2007年10月21日
最後の大物
やっちゃいました。
ついに…
いずれこうなるとは思っていましたが来シーズンに向けてゆっくり考えようと思っていたのですよ。
自制心が足りません。
てか、マジでヤバいですね。 物欲…
ついに…
いずれこうなるとは思っていましたが来シーズンに向けてゆっくり考えようと思っていたのですよ。
自制心が足りません。
てか、マジでヤバいですね。 物欲…
殿、ご乱心
みたいな勢いでついに我が家にも来てしまいました。

こいつと出会ったのは今年の夏です。
仕事中に営業でうかがったお宅の庭先に…「何コレ?」と僕の視線を釘付けにしたものがこのスクリーンタープでした。
その時は全く知識がなく、キャンプというのはテントひとつで成立するものだと思っていましたから…
「何コレ?」テントっぽいけど底はないし、椅子が2脚置かれているだけでやたら広々としたこれって何なの?
そんな感じの出会いです。
ちょうどそちらのお宅でも購入したばかりで庭で試し張りでもしていたのでしょう…
すかさず僕は「コールマン」「400EX」というキーワードをメモって帰宅しました。
何に使うものかは推測することが出来ず、それはでも僕の中では大きな問題ではありませんでした。
僕はただ、それの圧倒的な質感に一目惚れして…
家に帰ってPCで検索し、naturumさんで商品を見つけ、それがスクリーンタープというものであることを知ります。
キャンプのこと…テントのこと…用具のこと…
調べていくうちに憧れのキャンプを始め快適に過ごすためにはもっと先にたくさん必要なものがあって、スクリーンタープというものはまだまだ先に延ばすことになってもいたしかたないものとして位置付けられていきます。
それに400EXだけがスクリーンタープではないことも…

Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX
結局でも僕はコレにしました。
ポイント3倍還元セール中に¥19800(19900かも)ぐらいをつけていたこともあったので何故いまなのかも釈然としない部分もあるのですが…
とにかく買っちゃったからには我が家の一部として大いに役立てて行きたいな…と。
Posted by 魚太 at 20:10│Comments(14)
│幕
この記事へのコメント
こんばんは…やってしまいましたか…物欲の秋です…?。
まっ、でもいつかは必ず買う事になるのですから、
早い方が長く付き合える、と思えば結果的には得なのでは…。
…って、少しは慰めになりました?…笑。
でも…本当に題目どうりになれば良いのですが…心から祈っています…爆。
まっ、でもいつかは必ず買う事になるのですから、
早い方が長く付き合える、と思えば結果的には得なのでは…。
…って、少しは慰めになりました?…笑。
でも…本当に題目どうりになれば良いのですが…心から祈っています…爆。
Posted by naminosabaoh at 2007年10月21日 20:27
naminosabaohさん
毎度ッス!(笑)
タイトルとの関係は問題ありません。見た目の大物は揃いましたから。
いざとなったら金銭的なものは別って話しで…爆
毎度ッス!(笑)
タイトルとの関係は問題ありません。見た目の大物は揃いましたから。
いざとなったら金銭的なものは別って話しで…爆
Posted by w.water at 2007年10月21日 20:32
日本語ってホント便利!…笑!…次の手を楽しみにしています…爆。
Posted by naminosabaoh at 2007年10月21日 21:23
こんばんわ~
すごい大物つり上げたんですね!
私もスクリーンテントは色々使えそうなので、
使用するのを楽しみのしてます(まだ未使用なんですが・・・(泣))
で、ロゴスのピラミッドテーブル見てきました。
やっぱし良さそうですね、それと持ち運びが簡単そうでした。
今日は買えなかったんですが・・・(理由はブログで・・)
すごい大物つり上げたんですね!
