ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月09日

ツーバーナー

コールマンの413Hを持っていました。

春先にオークションを見ていて、ついつい買ってしまったのですが、最近になって使おうかと思ったらうまく火が点きませんでした。
ポンピングしていったんは点火するのですが炎が安定せず時間がたつと消えてしまいます。
取説はありません。

来週の本番までにはぜひ使いたくて今日も実験です。
ツーバーナー
昨日、使えないのに専用テーブルまで購入してやる気は満々なのですが…
きっとポンピング回数が足りないのだろうと思ってハンドルも購入しました。

ポンピングレバーに回転の矢印が書いています。
前々からこれが気になっていたのですがヒネっても回らないのですよね。
でも、どうしても気になるので思い切って力を入れて回してみました…

鈍くスルスルっと回りました。

そんなにポンピングしないでもきちんと燃焼するのですね(笑)

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー+ホワイトガソリン【プレゼント】
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー+ホワイトガソリン【プレゼント】

*ポンピング用のグリップは燃焼中は外して使用しないと熱が伝導して溶ける恐れがあるそうです。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(焼き)の記事画像
暖房
風防
QuietStove Model 207 for Primus
失敗
あったか
CB缶か?
同じカテゴリー(焼き)の記事
 暖房 (2016-12-14 10:40)
 風防 (2014-09-14 22:00)
 QuietStove Model 207 for Primus (2014-09-03 10:12)
 失敗 (2013-12-23 12:38)
 あったか (2013-12-16 12:38)
 CB缶か? (2010-10-07 10:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツーバーナー
    コメント(0)