れて満足の結果に

ほとんど人の来ない奥地の景色を堪能し

最後はレストハウスで名物のそばも堪能し

早くも今シーズのクライマックスを迎えたような感じです。
あと何回行けたものか…

暗闇の中、地形のシルエットだけを頼りに駐車場から小1時間も歩いた奥地へ
若干、行き過ぎて戻った(爆)こともあり、設営完了後にはすぐ日の出の時間でした。

魚探情報は全く気にとめず一発穴あけで、開始直後はイマイチであせったものの、その後は比較的順調に釣れて満足の結果に

ほとんど人の来ない奥地の景色を堪能し

最後はレストハウスで名物のそばも堪能し

早くも今シーズのクライマックスを迎えたような感じです。
あと何回行けたものか…
2020年02月16日
ドラマ
シーズン3回目の釣行へ

今回も職場の同僚と
自分の道具は電ドリだけで、テントやら他は相手のほうへお邪魔させてもらい
わけあって早上がりの予定で、同僚だけ残し撤収するつもりです。

釣れない時間のまじないに今回はより手の掛かる鍋焼きうどんをチョイス(笑)
まじないが効いてホントに釣れだすと厄介で…定番になりそうです。

今シーズン3回目にして1番のいい天気

今年も素晴らしい景色を堪能できました。

最後、ほぼほぼ片づけを終えて、これが最後と誘い続けた竿にアタリが…
ドラマ魚きました!

いつもより2~3時間短い釣行でしたが楽しめました。
今回も職場の同僚と
自分の道具は電ドリだけで、テントやら他は相手のほうへお邪魔させてもらい
わけあって早上がりの予定で、同僚だけ残し撤収するつもりです。
釣れない時間のまじないに今回はより手の掛かる鍋焼きうどんをチョイス(笑)
まじないが効いてホントに釣れだすと厄介で…定番になりそうです。

今シーズン3回目にして1番のいい天気
今年も素晴らしい景色を堪能できました。
最後、ほぼほぼ片づけを終えて、これが最後と誘い続けた竿にアタリが…
ドラマ魚きました!
いつもより2~3時間短い釣行でしたが楽しめました。
2020年02月09日
ヒーターチェアカバー
シーズン2戦目へ

撤収跡の画像ですが…笑

この遊びのために今年購入したNEWアイテムはコレ

Mag Cruiseぬくぬくヒーターチェアカバー
モバイルバッテリーから電源を取り暖めます。

通電すると画像のスイッチマークが点灯し、温度調整によって3色に光ります。

釣りのほうはWヒットも何度かあり、飽きない程度に釣り続けられました。

お昼ごろには撤収

初戦は帰宅後に飲み会があって食べられなかったので今回こそ
撤収跡の画像ですが…笑
この遊びのために今年購入したNEWアイテムはコレ

Mag Cruiseぬくぬくヒーターチェアカバー
モバイルバッテリーから電源を取り暖めます。
通電すると画像のスイッチマークが点灯し、温度調整によって3色に光ります。

釣りのほうはWヒットも何度かあり、飽きない程度に釣り続けられました。
お昼ごろには撤収

初戦は帰宅後に飲み会があって食べられなかったので今回こそ