私もスクリーンテントは色々使えそうなので、
使用するのを楽しみのしてます(まだ未使用なんですが・・・(泣))
で、ロゴスのピラミッドテーブル見てきました。
やっぱし良さそうですね、それと持ち運びが簡単そうでした。
今日は買えなかったんですが・・・(理由はブログで・・)
Posted by ぺぺっち at 2007年10月21日 21:31
どうも、はじめましてです。
愚裏虎といいますっ!(足跡辿ってきました)
スクリーンに関しては、グリも最初はテントの1つにしか思ってなかったです。必要ないな~って。
でも、親戚にこの400EX持ってる人がいて、それはそれは快適なこと・・・。
すぐに欲しくてお店に行きましたが値段に負けて買えずじまいでした。って、キャンプ4年ぐらいになりますが1度も所有したことがないっす。
でも、400EXはホント中がひろかったっすよ~。
愚裏虎といいますっ!(足跡辿ってきました)
スクリーンに関しては、グリも最初はテントの1つにしか思ってなかったです。必要ないな~って。
でも、親戚にこの400EX持ってる人がいて、それはそれは快適なこと・・・。
すぐに欲しくてお店に行きましたが値段に負けて買えずじまいでした。って、キャンプ4年ぐらいになりますが1度も所有したことがないっす。
でも、400EXはホント中がひろかったっすよ~。
Posted by 愚裏虎 at 2007年10月21日 22:38
こんばんは。
うんうん、そうなんですよねぇ。
最初に「何コレ?」って思ったテントやタープって、忘れられないんですよねぇ、何が何でも欲しくなってしまう...(笑)
ウチはティエラでしたけど(笑)
400EXってすごく広くて、快適ですよ(持ってませんけど、中に入ったことあります(^^ゞ)。
デビューが待ち遠しいですね(^_^)v
うんうん、そうなんですよねぇ。
最初に「何コレ?」って思ったテントやタープって、忘れられないんですよねぇ、何が何でも欲しくなってしまう...(笑)
ウチはティエラでしたけど(笑)
400EXってすごく広くて、快適ですよ(持ってませんけど、中に入ったことあります(^^ゞ)。
デビューが待ち遠しいですね(^_^)v
Posted by キャンピングパパ at 2007年10月21日 22:52
ご乱心おめでとうございます(爆)
次に欲しい物No1じゃないですかぁ・・・
ってことは次はNo2にいくのかなぁ・・・近いうちに^^
虫の時 寒いときは便利ですよね~って
うちは持ってません!!(泣)
次に欲しい物No1じゃないですかぁ・・・
ってことは次はNo2にいくのかなぁ・・・近いうちに^^
虫の時 寒いときは便利ですよね~って
うちは持ってません!!(泣)
Posted by simoji at 2007年10月22日 01:35
naminosabaohさん
次はさすがに…
って明言できない自分がいます。
次はさすがに…
って明言できない自分がいます。
Posted by w.water at 2007年10月22日 07:55
ぺぺっちさん
そういえばスクーリーンは購入済みだったんですよね。
夏の虫除けと寒い時期にある程度クローズしてリビングの防寒に使うらしいです。
そういえばスクーリーンは購入済みだったんですよね。
夏の虫除けと寒い時期にある程度クローズしてリビングの防寒に使うらしいです。
Posted by w.water at 2007年10月22日 07:58
愚裏虎さん
何度かのぞいてたんですがカキコミせずすみませんでした。
値段が微妙ですよね。
そして買っちゃうとヘキサが無駄になる気がして迷うんですよね。
今後ともよろしくお願いします。
何度かのぞいてたんですがカキコミせずすみませんでした。
値段が微妙ですよね。
そして買っちゃうとヘキサが無駄になる気がして迷うんですよね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by w.water at 2007年10月22日 08:02
キャンピングパパさん
すり込み?ヒナ鳥が初めて見たものを「お母さん」と思うのといっしょですかね?
と、強引に自分を納得させるだけだったりして…笑
すり込み?ヒナ鳥が初めて見たものを「お母さん」と思うのといっしょですかね?
と、強引に自分を納得させるだけだったりして…笑
Posted by w.water at 2007年10月22日 08:05
simojiさん
ども♪左のコーナーも更新しなければなりません(笑)
ちょっとスキレットのほうが気になり始めたところです。
ども♪左のコーナーも更新しなければなりません(笑)
ちょっとスキレットのほうが気になり始めたところです。
Posted by w.water at 2007年10月22日 08:07
こんにちは。
スクリーンタープはいいですよ。
これからの季節は必須ですね。
暖かく快適に過ごすには、まず抑えておきたいものですね。
是非、鍋料理をされる事をオススメします。
タープの中全体が暖かくなりますよ。
スクリーンタープはいいですよ。
これからの季節は必須ですね。
暖かく快適に過ごすには、まず抑えておきたいものですね。
是非、鍋料理をされる事をオススメします。
タープの中全体が暖かくなりますよ。
Posted by にこにこ家族 at 2007年10月22日 13:08
にこにこ家族さん
どうもありがとうございます。
鍋ですよね。やっぱり♪
ただ匂いが染み付きそうで献立を考える時点で少し迷いそうです。
大人だけならチゲ鍋なんて最高に暖まりそうですが匂いが…笑
どうもありがとうございます。
鍋ですよね。やっぱり♪
ただ匂いが染み付きそうで献立を考える時点で少し迷いそうです。
大人だけならチゲ鍋なんて最高に暖まりそうですが匂いが…笑
Posted by w.water at 2007年10月22日 13:28